
引用元スレ:FA選手、移籍前よりも成績良くなった奴ゼロ人説
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1542079471/
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1542079471/
1: 風吹けば名無し 2018/11/13(火) 12:24:31.50 ID:B4tHT/X80
あるやろ
5: 風吹けば名無し 2018/11/13(火) 12:28:44.46 ID:V6ilEQeod
はい和田
12: 風吹けば名無し 2018/11/13(火) 12:33:01.21 ID:szKSoBVA0
>>5
1010試 率.290 本142 点538
1010試 率.290 本142 点538
51: 風吹けば名無し 2018/11/13(火) 12:42:19.93 ID:szKSoBVA0
>>5
移籍前通算成績(11年間):958試合、1032安打、打率.317、177本塁打、543打点、52盗塁
移籍後通算成績(8年間):1010試合、1018安打、打率.290、142本塁打、538打点、24盗塁
移籍前通算成績(11年間):958試合、1032安打、打率.317、177本塁打、543打点、52盗塁
移籍後通算成績(8年間):1010試合、1018安打、打率.290、142本塁打、538打点、24盗塁
6: 風吹けば名無し 2018/11/13(火) 12:29:57.15 ID:QliDfLf0d
谷繁はどうなんだろ
31: 風吹けば名無し 2018/11/13(火) 12:37:26.45 ID:szKSoBVA0
>>15
>>20
移籍前通算成績(13年間):1417試合、1002安打、打率.248、103本塁打、462打点、20盗塁
移籍後通算成績(14年間):1604試合、1106安打、打率.234、126本塁打、578打点、12盗塁
>>20
移籍前通算成績(13年間):1417試合、1002安打、打率.248、103本塁打、462打点、20盗塁
移籍後通算成績(14年間):1604試合、1106安打、打率.234、126本塁打、578打点、12盗塁
8: 風吹けば名無し 2018/11/13(火) 12:30:46.72 ID:VnksdnKwp
ヤニキは?
39: 風吹けば名無し 2018/11/13(火) 12:39:35.19 ID:szKSoBVA0
>>8
移籍前通算成績(11年間):1184試合、1179安打、打率.287、244本塁打、708打点、123盗塁
移籍後通算成績(10年間):1394試合、1360安打、打率.283、232本塁打、813打点、44盗塁
移籍前通算成績(11年間):1184試合、1179安打、打率.287、244本塁打、708打点、123盗塁
移籍後通算成績(10年間):1394試合、1360安打、打率.283、232本塁打、813打点、44盗塁
9: 風吹けば名無し 2018/11/13(火) 12:30:51.34 ID:FN62BO8ka
稲葉
10: 風吹けば名無し 2018/11/13(火) 12:31:37.22 ID:CL0E5gUeM
和田さん
14: 風吹けば名無し 2018/11/13(火) 12:33:31.64 ID:O0XV+lzxd
金本稲葉和田
良くなったかは分からんが内川はどうやろ
良くなったかは分からんが内川はどうやろ
17: 風吹けば名無し 2018/11/13(火) 12:34:11.59 ID:FqrI1iefa
>>14
そもそも横浜時代出てきたのも遅かったからなぁ
キャリアハイは文句なしで横浜だけど
そもそも横浜時代出てきたのも遅かったからなぁ
キャリアハイは文句なしで横浜だけど
18: 風吹けば名無し 2018/11/13(火) 12:34:17.57 ID:qzzG2wMI0
基本ピーク過ぎてFAやからな
そらそやろ
そらそやろ
38: 風吹けば名無し 2018/11/13(火) 12:38:56.32 ID:5ypob1VV0
>>18
これ
これ
21: 風吹けば名無し 2018/11/13(火) 12:35:18.16 ID:E47O/r+v0
相川(適当)
22: 風吹けば名無し 2018/11/13(火) 12:35:19.32 ID:KdqDLoYJK
地味に駒田とか
23: 風吹けば名無し 2018/11/13(火) 12:35:42.01 ID:rtBL7ch0a
涌井
24: 風吹けば名無し 2018/11/13(火) 12:35:50.11 ID:KdqDLoYJK
谷繁はどうなん
25: 風吹けば名無し 2018/11/13(火) 12:35:57.32 ID:dArXHaUVr
しかし獲得成功率悪いな
26: 風吹けば名無し 2018/11/13(火) 12:36:08.09 ID:OHVFUDRU0
今年岸が最優秀防御率取ったろ
29: 風吹けば名無し 2018/11/13(火) 12:37:00.63 ID:Y4ZeWKz+p
新庄
30: 風吹けば名無し 2018/11/13(火) 12:37:21.70 ID:GyvHKNo7M
稲葉
33: 風吹けば名無し 2018/11/13(火) 12:37:54.45 ID:G5+9Rq9Hd
金本は球団のレジェンド止まりだった選手が
阪神で名実ともに球界のレジェンドになった
阪神で名実ともに球界のレジェンドになった
36: 風吹けば名無し 2018/11/13(火) 12:38:48.40 ID:vzGNgIBi0
そらもうFA権獲得するころまでには全盛期すぎてるケースが多いからやろ
40: 風吹けば名無し 2018/11/13(火) 12:40:20.05 ID:JM6hNrxma
FA取得する年か、その1、2年前がピークってこと多いんちゃうか
42: 風吹けば名無し 2018/11/13(火) 12:40:21.61 ID:4ktazdk+0
そりゃ取得するころには年齢的に下り坂やし
高卒で最速取得するようなの以外は
高卒で最速取得するようなの以外は
46: 風吹けば名無し 2018/11/13(火) 12:41:14.41 ID:vzGNgIBi0
FA嫌いが多いからか移籍した選手は成績が下がるみたいな話は人気やけど残留した選手との比較が行われたケースって全然ないよな
54: 風吹けば名無し 2018/11/13(火) 12:44:02.57 ID:dArXHaUVr
>>46
残留組との比較はおもろいと思う
残留組との比較はおもろいと思う
58: 風吹けば名無し 2018/11/13(火) 12:44:44.26 ID:vzGNgIBi0
>>54
問題は残留は数が多すぎることやね
データ集め大変そう
問題は残留は数が多すぎることやね
データ集め大変そう
48: 風吹けば名無し 2018/11/13(火) 12:41:40.04 ID:Y4ZeWKz+p
逆にFAで完全に期待外れだったのって誰や?川崎とかか
55: 風吹けば名無し 2018/11/13(火) 12:44:18.79 ID:jp9RXliWa
>>48
コバロリ
コバロリ
56: 風吹けば名無し 2018/11/13(火) 12:44:32.65 ID:JYW2pzlYd
涌井やろ
移籍前の3年くらいは不調で後ろに回ってたけど、ロッテ2年目くらいから先発で復活したやん
移籍前の3年くらいは不調で後ろに回ってたけど、ロッテ2年目くらいから先発で復活したやん
57: 風吹けば名無し 2018/11/13(火) 12:44:42.02 ID:szKSoBVA0
稲葉
移籍前通算成績(10年間):1023試合、972安打、打率.284、122本塁打、437打点、46盗塁
移籍後通算成績(10年間):1190試合、1195安打、打率.288、139本塁打、613打点、28盗塁
移籍前通算成績(10年間):1023試合、972安打、打率.284、122本塁打、437打点、46盗塁
移籍後通算成績(10年間):1190試合、1195安打、打率.288、139本塁打、613打点、28盗塁
60: 風吹けば名無し 2018/11/13(火) 12:45:07.59 ID:NHySzYcB0
>>57
上がってるやん
上がってるやん
61: 風吹けば名無し 2018/11/13(火) 12:45:26.63 ID:PxVlxK0ha
>>57
稲葉も移籍後の方がいいな
稲葉も移籍後の方がいいな
79: 風吹けば名無し 2018/11/13(火) 12:51:23.97 ID:7kfofbdu0
>>57
神宮→札ドでホームラン増えるって凄いな
神宮→札ドでホームラン増えるって凄いな
89: 風吹けば名無し 2018/11/13(火) 12:53:07.57 ID:A9f7LRCOa
>>57
神宮から札ドいってホームラン増えるんか・・・
神宮から札ドいってホームラン増えるんか・・・
68: 風吹けば名無し 2018/11/13(火) 12:48:07.53 ID:szKSoBVA0
小笠原(巨人)
移籍前通算成績(10年間):1157試合、1335安打、打率.320、239本塁打、730打点、55盗塁
移籍後通算成績(7年間):701試合、745安打、打率.296、138本塁打、413打点、8盗塁
移籍前通算成績(10年間):1157試合、1335安打、打率.320、239本塁打、730打点、55盗塁
移籍後通算成績(7年間):701試合、745安打、打率.296、138本塁打、413打点、8盗塁
69: 風吹けば名無し 2018/11/13(火) 12:48:10.16 ID:7K9nU1om0
稲葉だけか
日本一HRが出にくいナゴドがホームの中日に移籍した和田以外パからFAで移籍してHRのキャリアハイ更新した選手はいない