no title




引用元スレ:朝起きたら福良が続投要請されてて草ww/ww/ww
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1536279727/







1: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 09:22:07.11 ID:r0s/lDfY0
なんでや・・・

2: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 09:22:46.75 ID:8sDD6SlPx
吉田山本を育てたから

3: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 09:23:15.53 ID:NzyNmEvea
良かったな福良さん

4: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 09:28:00.44 ID:N2NH7oCW0
続投してもこのさいしゃーないけど
山本は先発に回せもったいない

5: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 09:28:30.58 ID:iuA4rD9F0
福ちゃんはやめへんで~

6: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 09:30:32.81 ID:McWOX2Jp0
11球団「やったぜ」

7: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 09:31:01.35 ID:r0s/lDfY0
これもう災害だろ・・・

8: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 09:31:19.05 ID:kyp6OCbL0
ラミレス「」



10: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 09:31:54.56 ID:j5UNffTSr
リクエスト要員で実際の指揮は別の人間がすると信じろ

11: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 09:32:11.27 ID:blwTEbi+0
パリーグファンにアンケートとったら続投が圧倒的だったらしい

14: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 09:34:47.83 ID:tS+/KdNI0
1年半くらいでぐるぐる監督変えてた時代の方がええんか?

15: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 09:35:03.88 ID:ftpJSr5X0
次やってくれる監督に目処がたたなかったんやないか

16: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 09:35:52.90 ID:QCvB8if+d
オリックスは短期間でコロコロ監督変えすぎっておまえら批判してたやんけ

21: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 09:39:05.59 ID:CmdW6VU7d
>>16
まぁ今回に関してはもう短期間というほどではないし
2013からヘッドコーチやってる事考えると長すぎるくらいちゃうか



144: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 10:10:43.81 ID:3p9lU2Qp0
>>16
だからといって元は即席で監督になった人で定着しちゃうのもあかんでしょ

22: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 09:39:24.33 ID:ho3W0vfo0
福良って字面だけ見るとめっちゃ優良監督だよな

23: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 09:39:43.65 ID:QCvB8if+d
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180907-00000002-dal-base

湊球団社長は以前より「われわれは長期のスパンで考えている」と話しており、順位だけで判断するつもりはない。
今季はシーズン序盤からロメロ、T-岡田、中島、小谷野と主力打者が故障。終盤には金子、アルバース、田嶋、ディクソンと4人の先発ローテ投手の離脱が低迷要因と分析した。

 高卒2年目の山本をセットアッパーに抜てきするなど投手力を整備。リーグ屈指の投手陣へと作り上げた手腕を高く評価している。
野手も3年目の吉田正を主力打者に育て上げたのをはじめ、ルーキー福田、大城らを適所で起用するなど着実にチーム力アップに導いてきたと判断した。

30: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 09:41:23.28 ID:jKB6t3fDH
>>23
中継ぎ酷使してぶっ壊してんのになにが整備なのか

37: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 09:43:16.20 ID:UfBoemzt0
>>30
更地にするんやで

45: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 09:44:22.51 ID:yREH1+YU0
>>23
長期のスパンで考えるなら
社会人ドラフトなんてやめろよ

47: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 09:44:35.58 ID:ofylsFlda
>>23
長期のスパンで考えている!
でも目先の試合勝つためにリリーフは使い潰すしドラフト上位は投手ばっかり取るンゴwwwww

53: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 09:46:23.90 ID:GjSIVM+k0
>>23
長期的(頭工藤を超えるマシンガン継投)

26: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 09:40:21.18 ID:sIpYqsgZ0
no title

27: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 09:40:36.31 ID:uCVVU4E90
森脇体制をちゃんと清算しないからこういうことになる

32: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 09:41:28.85 ID:ghkBdGjtp
オリックスフロント(オリックス強くなったら宮内死んでまうから補強してるように見せて弱体化させたろ!)

34: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 09:42:19.74 ID:DZGQ8UVa0
吉田山本育成扱いはほんと草

39: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 09:43:22.33 ID:rJallzzPd
ようやっとる

49: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 09:45:37.54 ID:nCFnpvIUM
水面下で新しい監督探してたけど、断られたんやろ

51: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 09:45:58.37 ID:ofylsFlda
山本吉田は育ててないし勝手に生えてきただけやぞ
強いて言うなら吉田の守備は鍛えたと言ってもいいし、2軍投手育成は悪くはないが

59: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 09:47:30.18 ID:McWOX2Jp0
>>51
福良関係ねーな
守備鍛えたの佐竹やしな

54: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 09:46:55.69 ID:A8KRJ8vLd
壊す壊さないってとこは実際怪しいから置いとくにしても
あの博打リリーフ陣で整備したって言っていいものかってとこやろ
黒木とか近藤とか軸にするのはもう諦めたほうがいいと思うんだけど

57: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 09:47:05.45 ID:jSBd9To1a
投手コーチ変えるべきでは?




new_a640005b




数年前の巨人ファン「【朗報】巨人、何となく勝利してしまう」



金本監督「ここ(甲子園)ではみんな打てなくなる。何かあるのかな。空気とか、そういう」

【悲報】中日、来季絶望

最近のパワプロ ミートS1,走力S1,守備S1,捕球S1 ←なんやこれ…

●●●●●●●●●中日 ●●●●●●●横浜 ●●●●●●阪神 ●●●東京_●●読売

【悲報】金本阪神、まだ2年もある

岡本和真(22).305 26本 79打点OPS.907