51466dac




引用元スレ:ストレート・カーブ・フォークぐらいしか球種見分けられない
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1538354529/







1: 風吹けば名無し 2018/10/01(月) 09:42:09.53 ID:EM704hzO0
素人だから仕方ない

5: 風吹けば名無し 2018/10/01(月) 09:43:37.40 ID:mlQSn24n0
実況「低めのフォークを振らせて空振り三振!」
解説「スライダーですね」

これよう分かるよな

7: 風吹けば名無し 2018/10/01(月) 09:43:43.87 ID:xWCEM5VG0
ツーシームもわかるでしょ

9: 風吹けば名無し 2018/10/01(月) 09:44:11.56 ID:t4kYW3qSp
わかる
野球やってたかったなあて思うわ

10: 風吹けば名無し 2018/10/01(月) 09:44:35.00 ID:qDzjw2aLa
ワイモ...



11: 風吹けば名無し 2018/10/01(月) 09:45:00.36 ID:U7kWSEtLa
カットボールがストレートに見える

12: 風吹けば名無し 2018/10/01(月) 09:45:14.68 ID:OWKCCCKGd
今のシュートやろ!
シュート回転のストレートやぞ

33: 風吹けば名無し 2018/10/01(月) 09:49:07.73 ID:dbCXwz+8d
>>12
甲子園でよくみる

14: 風吹けば名無し 2018/10/01(月) 09:45:38.55 ID:6TfhrdZx0
選手「シンカーだぞ」
解説「チェンジアップやん」
選手「シンカー」
解説「しゃーないシンカーでええわ」

15: 風吹けば名無し 2018/10/01(月) 09:46:08.32 ID:mkjHIG9qd
>>14
鍬原とかあれチェンジアップやろ

16: 風吹けば名無し 2018/10/01(月) 09:46:09.27 ID:Lli/9UrM0
むしろストレートしかわからんわ



17: 風吹けば名無し 2018/10/01(月) 09:46:29.38 ID:BN9nicMtd
チェンジアップは慣れた

18: 風吹けば名無し 2018/10/01(月) 09:46:46.56 ID:dbCXwz+8d
山なりになってたら本人がスライダーと主張しようがカーブ扱いする風潮あるべき

19: 風吹けば名無し 2018/10/01(月) 09:47:02.97 ID:uVvNgh5U0
どうでもええけどベイスの山崎の変化球って絶対ツーシームちゃうよな

25: 風吹けば名無し 2018/10/01(月) 09:48:09.50 ID:BN9nicMtd
>>19
めちゃくちゃ変化するツーシームやで
ソースはプロスピ

45: 風吹けば名無し 2018/10/01(月) 09:53:14.99 ID:U7kWSEtLa
>>25
大谷と握り同じだしフォークやろ

50: 風吹けば名無し 2018/10/01(月) 09:53:56.63 ID:P/oOrNpKa
>>19
亜大ツーシーム
no title

58: 風吹けば名無し 2018/10/01(月) 09:55:36.08 ID:U7kWSEtLa
>>50
フォークやん

60: 風吹けば名無し 2018/10/01(月) 09:56:12.40 ID:uVvNgh5U0
>>50
これフォークちゃうんか

79: 風吹けば名無し 2018/10/01(月) 10:06:42.34 ID:2MvYFvDz0
>>50
本人もスプリットのようなっていっとるやん、ただ元々は東浜に教わったのがベースやから敬意込みでツーシームなんやな

20: 風吹けば名無し 2018/10/01(月) 09:47:06.67 ID:LSArSnVN0
カッターとスライダーわからん

21: 風吹けば名無し 2018/10/01(月) 09:47:16.23 ID:RaRGkrAfM
スライダー分かりやすいやろ

22: 風吹けば名無し 2018/10/01(月) 09:47:22.40 ID:+4JmfPuza
塩崎と高津のシンカーがほんまもんのシンカー

23: 風吹けば名無し 2018/10/01(月) 09:47:24.06 ID:OWKCCCKGd
変化球なんてそれ投げたピッチャーがなんて言うかで決まるし曖昧やで

27: 風吹けば名無し 2018/10/01(月) 09:48:19.30 ID:dbCXwz+8d
>>23
握りが明らかにフォークなのにカーブやと言い張る奴は流石にいないだろ

29: 風吹けば名無し 2018/10/01(月) 09:48:48.00 ID:d5qB4oRNM
>>27
久保やろなあ…

24: 風吹けば名無し 2018/10/01(月) 09:47:50.34 ID:IakCUivJ0
スロー再生されないとわからない

26: 風吹けば名無し 2018/10/01(月) 09:48:14.07 ID:6TfhrdZx0
「僕のフォークはスプリットみたいに握りが浅いんです」
それはつまりスプリットなのでは?

28: 風吹けば名無し 2018/10/01(月) 09:48:46.57 ID:lHBcZ2lU0
メジャーみたいにセンターカメラにして欲しいわ

30: 風吹けば名無し 2018/10/01(月) 09:48:49.17 ID:oLM/RUV00
スライダーばっかでカーブが減った理由ってなんや

59: 風吹けば名無し 2018/10/01(月) 09:55:43.72 ID:PEBNGRmx0
>>30
緩急より空振りとることが優先されるから
カーブはストライクに投げるとホームランになりやすい

61: 風吹けば名無し 2018/10/01(月) 09:57:16.33 ID:P/oOrNpKa
>>30
1990年頃にルール改正があってマウンドの高さが低くなった
それで角度がなくなったからいわゆる二階から落ちてくるようなって言われるタイプのカーブが投げられなくなった

32: 風吹けば名無し 2018/10/01(月) 09:49:04.64 ID:XTQzSxyBd
ツーシームとチェンジアップも分かるやろ




new_a640005b




数年前の巨人ファン「【朗報】巨人、何となく勝利してしまう」



金本監督「ここ(甲子園)ではみんな打てなくなる。何かあるのかな。空気とか、そういう」

【悲報】中日、来季絶望

最近のパワプロ ミートS1,走力S1,守備S1,捕球S1 ←なんやこれ…

●●●●●●●●●中日 ●●●●●●●横浜 ●●●●●●阪神 ●●●東京_●●読売

【悲報】金本阪神、まだ2年もある

岡本和真(22).305 26本 79打点OPS.907