gue-770x514





引用元スレ:原監督「これじゃ打てねぇな」不振ゲレーロを再生へ
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1542751522/







1: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 07:05:22.73 ID:ygkaWAQpp
巨人・原辰徳監督(60)が20日、アレックス・ゲレーロ外野手(32)の“再生”に自信を見せた。中日時代の昨季、35発で本塁打王に輝いたが、今季はわずか15本塁打の大不振に陥った。
原監督は「欠点、ちょっと指摘したいところが見つかっているから楽しみだよ」と、内角攻め克服への特効薬を用意しており、すでにメールによる“通信講座”も行っていることを明かした。

【写真】中島宏之と今週中に交渉へ…原辰徳「すごく評価しています」

 補強だけが、戦力上積みの手段ではない。原監督は不振に終わったゲレーロについて言及した。「右打者で、長打を打つ人の共通点が自分の中にある。欠点、ちょっと指摘したいところが見つかっているから楽しみだよ」と主砲の“再生”に自信を見せた。

 中日時代の17年に35発を放って本塁打王に輝き、2年総額8億円(推定)の大型契約で巨人へ移籍。開幕4番でスタートした今季だったが、不振などで6月中旬から2か月以上ファーム暮らしが続き、打率2割4分4厘、15本塁打に終わった。
原監督も、解説者として「打たねえなぁ。これじゃ打てねぇな」と苦笑い交じりに見ていたという。改善点の詳細は伏せたが、打ちに行く際に左脇が開き、顎が上がるような傾向が見られるため、内角が見えにくくなっている点を気にしているもようだ。

 長打力はチーム随一。またアグレッシブな走塁は、身体能力の高さの証明でもある。指揮官は「やっぱりあいつは、体が若い。躍動感がある。技術のところで、ここをこうしたほうがいいんじゃない?ってだけなんだよ」。
ゲレーロは勤勉な一面も持ち合わせており、二人三脚で打撃改造に取り組む日を心待ちにする。

 対面するのは来春キャンプになるが、先駆けて“指導”も行っている。現在は自宅のある米フロリダ州マイアミで自主トレを続けているというゲレーロに、原監督の意向は通達済みだ。
「国際部を通じてメールで彼に伝えてもらっている。(課題などを)共有したいなと。彼にとっていいヒントになってくれたら」。くしくもこの日は、ゲレーロの32歳の誕生日。
「戦力になってもらわないとね。まだまだ30~40本は打てる」。本来の力を発揮すれば、左翼レギュラーを十分任せられるはずだ。

 チームはFA宣言した広島・丸、西武・炭谷や、オリックス退団が決定している中島の獲得に動いているが、リベンジに燃える主砲の完全復活もまた、大きな補強だ。(西村 茂展)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181120-00000269-sph-base

3: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 07:06:52.23 ID:P0yfXsHi0
原が江戸っ子になってやがるぜい

4: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 07:07:28.34 ID:PxW3zTQqr
もう32か

5: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 07:07:38.79 ID:tnlEHa/E0
こいつバッティングコーチとしては有能やからな

6: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 07:09:00.37 ID:pld7lo9m0
へいアレックス!元気?って言ってるだけで30ぽんは打てそう



7: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 07:09:03.39 ID:dwuapDnYF
原ってゲレーロみたいな問題児の扱いうまそうだよな
由伸は下手だった

9: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 07:09:58.56 ID:P0yfXsHi0
>>7
仁志「あ?」

19: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 07:15:44.43 ID:6KRlMwyM0
>>9
上手く扱われてたんだよなぁ

8: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 07:09:22.71 ID:tCxS7wIv0
今まで指導できるやついなかったんか?

10: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 07:10:29.97 ID:iS650+qsd
まあ実際こいつがもっと打ってくれりゃかなりの戦力アップだからな

11: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 07:11:19.47 ID:ERMQBXWbK
無理矢理スタメンで使えば今年も30本ぐらい打ったと思うわ
打率が酷いことになるかもしれんが

12: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 07:11:32.27 ID:A8oLG4rwM
ナゴドで30本打てるなら~みたいな仮定って何の意味もないよな

23: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 07:16:40.44 ID:PfFmq7hP0
>>12
ブランコくらいやなそれがあてはまったの



13: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 07:13:17.02 ID:lsBsVDS90
ゲレの暴走気味な走塁すき
ああいうの他におらんからな巨人
やらかすアホ若手(若くない)しか

16: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 07:14:05.53 ID:p7gkOueZ0
江戸っ子かな

17: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 07:14:45.12 ID:u6mC8gvRd
結局由伸とは仲直りできなかった

18: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 07:15:43.35 ID:bRkzu9W50
大田みたいに色々口出して何もできなくなりそう

21: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 07:16:24.57 ID:WnmmHQc4a
でも代わりの野手獲るんやろ?

22: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 07:16:36.48 ID:ZMNfKqlt0
問題は30本打てるが勝利とは無関係の場面でしか打たないところよ

25: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 07:20:53.91 ID:LgaW+h4Wp
今年はリアル「帰りたいなぁ…」やったが
AHRAとの相性はどうなんやろ

28: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 07:23:42.41 ID:VwTVAxaz0
とりあえずストレートを待つ、変化球が来ても「あっ変化球だ」って考える分スイングが遅れるからそのまま打てる


由伸こんなこと言うとったからな、天才すぎて指導の才能皆無やわ

29: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 07:23:54.34 ID:0C9TkoAcd
AHRAって指導好きやな
ピッチャーのフォームにも口出してたやろ

31: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 07:24:33.72 ID:B8CQFuTOM
国際部のやつもうまく伝えられるんかな