
引用元スレ:イチロー「投打1年ずつやってサイ・ヤング賞の翌年にHR王。翔平にはその才能が備わっている
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1537229606/
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1537229606/
1: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 09:13:26.79 ID:TdEVdc2Xa
イチ、大谷に“新二刀流”提案 投打1年ごと専念で夢のWタイトル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180918-00000060-spnannex-base
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180918-00000060-spnannex-base
3: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 09:14:10.52 ID:jhMGldgh0
今まで交互にやっても取れなかった定期
8: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 09:15:02.24 ID:fFEiDcvp0
1年ずつやるってそれやと二刀流の意味がないのでは?
打者転向と投手転向繰り返してるだけやろ
打者転向と投手転向繰り返してるだけやろ
14: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 09:16:38.71 ID:vgbqBBX40
>>8
肩を休ませることができるのはええんやないか
肩を休ませることができるのはええんやないか
33: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 09:21:34.02 ID:hGf5d/aLa
>>14
中4とかの短スパンで投げるのがダメージになるんであって、一月休ませるのも一年休ませるのもたいして変わらんぞ
むしろ投球勘を失うリスクの方が大きいんちゃうか
中4とかの短スパンで投げるのがダメージになるんであって、一月休ませるのも一年休ませるのもたいして変わらんぞ
むしろ投球勘を失うリスクの方が大きいんちゃうか
9: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 09:15:18.43 ID:9DOWepEP0
勿体ない精神出るやろ
サイ・ヤングの一年後に一切投げさせないとか無理や
サイ・ヤングの一年後に一切投げさせないとか無理や
12: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 09:16:02.39 ID:uBf3K1Rdp
>>9
そもそもサイヤング賞なんて取れない
そもそもサイヤング賞なんて取れない
10: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 09:15:37.52 ID:jG0z7svEp
すげー適当に言ってそう
13: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 09:16:02.72 ID:NoCWatZPa
これが日本人史上最高のポテンシャルってやつか
17: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 09:16:51.91 ID:aGlP048aM
サイヤング取ったとして次のシーズンに二桁計算出来る選手を野手オンリーで使う決断が監督に出来るだろうか
22: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 09:18:17.89 ID:lGWgpgKT0
ベーブルースだって打者専念10年あるんだから大谷だって打者専念してもいいだろ
24: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 09:18:37.59 ID:j0Lt2qCW0
どっちかに絞っても故障してる姿しか想像できん
もうイメージでそういう感じになってるって大谷のガラスっぷりのすごさゆえだよな
もうイメージでそういう感じになってるって大谷のガラスっぷりのすごさゆえだよな
25: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 09:18:50.26 ID:amqcgL2Dp
今まで年間通して専念しても、大したことなかったんだよなぁ
28: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 09:19:48.73 ID:lGWgpgKT0
>>25
大谷そんなの一度もないだろ
大谷そんなの一度もないだろ
27: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 09:19:34.29 ID:NoCWatZPa
イチローがここまで言う日本人選手って初めてじゃねーか?
29: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 09:20:08.57 ID:S1HiqEyJ0
栗山みたいなこと言ってんな
31: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 09:20:51.52 ID:eRcbwFXr0
専念して傑出した数字残したほうが記録にも残るし見たいわね
さすがにそんな都合のいいこと実際には無理なんだろうけど
さすがにそんな都合のいいこと実際には無理なんだろうけど
34: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 09:21:56.78 ID:ICJLZ/mla
メジャー1年目の24歳がイチローに認められたという事実
36: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 09:22:25.44 ID:j0QTewdS0
トミージョンのリハビリ中に打者って負担かからないんか
昔見た番組で大谷のバッティングは肘に負担かかるって専門家が分析してたけど
昔見た番組で大谷のバッティングは肘に負担かかるって専門家が分析してたけど
41: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 09:23:58.02 ID:Mu9zCpD10
ベーブルースも実はこんな感じでそんなに同時にやってないんだろ
桑田もこれ勧めてるし
桑田もこれ勧めてるし
45: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 09:25:45.25 ID:qsWRcuOpp
>>41
でもそうなると完全にチーム無視だよね
でもそうなると完全にチーム無視だよね
47: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 09:25:57.58 ID:5ayPpiTe0
ベーブ・ルースは24歳でキツくて二刀流止めた
その後は年一回余興で秋に投手するだけになった
大谷は24
その後は年一回余興で秋に投手するだけになった
大谷は24
51: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 09:27:09.36 ID:c5r/6ZNMM
野手専念してほしいわ
投手の方はよくて調子いい頃のダルマーぐらいだろうしそれなら野手の方が日本人としては希少性高い
投手の方はよくて調子いい頃のダルマーぐらいだろうしそれなら野手の方が日本人としては希少性高い
60: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 09:30:55.56 ID:LRPs8oC00
中10日くらいでまわして30HR、10勝くらいしてほしい
64: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 09:33:03.30 ID:vvqmyU+n0
これもう半分栗山だろ
74: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 09:33:45.33 ID:nmolMv+D0
いつのまにそんな仲良くなったんや
イチローがちょっとガッフェ入ってるやん
イチローがちょっとガッフェ入ってるやん
75: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 09:33:55.18 ID:+0kSIrU/0
よう考えたら全然チーム違って草

数年前の巨人ファン「【朗報】巨人、何となく勝利してしまう」
金本監督「ここ(甲子園)ではみんな打てなくなる。何かあるのかな。空気とか、そういう」
【悲報】中日、来季絶望
最近のパワプロ ミートS1,走力S1,守備S1,捕球S1 ←なんやこれ…
●●●●●●●●●中日 ●●●●●●●横浜 ●●●●●●阪神 ●●●東京_●●読売
【悲報】金本阪神、まだ2年もある
岡本和真(22).305 26本 79打点OPS.907