
1: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 17:30:58.27 ID:sAr4hunhr
3: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 17:31:48.74 ID:+7m+qDaea
帰ってきて
4: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 17:32:03.22 ID:4L4YfDQ9M
安定した打線だな
5: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 17:32:14.05 ID:PY1wBc1LM
8番投手は結果が出てないからやめろ
億理ある
億理ある
6: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 17:32:19.83 ID:f2MM05fK0
ハマスタだからストーリー重視しないとな
10: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 17:33:35.86 ID:DgeeYCT9a
桑原は9番でいい
楽天優勝時の聖沢の役や
楽天優勝時の聖沢の役や
12: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 17:33:43.07 ID:bQ337cU00
やったぜ石川内野手
14: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 17:34:04.07 ID:jx8YMNJK0
クッワは走力もあるし上位には置きたい
1番打者として磨きをかけなきゃいけないしな
広島の田中だって25歳ぐらいから四球乞食として本格化したんだから
24の桑原には1番固定で出塁意識を植え付けたい
1番打者として磨きをかけなきゃいけないしな
広島の田中だって25歳ぐらいから四球乞食として本格化したんだから
24の桑原には1番固定で出塁意識を植え付けたい
15: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 17:34:16.22 ID:dDLsUZ1h0
柴田がダメダメなら分かるが最近頑張ってんじゃん
17: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 17:34:49.74 ID:2jwSRxPM0
まーーーーーーーーーーーーーーた柴田が干されてる
18: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 17:35:01.10 ID:L2fgURpI0
宮崎ロペス柴田8番投手のくだりぐうの音も出ない
桑原2番はまあ
桑原2番はまあ
20: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 17:36:26.41 ID:PL+Ap9kS0
真面目に石川を使う理由ってなんだ?
柴田疲れてんの?
柴田疲れてんの?
23: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 17:37:21.60 ID:mk8oRfDsr
>>20
横浜高校だから
横浜高校だから
32: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 17:39:23.05 ID:KVBFCoN+0
>>20
逆に柴田を使う理由は?
所詮ちょっと打撃と守備が石川より良いだけじゃん
逆に柴田を使う理由は?
所詮ちょっと打撃と守備が石川より良いだけじゃん
35: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 17:39:44.87 ID:uj/V+xkm0
>>32
答えでてんじゃん
答えでてんじゃん
36: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 17:39:52.47 ID:mk8oRfDsr
>>32
ちょっと…?
ちょっと…?
22: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 17:36:49.79 ID:jx8YMNJK0
てか、桑原と柴田で1,2番固定してほしい
出塁意識がそれなりにある若手という時点で他の奴らには差つけてるし
こいつらが3割5分出塁するようになったら打線も変わっていくだろ
出塁意識がそれなりにある若手という時点で他の奴らには差つけてるし
こいつらが3割5分出塁するようになったら打線も変わっていくだろ
25: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 17:37:53.31 ID:jx8YMNJK0
てかもロペスは来年いないだろ
27: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 17:38:18.52 ID:HyfYuNKYd
タイプじゃない宮崎を2番なんて9番野手ありきの打順組んだって仕方ねえわな
1個ずつずらすのと何が違うのかって話だし
1個ずつずらすのと何が違うのかって話だし
29: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 17:38:50.36 ID:jx8YMNJK0
柴田はとにかく体力つけてほしいわな
どうせ走れるようにはならんのだから全身ビルドアップしてくれ
なんなら梶谷コーチと自主トレしてくれ
どうせ走れるようにはならんのだから全身ビルドアップしてくれ
なんなら梶谷コーチと自主トレしてくれ
33: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 17:39:34.23 ID:uTe9zZxK0
>>29
夏場劇的に痩せそう
夏場劇的に痩せそう
30: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 17:38:52.45 ID:xQix6Y7wa
大和下げて一個ずつつめたほうがいいだろ
31: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 17:38:58.59 ID:K60tgd/C0
そろそろ固定しないとね
34: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 17:39:38.50 ID:jx8YMNJK0
柴田はリーチの短さ故に真ん中からインコースを捌くことしかできん
それも体がキレてるうちは可能やがダレてくるともうなんもできんからな
パワーつけろよ
それも体がキレてるうちは可能やがダレてくるともうなんもできんからな
パワーつけろよ
37: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 17:39:58.25 ID:/UiSRRlNp
ラミレスは阪神戦でキャップが流れ悪くしたと認めてたくせにすぐスタメン復帰なん
45: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 17:42:01.14 ID:ovVyKVojd
>>37
ぶっちゃけ石川ってそこまでラミレスが好きなタイプでもないしフロントが関わってる気がするわ
石川の上からのゴリ押しなんて散々前科があるし
ぶっちゃけ石川ってそこまでラミレスが好きなタイプでもないしフロントが関わってる気がするわ
石川の上からのゴリ押しなんて散々前科があるし
50: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 17:42:33.90 ID:ovVyKVojd
>>45
いやそういや仲良かったな…
いやそういや仲良かったな…
38: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 17:40:23.45 ID:T8wR/rubd
石川倉本使うのやめろや
1、2打席打って挽回できる守備やないし
そもそもこいつら言うほど打たないし
1、2打席打って挽回できる守備やないし
そもそもこいつら言うほど打たないし
39: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 17:40:25.06 ID:jx8YMNJK0
大和は将来の戦力ではないから下位打線でいいと思うよ
今後数年を見込んだ打順頼むわ
今後数年を見込んだ打順頼むわ
40: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 17:40:34.86 ID:5OaQHT+P0
石川大和桑原って続いても微妙やな
41: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 17:40:38.52 ID:DgeeYCT9a
出塁意識なら神里のほうがあるから帰ってきたら一番で育てればええ
桑原は9番で恐怖の下位打線すればええわ
桑原は9番で恐怖の下位打線すればええわ
42: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 17:41:07.86 ID:K60tgd/C0
明日今永なのな
いい加減今年は休ませろよ
いい加減今年は休ませろよ

数年前の巨人ファン「【朗報】巨人、何となく勝利してしまう」
金本監督「ここ(甲子園)ではみんな打てなくなる。何かあるのかな。空気とか、そういう」
【悲報】中日、来季絶望
最近のパワプロ ミートS1,走力S1,守備S1,捕球S1 ←なんやこれ…
●●●●●●●●●中日 ●●●●●●●横浜 ●●●●●●阪神 ●●●東京_●●読売
【悲報】金本阪神、まだ2年もある
岡本和真(22).305 26本 79打点OPS.907