
引用元スレ:盗塁阻止率でキャッチャー評価する奴www
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1540812266/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1540812266/
1: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)20:24:26 ID:jm8
なんで?投手にも思いっきり左右されるんだが
2: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)20:25:55 ID:jm8
甲斐レベルになればこんな欠陥指標使わんでも凄さはわかるしな
8: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)20:28:58 ID:SHb
他の評価部分がわかりづらいからね仕方ないね
11: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)20:31:50 ID:JKK
ホークスのクイックは割とゴミなんだけど
12: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)20:33:31 ID:jm8
>>11
だったら甲斐が他のクイックがいい投手がいっぱいいる球団にいれば阻止率はもっと高くなるで
逆にもっとクイック下手なとこにいけば低くなる
だったら甲斐が他のクイックがいい投手がいっぱいいる球団にいれば阻止率はもっと高くなるで
逆にもっとクイック下手なとこにいけば低くなる
14: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)20:35:44 ID:SHb
甲斐クラスは異次元って話でしょ
16: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)20:37:02 ID:jm8
>>14
そういう事
そのレベルでもないなら意味がない
たまに盗塁一つ刺すよりヒット打てる方が重要
そういう事
そのレベルでもないなら意味がない
たまに盗塁一つ刺すよりヒット打てる方が重要
17: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)20:37:26 ID:274
會澤がクイック巧いやつと組めば阻止率マトモになるっていいたいんか
たぶんポップタイム1.99やしないで
たぶんポップタイム1.99やしないで
18: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)20:37:55 ID:JKK
會澤には劣るけど甲斐もパリーグでは打てる方なんだが
23: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)20:39:26 ID:jm8
>>18
だから甲斐レベルなら話は別やで
だから甲斐レベルなら話は別やで
22: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)20:39:08 ID:kRW
そう考えると古田って化け物だよな
25: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)20:41:03 ID:w42
>>22
実況「甲斐選手は盗塁阻止率.431は12球団ダントツでトップ」
古田「ワイより2割も少ないwwwwwwwwwwwwwww」
実況「甲斐選手は盗塁阻止率.431は12球団ダントツでトップ」
古田「ワイより2割も少ないwwwwwwwwwwwwwww」
26: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)20:42:02 ID:JKK
古田は全盛期でも山田哲人とか刺せなさそう
27: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)20:42:08 ID:SHb
古田のホップタイムってどんなもんなんやろ
29: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)20:42:51 ID:w42
>>27
1.7-1.8とは言われてた
1.7-1.8とは言われてた
30: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)20:42:53 ID:274
古田全盛は野村がクイック出来ないやつを使わなかったというのもある
31: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)20:43:49 ID:w42
>>30
そらクイックの創始者はノムさんやしな
その人が監督でクイック使わん方が悪い(暴論
そらクイックの創始者はノムさんやしな
その人が監督でクイック使わん方が悪い(暴論
33: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)20:47:10 ID:w42
タッツって晩年でも3割くらい阻止率あったんだよな
全然打てないけど
全然打てないけど
34: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)20:47:28 ID:w42
>>33
3割ちゃうわ、、、4割
3割ちゃうわ、、、4割
35: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)20:48:19 ID:FWK
>>33
それでもタッツは何とか塁に出ようと必死だったから…
それでもタッツは何とか塁に出ようと必死だったから…
36: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)20:48:43 ID:mzd
ショートセカンドの上手さにも多少影響されるわよ
うちの正捕手3回くらいタッチのせいで阻止できなくてキレてたわ
うちの正捕手3回くらいタッチのせいで阻止できなくてキレてたわ
38: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)20:51:21 ID:w42
菅野「別に刺しても刺さなくても点取られなきゃええねん」
な
多少ブレはあっても上位に入れる時点ですごい
クイックよか二遊間のカバーの方が大事