
引用元スレ:12球団最後の最多勝投手がこちら
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1540812944/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1540812944/
1: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)20:35:44 ID:Kuz
パ・リーグ
埼玉西武ライオンズ
2018 多和田真三郎 16勝
福岡ソフトバンクホークス
2017 東浜巨 16勝
北海道日本ハムファイターズ
2015 大谷翔平 15勝
千葉ロッテマリーンズ
2015 涌井秀章 15勝
オリックス・バファローズ
2014 金子千尋 16勝
東北楽天ゴールデンイーグルス
2013 田中将大 24勝
埼玉西武ライオンズ
2018 多和田真三郎 16勝
福岡ソフトバンクホークス
2017 東浜巨 16勝
北海道日本ハムファイターズ
2015 大谷翔平 15勝
千葉ロッテマリーンズ
2015 涌井秀章 15勝
オリックス・バファローズ
2014 金子千尋 16勝
東北楽天ゴールデンイーグルス
2013 田中将大 24勝
2: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)20:35:51 ID:Kuz
セ・リーグ
広島東洋カープ
2018 大瀬良大地 15勝
読売ジャイアンツ
2018 菅野智之 15勝
中日ドラゴンズ
2014 山井大介 13勝
阪神タイガース
2014 ランディ・メッセンジャー 13勝
東京ヤクルトスワローズ
2013 小川泰弘 16勝
横浜DeNAベイスターズ
1993 野村弘樹 17勝
広島東洋カープ
2018 大瀬良大地 15勝
読売ジャイアンツ
2018 菅野智之 15勝
中日ドラゴンズ
2014 山井大介 13勝
阪神タイガース
2014 ランディ・メッセンジャー 13勝
東京ヤクルトスワローズ
2013 小川泰弘 16勝
横浜DeNAベイスターズ
1993 野村弘樹 17勝
3: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)20:36:11 ID:wSu
横浜マジか
4: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)20:36:25 ID:Z0N
ヒエッ
5: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)20:36:33 ID:nVf
ベイス・・・
6: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)20:36:52 ID:nVf
番長門倉は最優秀防御率だっけ?
7: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)20:37:21 ID:Lfk
>>6
番長が防御率と奪三振の二冠
門倉が奪三振
番長が防御率と奪三振の二冠
門倉が奪三振
8: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)20:37:36 ID:FYF
これの各球団1つ前は誰や?
9: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)20:37:53 ID:aOT
>>8
阪神は久保やった気がする
阪神は久保やった気がする
10: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)20:38:13 ID:Lfk
>>9
久保は最多勝獲ってない
多分2005年の下柳
久保は最多勝獲ってない
多分2005年の下柳
11: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)20:38:29 ID:aOT
>>10
取ってないんやなサンガツ
取ってないんやなサンガツ
14: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)20:39:40 ID:Lfk
>>11
移籍2年目の2010年が惜しかった(14勝でマエケンと1差)
移籍2年目の2010年が惜しかった(14勝でマエケンと1差)
12: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)20:38:45 ID:JKK
ダルビッシュかと思ったら違った
15: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)20:40:05 ID:DVs
ヤクの小川の前絶対やべーわ
16: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)20:40:33 ID:Lfk
小川の前は館山やろヤクルト
22: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)20:43:47 ID:DVs
>>16
はえ~
館山の09年か全然やばくなかったンゴ
はえ~
館山の09年か全然やばくなかったンゴ
19: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)20:41:33 ID:pQn
大谷すごe
21: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)20:43:06 ID:EJE
二人目まで遡っても横浜の一人目を抜けないんやな
23: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)20:45:44 ID:FYF
横浜が分からなくて見てきたわ
84年の遠藤一彦やったわ
そら生きてないから知らんわ
84年の遠藤一彦やったわ
そら生きてないから知らんわ
24: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)20:45:46 ID:JKK
もしかしてダルビッシュって取ってない?
28: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)20:49:51 ID:LPN
>>24
取ってない ムエンゴやったかからな グロスとかいうのが1つ前らしい さすがに知らんよ東京時代は
取ってない ムエンゴやったかからな グロスとかいうのが1つ前らしい さすがに知らんよ東京時代は
25: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)20:47:04 ID:EJE
3人目までの遡ればやっと横浜の一人目と並ぶんやな
29: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)20:50:42 ID:WrX
オリックスから近鉄要素を抜けば3人目で並んでるのか
>>25
>>25
26: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)20:48:38 ID:FYF
ロッテも94年の伊良部までいってるかな?
27: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)20:49:07 ID:FYF
>>26
すまん
黒木がおったわ
すまん
黒木がおったわ
30: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)20:58:25 ID:PLr
2007 成瀬 1.81(最優秀防御率)
ダルビッシュ 1.82
2008 岩隈 1.87(最優秀防御率)
ダルビッシュ 1.88
可哀想
ダルビッシュ 1.82
2008 岩隈 1.87(最優秀防御率)
ダルビッシュ 1.88
可哀想