
引用元スレ:広島カープがここ数年急に強くなりだした原因って何?
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1538020558/
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1538020558/
1: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 12:55:58.07 ID:UUQQITQo0
何?
2: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 12:56:13.51 ID:Z5mT1ISSd
他が弱くなった
48: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 13:03:47.61 ID:Kp3YhKkp0
>>2
結局これが一番大きいだろ
結局これが一番大きいだろ
3: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 12:56:29.62 ID:CLtlhKFHd
逆指名廃止
4: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 12:56:37.67 ID:eUxkSJqG0
逆指名制度の廃止
5: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 12:56:37.74 ID:bLz4i9lLa
一場
7: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 12:57:07.17 ID:yBOCVLCad
昔ドラフトでとったヤツらが育ったんやで…
8: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 12:57:21.67 ID:siiFOr8x0
俺が住んだ
11: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 12:57:47.32 ID:6dMRwK9+a
育成の結果と年齢層のバランスのよさ
14: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 12:58:47.78 ID:f3EtPP+Ux
まずはCSや
15: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 12:58:55.76 ID:wXukqK7wp
ドラフトやろ
20: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 12:59:47.46 ID:Mlticv0qM
気づいたらめっちゃ選手層が厚くなってた
21: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 12:59:59.66 ID:MfsaZDtld
若手強化の徹底
22: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 13:00:42.09 ID:YcaL0TECd
若手育てるしか勝つ方法ないし
24: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 13:00:53.95 ID:EQwuYsopd
逆指名制度期間にいい選手が集まりにくいおかげで育成へのノウハウが貯まっていってたのが逆指名制度の廃止によってデメリットなくなってただの強いチームになった
25: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 13:01:00.17 ID:4y4nlas50
一場の功績が大きい
あの制度がある限りいくらドラフト頑張っても無理
あの制度がある限りいくらドラフト頑張っても無理
28: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 13:01:18.21 ID:7bxu3WDZ0
今こそ一場に裏金1億円渡すときやろ
32: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 13:01:54.04 ID:EyLKIGFwa
ドラフト大当たり
逆に言うとそれだけなので弱くなった時の挽回策が乏しいのがキツイわ
逆に言うとそれだけなので弱くなった時の挽回策が乏しいのがキツイわ
33: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 13:02:02.16 ID:T40/+k450
単純にドラフト全部当たりで選手が全部全盛期を数年繰り返してるだけ
47: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 13:03:43.10 ID:b5Et0W9R0
ドラフトが奇跡的に当たった
補強補強のチームじゃないからこれを維持するのは至難
補強補強のチームじゃないからこれを維持するのは至難
50: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 13:04:10.22 ID:FvK067e00
誰か離脱しても普通に代わりがいるもんな
今が黄金時代なんだろうけど上手くやってるわ
今が黄金時代なんだろうけど上手くやってるわ
51: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 13:04:12.67 ID:zNAIUhj80
もう3連覇したししばらく低迷してもええわ
53: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 13:04:25.92 ID:T40/+k450
ほかの球団が今更後追いで育成育成!ってのも上手く行くんかね?
57: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 13:05:26.96 ID:MPWYioS10
今年こそ日本一いきそう
69: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 13:07:47.42 ID:Rwg/2wEnp
>>57
これでまたCSで負けたら、CS不要論が再燃しそう
これでまたCSで負けたら、CS不要論が再燃しそう
58: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 13:05:30.45 ID:IWF75Mpod
マツダスタジアムやろな
ビジターも下手したら5割入るしそらどこもホームやん
ずりいわ
ビジターも下手したら5割入るしそらどこもホームやん
ずりいわ
59: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 13:05:30.93 ID:sbnewGQcd
そりゃ、何十年も同じ6チームでやってればこういう時も来るだろ
61: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 13:06:13.20 ID:hrEgBQlLd
2011-2013
ドラフト
ドラフト
74: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 13:08:38.79 ID:jUW3Rhx9d
育成システムを一新したから
何度も海外視察して情報仕入れて、金かけるべきとこに思い切りかけたみたいやで
何度も海外視察して情報仕入れて、金かけるべきとこに思い切りかけたみたいやで
76: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 13:08:56.01 ID:ffnD0CLd0
前回の黄金期もドラフト導入してしばらく経ってからやったな

数年前の巨人ファン「【朗報】巨人、何となく勝利してしまう」
金本監督「ここ(甲子園)ではみんな打てなくなる。何かあるのかな。空気とか、そういう」
【悲報】中日、来季絶望
最近のパワプロ ミートS1,走力S1,守備S1,捕球S1 ←なんやこれ…
●●●●●●●●●中日 ●●●●●●●横浜 ●●●●●●阪神 ●●●東京_●●読売
【悲報】金本阪神、まだ2年もある
岡本和真(22).305 26本 79打点OPS.907