
引用元スレ:Deソト .303(規定未到達)31本74打点出塁率.350OPS.956 ←コイツのメジャーでの実績
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1536978782/
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1536978782/
1: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 11:33:02.21 ID:AWL/dp0z0
2013年(MLB) 13試合 .000 00本 00打点 出塁率.077 OPS.077
2014年(MLB) 21試合 .100 00本 01打点 出塁率.214 OPS.548
2015年(AAA) 40試合 .246 02本 24打点 出塁率.343 OPS.650
2016年(AAA) 29試合 .270 00本 07打点 出塁率.284 OPS.625
2017年(AAA) 68試合 .293 14本 38打点 出塁率.343 OPS.860
2018年(NPB) 89試合 .303 31本 74打点 出塁率.350 OPS.956
テスト生でなんでこんなに日本の野球に通用してるんや
2014年(MLB) 21試合 .100 00本 01打点 出塁率.214 OPS.548
2015年(AAA) 40試合 .246 02本 24打点 出塁率.343 OPS.650
2016年(AAA) 29試合 .270 00本 07打点 出塁率.284 OPS.625
2017年(AAA) 68試合 .293 14本 38打点 出塁率.343 OPS.860
2018年(NPB) 89試合 .303 31本 74打点 出塁率.350 OPS.956
テスト生でなんでこんなに日本の野球に通用してるんや
52: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 11:46:50.59 ID:hacbBZ+P0
>>1
これで獲得したのも謎やな
これで獲得したのも謎やな
77: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 11:50:47.03 ID:XUnFlGv50
>>52
AAA舐め過ぎやろ
AAA舐め過ぎやろ
2: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 11:33:26.17 ID:AWL/dp0z0
マジで謎なんやが
3: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 11:34:08.51 ID:GYJYXzR9a
来年の成績次第やな
4: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 11:34:43.01 ID:SmexVnv4a
日本人の球遅いから遅いボールに自信ニキなんじゃない?
8: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 11:35:54.55 ID:KVxEt+Yga
>>4
緩い球の方が打てない
緩い球の方が打てない
25: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 11:40:31.37 ID:/zR9Gy4m0
>>4
ホームランとなった140~149キロは打率.327、ホームラン10本だった。
なお、球速が150キロを超すと打率は.429と急上昇する謎現象も出ている。
https://abematimes.com/posts/4852792#&gid=1&pid=2
ホームランとなった140~149キロは打率.327、ホームラン10本だった。
なお、球速が150キロを超すと打率は.429と急上昇する謎現象も出ている。
https://abematimes.com/posts/4852792#&gid=1&pid=2
29: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 11:41:59.51 ID:bFhUAvAO0
>>25
まぁ150以上はサンプル少ないんやろ
まぁ150以上はサンプル少ないんやろ
39: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 11:44:17.07 ID:X5x0sUvKd
>>29
まぁ少ないけど遅いボールは逆に打ててないからな
まぁ少ないけど遅いボールは逆に打ててないからな
107: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 11:55:55.03 ID:/JlIZTV7d
>>29
フランソワから打ったでちなC
フランソワから打ったでちなC
6: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 11:35:17.34 ID:U6UTlA0kd
ハマスタ狭いからやね?
7: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 11:35:33.63 ID:V0vGZgX2d
こんなに活躍する外国人がメジャーでは
雑魚扱いなんやからな
レベルの違いを嫌でも痛感するね
雑魚扱いなんやからな
レベルの違いを嫌でも痛感するね
9: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 11:36:08.20 ID:XoSy8SUS0
2017年に覚醒してたっぽいな
メジャーでやれる実力あるのに
NPB来てしまったパターン
メジャーでやれる実力あるのに
NPB来てしまったパターン
10: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 11:36:22.56 ID:goE+5blS0
出塁率低くね
21: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 11:39:23.17 ID:Se9TLku7a
>>10
.350ならまあ及第点じゃね
.350ならまあ及第点じゃね
12: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 11:36:49.03 ID:AWL/dp0z0
別に速いストレート苦手なわけじゃないのに
むしろ遅い球に弱いのに
むしろ遅い球に弱いのに
15: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 11:37:19.23 ID:4N8uFCED0
来年は2億貰えるやろこれ
ジャニーズドリームやな
ジャニーズドリームやな
16: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 11:37:35.92 ID:0OMWN4ZdM
>>15
7000万やぞ
7000万やぞ
18: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 11:38:16.63 ID:i9o0uDLCd
2017で伸びすぎやろ
19: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 11:38:36.19 ID:H7TQRxFE0
レベルが低いのはNPBじゃなくてセリーグやろ
20: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 11:39:08.21 ID:AWL/dp0z0
2017年で一気に覚醒した感はある
でもこのときすでに28歳なんだよな
お薬か?
でもこのときすでに28歳なんだよな
お薬か?
28: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 11:40:53.41 ID:AWL/dp0z0
2017年 ソト AA 67試合 .329 10本 44打点 出塁率.386 OPS.925
NPBはAAと同レベルである可能性が微レ存
NPBはAAと同レベルである可能性が微レ存
33: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 11:43:18.99 ID:rSOEBQ4X0
mlbのソトも来てくれたらダブルソトコンビで勝てるのに
35: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 11:43:32.52 ID:OuClixgX0
ソトは横浜が育てたといっても良いのでは
49: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 11:46:16.47 ID:nsxEUbRid
>>35
メジャー経験豊富なロペスが付きっ切りで技術面や日本投手のこと教えてくれて監督は言葉通じてコミュニケーション取りやすいし横浜が合ってたんやろな
メジャー経験豊富なロペスが付きっ切りで技術面や日本投手のこと教えてくれて監督は言葉通じてコミュニケーション取りやすいし横浜が合ってたんやろな
38: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 11:43:49.39 ID:fDVMW6IO0
去年覚醒して今のうちに緩急も打てるようになったろみたいな感じやろか

数年前の巨人ファン「【朗報】巨人、何となく勝利してしまう」
金本監督「ここ(甲子園)ではみんな打てなくなる。何かあるのかな。空気とか、そういう」
【悲報】中日、来季絶望
最近のパワプロ ミートS1,走力S1,守備S1,捕球S1 ←なんやこれ…
●●●●●●●●●中日 ●●●●●●●横浜 ●●●●●●阪神 ●●●東京_●●読売
【悲報】金本阪神、まだ2年もある
岡本和真(22).305 26本 79打点OPS.907