
引用元スレ:【悲報】今年のプロ野球、やっぱり飛ぶボールにすりかわっていた【1700本ペース】
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1535409129/
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1535409129/
1: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 07:32:09.79 ID:CJVXYUcH0
年間ホームラン数
2010年 1605本
2011年 *939本
2012年 *881本
2013年 1311本
2014年 1361本
2015年 1218本
2016年 1341本
2017年 1500本
2018年 1700本 超えるペース
2010年 1605本
2011年 *939本
2012年 *881本
2013年 1311本
2014年 1361本
2015年 1218本
2016年 1341本
2017年 1500本
2018年 1700本 超えるペース
2: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 07:32:37.44 ID:hOO/Y3TL0
でも阪神中日は打てないじゃん
178: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 08:14:20.48 ID:ftZtUPakd
>>2
梅野「は?」
梅野「は?」
213: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 08:19:22.42 ID:wfUu+QcMa
>>2
中日は割と打ってるやろ
中日は割と打ってるやろ
4: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 07:34:34.54 ID:5PuSufXwa
選手のレベルが上がったんやで
5: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 07:34:41.51 ID:GOdJ1OUe0
フラレボが浸透したせいでは
8: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 07:36:32.43 ID:VJ6fJKpM0
2010超えはかなりのもんやな
14: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 07:39:10.67 ID:Fb9K3HxkM
日本でもアッパーの人増えてるからね
16: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 07:39:53.51 ID:+3PvsVivd
改めて統一球のヤバさがよく分かるな
19: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 07:40:15.16 ID:VJ6fJKpM0
リーグの三振率は変わってないからフラレボっぽさがない
29: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 07:42:57.99 ID:lc8JdsiN0
気温高いとボール飛ぶんじゃないのか?
30: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 07:43:10.05 ID:9mSqQKvA0
2004
セ平均OPS.798
パ平均OPS.791
2018
セ平均OPS.734
パ平均OPS.724
言うほど飛ぶボールか?
セ平均OPS.798
パ平均OPS.791
2018
セ平均OPS.734
パ平均OPS.724
言うほど飛ぶボールか?
54: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 07:51:40.73 ID:Po8n2SmY0
>>30
むしろ今年位が適正なのでは
むしろ今年位が適正なのでは
35: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 07:45:02.74 ID:rCYCQJLo0
フラレボってなんや?
52: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 07:51:06.68 ID:wtXv26eyp
>>35
ゴロ打つよりもアッパーで長打狙ったほうが点入る理論
ゴロ打つよりもアッパーで長打狙ったほうが点入る理論
56: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 07:51:48.83 ID:1HWaXmMf0
飛ぶボールって言ってるのがムカつく
ホームラン王ですら30本台ペースなのに
ホームラン王ですら30本台ペースなのに
58: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 07:51:59.77 ID:whN6kSrYd
丸の年俸上がっちゃうやばい
59: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 07:52:06.12 ID:PqRIO5Kb0
1700本ごときで飛ぶボールとか笑わせるな
通常仕様だろ
通常仕様だろ
62: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 07:53:40.20 ID:lc8JdsiN0
柳田や岡本はアッパースイングだな
67: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 07:54:15.09 ID:BW5u4lUQF
去年よりホームラン減りそうな球団があるんですけどそれは
72: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 07:55:36.46 ID:WIhmDB6H0
鷹 161
獅 157
鯉 147
横 138
公 123
巨 120
燕 106
鷲 102
檻 83
竜 77
虎 66
ロ 52
獅 157
鯉 147
横 138
公 123
巨 120
燕 106
鷲 102
檻 83
竜 77
虎 66
ロ 52
76: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 07:55:59.54 ID:E7gppXPI0
2001年 1802本
2002年 1695本
2003年 1987本
2004年 1994本
2005年 1747本
2006年 1453本
2007年 1460本
2008年 1480本
2009年 1536本
2005年くらいのペース
2002年 1695本
2003年 1987本
2004年 1994本
2005年 1747本
2006年 1453本
2007年 1460本
2008年 1480本
2009年 1536本
2005年くらいのペース
79: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 07:56:31.59 ID:xCRwKMa7p
>>76
2005ならめちゃくちゃちょうどええやん
2005ならめちゃくちゃちょうどええやん

イチロー「筋トレはするな」 ダル「筋トレは大事」 どっちがほんまか
金本監督「ここ(甲子園)ではみんな打てなくなる。何かあるのかな。空気とか、そういう」
九里亜蓮という投手の長所を教えてくれ
サッカー史上ナンバーワン変態ゴール、決まる
●●●●●●●●●中日 ●●●●●●●横浜 ●●●●●●阪神 ●●●東京_●●読売
【タワタのメヒア】西武ファン集合
【勝ち】中日ファン集合【強竜打線】