AsamuraHideto20170411





引用元スレ:浅村は結局なんだったの?
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1542852814/







1: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 11:13:34.08 ID:02IIaUkv6
西武最優先←楽天と交渉後すぐに決断、元々居た西武への断りも楽天移籍発表後
オリックスお断り←まあここはしょうがないとしても当日ドタキャンはちょっとよく理解できない 初めから交渉したくないなら初めから来週に予定立てるとか言うなよ
ソフトバンクに断りの連絡はメール←これに関しては頭おかしいやろ 他と同じように電話で連絡しろよ 何がしたいのか本当にわからない

4: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 11:16:53.62 ID:7knie2LUd
まあ西岡二世やし

5: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 11:17:13.19 ID:89n5wI54d
ナカジとかもメールでお断りしてなかったかな
そんな大事な事メールでええんかといつも不思議な気持ちになるけど

15: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 11:20:27.27 ID:3hYzR9c70
>>5
ナカジは深夜にメールでお断りであのときも阪神フロント激怒してたな

6: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 11:18:06.44 ID:gJtilYg90
コミュ障に寄り添った石井の勝ちやろ



7: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 11:18:08.70 ID:UnVZq1nea
ただの畜生で草

10: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 11:19:31.09 ID:i52YGi5Ya
まじでこいつはよくわからん
自分のイメージ下げただけのFAやん
下手な事言ってないだけ山口俊よりマシかもしれんが

12: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 11:20:00.95 ID:qRvbMnEN0
性格悪いとは知らんかったわ

18: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 11:21:38.89 ID:JeWXs/6N0
> 元々居た西武への断りも楽天移籍発表後

これもなかなか凄いと思った
SBお断りの一報が来て西武に断りの挨拶した上で楽天移籍発表かと思ったら
楽天移籍の報が先に来るとか
まあ常識的なことを教育できてなかった西武の自業自得やが

23: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 11:23:47.95 ID:q+9NRcDTM
>>18
西武球団の迷惑メールボックスに入ってた説

475: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 12:11:12.53 ID:bNKFbQuHa
>>18
移籍先の発表をもってお断りの連絡とさせていただきますを元々の所属球団相手にやったのは浅村が史上初やろ

20: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 11:22:27.30 ID:POjtpAQz0
サラリーマンの世界ならメールで大事な連絡当たり前だけど
戦力外通告の番組とかみても野球界は基本電話な感じよね

22: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 11:23:42.82 ID:02IIaUkv6
>>20
俺もそう思うわ

184: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 11:46:10.98 ID:SkyQVdHA0
>>20
メールしたあとに電話するところもあるし場所によるよね

24: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 11:23:52.19 ID:6vprJhZZ0
浅村もそうだけどそれよりも浅村の代理人がやばない?

30: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 11:25:31.55 ID:02IIaUkv6
>>24
あくまでも代理人なんだからイメージ下がったのは代理人はしかり浅村もだよ



34: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 11:26:57.37 ID:GbrKdCzWa
そもそもこいつ移籍確定するの早すぎやろ
どの面下げてファン感出るねん

37: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 11:27:14.70 ID:HBu7sKUad
なんだかんだ楽天来てくれて嬉しいわ
年俸を優先したんじゃないならガチで男気ある

41: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 11:27:46.00 ID:/PbuIaAU0
演技するのがめんどくさくなっただけやろ

47: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 11:29:00.14 ID:qRvbMnEN0
もうちょい迷ってる振りしたらええのにな
もちろんオリの話も聞いて

48: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 11:29:01.62 ID:HBu7sKUad
本人が行きたくなかったんだから断り入れるのはしょうがないやろ
浅村が楽天に行きたかったんやから

51: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 11:29:56.41 ID:7HjEXk1CH
オリックスはしょうがないと言う風潮

54: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 11:30:00.28 ID:pt1kw5B40
物知らずの代理として代理人がいるのに何でこうなる
誰から紹介されたんだ

61: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 11:31:45.32 ID:337u4a1+d
浅村なろう系作家説

65: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 11:31:49.24 ID:i52YGi5Ya
別に楽天が劇的に強くなるとは楽天ファン以外誰も思ってないやろ
浅村の行動がよく分からんわ

68: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 11:32:18.18 ID:eZlxUjYlM
マイペースが過ぎる

69: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 11:32:33.70 ID:VqDQ82380
ソフトバンクはんで蹴られたんや?

74: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 11:33:13.38 ID:eZlxUjYlM
>>69
できるだけプレッシャーとか感じたくない

75: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 11:33:13.96 ID:A9hixZ9h0
>>69
馴染めなそうだから

88: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 11:35:02.73 ID:VqDQ82380
まあある程度金もらえるならやりやすそうなとこ行く気持ちは分る