
引用元スレ:【巨人】ドラ3ルーキー捕手、大城卓三(26).265 4本 出塁率.320 OPS.715
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1543280864/
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1543280864/
1: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 10:07:44.67 ID:HGiJbHOPp
83試合
202打席
185打数
49安打
17打点
46三振
15四球
[500打席換算]
.265 10本 42打点 出塁率.320 OPS.715
202打席
185打数
49安打
17打点
46三振
15四球
[500打席換算]
.265 10本 42打点 出塁率.320 OPS.715
2: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 10:08:03.14 ID:HGiJbHOPp
こいつを正捕手で考えんのか?
3: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 10:08:24.07 ID:HGiJbHOPp
セリーグなら打てる捕手のアドバンテージでかいのに
4: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 10:08:50.03 ID:HGiJbHOPp
ルーキーで捕手でこれはすごいやろ
6: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 10:09:07.43 ID:GWXUhxD7M
打撃はペースで言うなら梅野くらいか
しかも一年目だし十分すぎるほど優秀ちゃうか
しかも一年目だし十分すぎるほど優秀ちゃうか
25: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 10:10:54.29 ID:HGiJbHOPp
>>6
今年の梅野ペースやな
ルーキーやし左やしもっと伸びるかも
今年の梅野ペースやな
ルーキーやし左やしもっと伸びるかも
8: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 10:09:17.88 ID:BiVyNSCOp
炭谷「ほーん、で?」
9: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 10:09:20.58 ID:Yqbn6Ytx0
来年はファーム暮らしやですまんな
10: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 10:09:37.60 ID:HGiJbHOPp
来年は大城規定ギリ達成くらいは出て欲しい
残りを小林炭谷で
残りを小林炭谷で
11: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 10:09:46.73 ID:MyFMA3FIp
メイン炭谷サブ阿部で固定だぞ
12: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 10:09:59.14 ID:VvmArn9/d
最近は一塁しかしとらんからな
33: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 10:11:33.81 ID:HGiJbHOPp
>>12
それは言い過ぎ
捕手の方がやってるわ
それは言い過ぎ
捕手の方がやってるわ
15: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 10:10:08.81 ID:F/8+7eW/p
いうて後半バテバテやったやん
16: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 10:10:10.37 ID:vBKioWk40
もうずっと一塁の練習してるし阿部の後継でしょ
19: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 10:10:18.88 ID:ZdDzJKVZa
なんでこいつも小林もおって阿部捕手復帰なのに炭谷獲るのか
やってることめちゃくちゃやん
やってることめちゃくちゃやん
20: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 10:10:21.46 ID:zrKJm12Wd
こいつドラフト時に外れ扱いされてたよな
29: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 10:11:12.34 ID:4QP1IQOI0
>>20
むしろ打撃良いしコンバート出来るからみたいに言われてたような2位の方が叩かれてた気がする
むしろ打撃良いしコンバート出来るからみたいに言われてたような2位の方が叩かれてた気がする
22: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 10:10:28.02 ID:/IeP7QWMd
リード責められてベンチで泣くようなメンタルは捕手としては致命的やろ
24: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 10:10:36.86 ID:lZzbps7O0
はいコンバート
27: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 10:11:04.93 ID:rgnkhrfFK
社会人ルーキーなんか
古田みたいになれたかもしれんのにな勿体無い
古田みたいになれたかもしれんのにな勿体無い
28: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 10:11:05.47 ID:9HS4wFrC0
ルーキーの控え捕手を500打席換算する意味とは?
まあ宇佐見の時よりは意味ある数字やと思うが
まあ宇佐見の時よりは意味ある数字やと思うが
31: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 10:11:16.87 ID:AGtDT9AQd
去年あんだけポジってた宇佐美はどこ行ったんや?
44: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 10:12:19.79 ID:HGiJbHOPp
>>31
打撃が死んでる
打撃が死んでる
34: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 10:11:38.57 ID:e8KjhFgE0
原「んほぉ~この炭谷たまんねえ~」
35: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 10:11:42.01 ID:mpiCt/dc0
あんま言われてないけど大城大当たりだよな
36: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 10:11:45.07 ID:Mp0bQkaW0
打撃が良いからこそコンバートせんほうがええわ
50: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 10:13:06.40 ID:HGiJbHOPp
>>36
ほんこれ
セリーグってこと考えたら普通は大城スタメン捕手で守備固めに小林炭谷
ほんこれ
セリーグってこと考えたら普通は大城スタメン捕手で守備固めに小林炭谷
37: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 10:11:50.23 ID:/J/BQbGha
なおファーストの模様
40: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 10:12:09.00 ID:apZxtHlIH
こいつの過小評価は異常
キャッチングも悪くないしスローイングはイマイチだが炭谷より阻止率良いのに
キャッチングも悪くないしスローイングはイマイチだが炭谷より阻止率良いのに
42: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 10:12:18.23 ID:QxnEpK1ba
炭谷「だから何やねん」
大城「」
宇佐美「」
小林「」
大城「」
宇佐美「」
小林「」
58: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 10:13:35.02 ID:TwvaIwFOM
外れ扱いされてた割にはええやんと思ったらあれは岸田か
89: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 10:14:47.09 ID:HGiJbHOPp
>>58
岸田は岡本世代のルーキーやし再来年くらいに期待
岸田は岡本世代のルーキーやし再来年くらいに期待
63: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 10:13:44.81 ID:WAZ2uyVrd
大城の魅力は若さと巨人に少ない左だということ
いずれ岡本の後ろを打ってもらえる打者になればいい
いずれ岡本の後ろを打ってもらえる打者になればいい