TjRtbzsy



引用元スレ:サンケイスポーツ「野球にも給水タイムが必要」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1532061433/





1: 風吹けば名無し 2018/07/20(金)13:37:13 ID:Js7
部活中に水を飲めなかったのは遠い昔の話で、今どき水分補給をしないなどナンセンス。
サッカーのW杯で導入されたこともあるし、ラグビーなどでもレフェリーの判断で給水タイムを取ることもある。
ところが野球は時間の区切りの替わりに、攻守交代で休みが取れる。
ただし、守備が続く限りベンチに戻るタイミングは訪れない。流れが途切れるかもしれないが、やはり給水タイムは必要だ。

平沢は脱水症状、岡田も間違いなく熱中症に近いものだろう。
野球選手は日頃の鍛錬で体力もあるが、40度を超える炎天下に50分も立ち尽くせば体に不具合が出ないはずがない。
幸い彼らに問題が起きなかったのは不幸中の幸いで、たとえ練習試合とはいえ対処は必要だった。

最近は子供たちのスポーツはもとより、インターハイや夏の甲子園など炎天下での競技に配慮を求める意見もある。
2020年東京五輪でさえ、マラソンは午前7時のスタートに決まった。
デーゲームが主なイースタンやウエスタン・リーグも、この夏の気候を考えたら正気の沙汰とは思えない。
ロッテ戦の件は事故が起きなかっただけのこと。開始時間も含め再考すべきだ。(芳賀宏)
http://www.sanspo.com/baseball/news/20180720/mar18072013000003-n1.html

2: 風吹けば名無し 2018/07/20(金)13:42:44 ID:dAo
攻撃は10分までにすればええやん

3: 風吹けば名無し 2018/07/20(金)13:45:13 ID:NUj
ごくごくタイム

4: 風吹けば名無し 2018/07/20(金)13:47:02 ID:YVB
えっ逆に飲んだらダメなの?

7: 風吹けば名無し 2018/07/20(金)13:49:54 ID:RLL
>>4
守備が50分近く続いたんやで

5: 風吹けば名無し 2018/07/20(金)13:48:56 ID:n8i
守備が長引いた場合はタイム掛けて給水したほうがええかもしれんな
特に高校野球とか少年野球は

6: 風吹けば名無し 2018/07/20(金)13:49:32 ID:RLL
記事読んだけど山賊のせいやんけ!

10: 風吹けば名無し 2018/07/20(金)13:51:07 ID:E1P
野外球場より某蒸し風呂球場どうにかせい

15: 風吹けば名無し 2018/07/20(金)13:55:26 ID:z2j
所沢にもドームが必要

19: 風吹けば名無し 2018/07/20(金)13:56:28 ID:Q4h
>>15
既にドームなんだよなぁ
雨降し雪降るし強風吹き荒れるしビールの滝もできるけど

18: 風吹けば名無し 2018/07/20(金)13:56:01 ID:OxM
ほならね、さっさと抑えてベンチ戻れって話でしょ


私はそう言いたい

23: 風吹けば名無し 2018/07/20(金)13:57:33 ID:qVu
はよスリーアウト取れば解決

38: 風吹けば名無し 2018/07/20(金)14:01:59 ID:gup
外野定位置に給水ボトル置いとこう(適当)

43: 風吹けば名無し 2018/07/20(金)14:04:23 ID:RkR
野球は審判の人が大変そう

45: 風吹けば名無し 2018/07/20(金)14:05:20 ID:DLc
自衛官や消防職員でさえ被災地では熱中症が発生してるし

47: 風吹けば名無し 2018/07/20(金)14:06:14 ID:YWY
やっぱり室内スポーツがナンバーワン!

55: 風吹けば名無し 2018/07/20(金)15:41:00 ID:g8L
タイムとって水飲ましてあげたらええやん

1001:非常識がオススメ記事を紹介します!