2Q==





引用元スレ:【朗報】張本勲氏「吉田輝星は1年目から10勝できる」
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1542667512/







1: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 07:45:12.18 ID:YyRlB4DSaHAPPY
「春のキャンプで徹底的に下半身を強化すれば5、6番手で先発ローテーション入りできるかもしれない。体力がつけば10勝も夢ではないと思います」

 と太鼓判を押すのは野球解説者の張本勲氏だ。

「県予選から甲子園の決勝まで1人で投げ抜いて、最高球速も152キロをマークしている。スピード、制球力、闘争心という投手に必要な要素をすべて兼ね備えた逸材でしょう」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181120-00551939-shincho-base

3: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 07:45:45.80 ID:ulXPOllnMHAPPY
嘘つけ

4: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 07:45:49.43 ID:cY43VmEO0HAPPY
お前の時代ならな

5: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 07:46:16.34 ID:cH+po3QNaHAPPY
ワイ秋田県民、無理と確信

6: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 07:46:53.66 ID:ZMeJ6g2qaHAPPY
ハムの後輩大好きおじいちゃん

7: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 07:46:59.69 ID:ulXPOllnMHAPPY
そんなクラスの選手なら競合するだろ

8: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 07:47:01.12 ID:1U6IEz1N0HAPPY
そんな奴が外れで残るわけないやろ



10: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 07:48:04.17 ID:dn+CGbFLaHAPPY
キャンプ次第でローテ入りってのは間違ってない
ハムの先発すっかすかだからな

12: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 07:48:34.60 ID:hs/wvBPWpHAPPY
ロッテへ移籍した1980年、当時の監督だった山内一弘や金田正一など多くの評論家が酷評した落合博満の特異な打撃フォームを
「素晴らしい、このままのスイングで打てる」と絶賛していた。その後、落合は三冠王に3度輝いたが、
当時から張本は落合の非凡な才能を見抜いていたことが証明された形となる。



サンキュー張本

13: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 07:48:51.63 ID:mAy5h8WzdHAPPY
変化球は?さすがにストレートだけで勝てるほど甘くないだろう

15: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 07:49:21.82 ID:+vrlkzgNaHAPPY
吉田は連投とかなきゃ国体みたいなバズーカストレート投げられるからな
一軍で早いうちからやれるタイプ

16: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 07:49:22.77 ID:eq6z2KbA0HAPPY
なんだかんだで5勝くらいしそう
ハムはどんどん上で使うしか

17: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 07:49:52.74 ID:AQmCvaMSaHAPPY
ハリーが褒めた選手

落合
中田
大谷
吉田←New


いけるやん!

18: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 07:49:53.41 ID:PZUiWeCl0HAPPY
152なんてドラフト下位でも出すの珍しくなくなったな

19: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 07:49:55.91 ID:qXxN39DI0HAPPY
一軍でどの程度やれるか分からないけどリリーフなら普通に通用すると思う

20: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 07:50:16.47 ID:Dj/Nsrtp0HAPPY
ハムに対しては甘いなこいつ



21: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 07:50:49.06 ID:hs/wvBPWpHAPPY
>>20
OBやしな一応

23: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 07:51:23.80 ID:nqj4SNYx0HAPPY
張本どっかでコーチやってくれんかなあ
見る目は確かだし

25: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 07:51:35.80 ID:FU9HUrVt0HAPPY
ハリーの選手評はわりとあてになるやろ

29: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 07:52:32.54 ID:hs/wvBPWpHAPPY
>>25
バッターはともかくピッチャーは

26: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 07:51:41.96 ID:G/3GnUDC0HAPPY
中田に摺り足教えたの張本だよね
しばらくしてやめたけど

28: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 07:52:32.24 ID:WetFdC5jaHAPPY
運良く5勝できれば御の字やぞ

31: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 07:52:45.36 ID:JQiqM3ug0HAPPY
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/1115776/
 そんな吉田に「球界を代表する投手になれる」と大注目しているのが阪神・藤川だ。
 藤川は吉田にとっては目標の存在で「藤川さんのストレートに憧れています。自分も叩きつけるイメージで球質とか回転数を意識している。最終的には150キロで回転のいい球を投げたいんです」と語るなど「火の玉ストレート」をお手本に、自身の直球を磨いてきた。
 藤川によれば「吉田君は何より馬力があって能力は相当高い。下半身もしっかりと使って投げられているのが大きい。うまくいけば球界を代表する投手になれると思う。
あれだけ一人で投げて、肩がどうだとか心配する声もあると思うけど、それは投球フォームに問題がある場合のこと。吉田君の投げ方はプロで長く活躍できるものになっている」とのことで、吉田のフォームは即プロで通用するものだと太鼓判を押した。
 それだけではない。藤川の吉田へのほれ込み方は強く「もともと、彼が1回戦で投げているのを見て、すぐに岩崎とかウチの投手に『絶対に見てみろ、すごい投手が出てきたぞ!』と言ったぐらい。人気とかフィーバーは関係なく、すごい投手になる可能性は十分ある」
と他ナインに触れ回ったほど、フィーバーになる前から注目していたとか。
 さらには「仮に甲子園に出てなくて無名だったとしても、楽天の則本みたいに大学から注目される投手のタイプ。各球団のスカウトも、実際は今回(体調などを不安視して)早く負けてくれと思うほどの逸材でしょう」とまで言い切ったのだ。

42: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 07:54:20.81 ID:BRdMsKJA0HAPPY
>>31
写真で草

33: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 07:53:03.48 ID:xLzWn8TNFHAPPY
好きそうなタイプやもんな

34: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 07:53:06.51 ID:IG7u/yY90HAPPY
壊れなきゃ充分

35: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 07:53:07.14 ID:cH+po3QNaHAPPY
多分吉田がどうこう以前に先発回らんくなるから
すぐ上に来るやろ

36: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 07:53:30.54 ID:hs/wvBPWpHAPPY
張本って一流選手に変な難癖はつけないよな技術的なところ

野村の城島みたいな

48: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 07:55:53.55 ID:f3jbm0zY0HAPPY
>>36
メジャーリーガー全否定しとるけどな

51: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 07:56:56.70 ID:hs/wvBPWpHAPPY
>>48
あんなもんただの伝統芸やし細かいとこに注文つけてねえぞ

55: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 07:57:21.81 ID:65R10NJL0HAPPY
>>48
ハリーはアメリカ嫌いだからしゃーない

41: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 07:54:16.74 ID:LuASDtml0HAPPY
10勝13敗4.73
あるで

107: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 08:11:56.56 ID:4DpaR/BL0HAPPY
>>41
有原かな?

43: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 07:54:40.97 ID:tLtpe2hiaHAPPY
大魔神も外れ1位だし何があるか分からんぞ