
引用元スレ:高田GM「あかん…横浜の捕手弱すぎるンゴ…せや!!」
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1532098261/
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1532098261/
1: 風吹けば名無し 2018/07/20(金) 23:51:01.37 ID:Rh0OxQy+0
高田GM「白崎高城と赤間伊藤光でトレードしたろ!!」
4: 風吹けば名無し 2018/07/20(金) 23:51:54.74 ID:f+Oj9GYjp
なんで成立すると思ったんですかね…
オリもなんで承認したんですかね…
オリもなんで承認したんですかね…
5: 風吹けば名無し 2018/07/20(金) 23:51:58.67 ID:9CzBdiFA0
実際、光はどうなん?
使えるんか?
使えるんか?
7: 風吹けば名無し 2018/07/20(金) 23:52:33.93 ID:f+Oj9GYjp
>>5
4試合連続安打な上に今日第一号打ったで
守備も横浜のクソザコ捕手の誰よりもうまいわ
4試合連続安打な上に今日第一号打ったで
守備も横浜のクソザコ捕手の誰よりもうまいわ
11: 風吹けば名無し 2018/07/20(金) 23:53:23.48 ID:9CzBdiFA0
>>7
意外やなあ
なんでそんなんもらえたんや
オリってそんなに選手層厚かったっけ
白崎はともかく、高城とかいらんやろ
意外やなあ
なんでそんなんもらえたんや
オリってそんなに選手層厚かったっけ
白崎はともかく、高城とかいらんやろ
897: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 00:41:51.01 ID:/BfcGwFjd
>>11
選手層厚かないけど、まぁ折り合いが悪かったんだろ
選手層厚かないけど、まぁ折り合いが悪かったんだろ
8: 風吹けば名無し 2018/07/20(金) 23:52:42.16 ID:qgT/+0bq0
伊藤光って出しちゃいけない選手でしょ生え抜きでベストナインGGとってるのに
9: 風吹けば名無し 2018/07/20(金) 23:52:53.55 ID:CTaj8up2a
一カ月もつかえば守れるかわかるよキャッチャーは
12: 風吹けば名無し 2018/07/20(金) 23:53:24.26 ID:Vad3yJIn0
伊藤は来年FAやから、パリーグに流出するよりはと思ったんやろな
540: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 00:27:01.00 ID:oqxM64RI0
>>12
流出されたら困るのに冷遇するって意味わからんで
流出されたら困るのに冷遇するって意味わからんで
13: 風吹けば名無し 2018/07/20(金) 23:53:30.60 ID:P+Qg3grL0
あそこまでコーチに嫌われるとか伊藤本人に問題あったりせんのか?
92: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 00:03:21.69 ID:tSFde8E80
>>13
なんか我が強いから衝突するんだとよ、監督と
なんか我が強いから衝突するんだとよ、監督と
15: 風吹けば名無し 2018/07/20(金) 23:53:53.93 ID:QhZ8mXNl0
そら曲がりなりにもオリックスで活躍してたキャッチャーやし
16: 風吹けば名無し 2018/07/20(金) 23:54:12.43 ID:1Cf5d31b0
初めの印象良すぎると逆に終盤叩かれそう
まあさっぱりダメなパターンよりかはええんやろうけど
まあさっぱりダメなパターンよりかはええんやろうけど
17: 風吹けば名無し 2018/07/20(金) 23:54:37.92 ID:v5y1uvVp0
オリも別に捕手が足りてるわけじゃないのにな
19: 風吹けば名無し 2018/07/20(金) 23:55:01.39 ID:mlXn0dxj0
伊藤捕手として使えるんか
20: 風吹けば名無し 2018/07/20(金) 23:55:14.16 ID:mou5svmj0
伊藤が移籍したら若月も打ち始めて草
23: 風吹けば名無し 2018/07/20(金) 23:55:35.65 ID:ObuGxD9L0
高卒からベストナインまで育ててちょっとしかたってないけどまぁ出したろw
24: 風吹けば名無し 2018/07/20(金) 23:55:45.23 ID:LXbLSeRVp
白崎→三塁守備だけが取り柄のミスターソロ、打率は1割代
高城→強肩強打(笑)の捕手、打率は1割代
赤間→ルーキー年防御率3点代の中継ぎ
伊藤光→GG捕手+生え抜き+ファン人気高+打撃まとも
実績が違いすぎる
弱みでも握っていたんか?
高城→強肩強打(笑)の捕手、打率は1割代
赤間→ルーキー年防御率3点代の中継ぎ
伊藤光→GG捕手+生え抜き+ファン人気高+打撃まとも
実績が違いすぎる
弱みでも握っていたんか?
32: 風吹けば名無し 2018/07/20(金) 23:57:28.82 ID:NFes/J96p
>>24
白崎高城とGGベストナイン経験者の伊藤光がそもそも釣り合ってないんだよなあ
白崎高城とGGベストナイン経験者の伊藤光がそもそも釣り合ってないんだよなあ
604: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 00:29:34.32 ID:rOeqbF6C0
>>32
赤間が大幅マイナスな可能性が……?
赤間が大幅マイナスな可能性が……?
25: 風吹けば名無し 2018/07/20(金) 23:56:13.29 ID:C95WxAzI0
大引みたいなもんで真面目さがチーム内で邪魔やったんやろな
26: 風吹けば名無し 2018/07/20(金) 23:56:19.08 ID:i8WIeob90
一番仲良くなった選手がウィーランドな模様
43: 風吹けば名無し 2018/07/20(金) 23:58:32.74 ID:pNpmDm1ta
>>26
投手心理を考えながらプレイしとるんやろね
あの金子と組んでたくらいやから当然かもしれんけど
投手心理を考えながらプレイしとるんやろね
あの金子と組んでたくらいやから当然かもしれんけど
27: 風吹けば名無し 2018/07/20(金) 23:56:19.58 ID:Txj3wQ7Ma
実際のところはどうだったか知らないけどオリックス時代は難癖付けられて不当に干されてるようにしか見えなかったな
31: 風吹けば名無し 2018/07/20(金) 23:57:08.95 ID:3s4oSH4jd
伊藤が出ていく気満々だったんだろ
34: 風吹けば名無し 2018/07/20(金) 23:57:49.99 ID:TFtUpm1u0
>>31
あんだけ目の敵にされたらいやんなるわな、
あんだけ目の敵にされたらいやんなるわな、
54: 風吹けば名無し 2018/07/20(金) 23:59:39.50 ID:AJdImhBUd
>>34
何されてたん?
何されてたん?
99: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 00:04:24.05 ID:tSFde8E80
>>54
試合中シドニーと福良が寄ってたかって伊藤立たせてベンチのど真ん中で説教
試合中シドニーと福良が寄ってたかって伊藤立たせてベンチのど真ん中で説教
35: 風吹けば名無し 2018/07/20(金) 23:57:50.66 ID:sCvlRqen0
檻が何考えてるのかわからん
36: 風吹けば名無し 2018/07/20(金) 23:57:51.44 ID:tkkRqPBm0
どうせFAで出て行くからトレード←わかる
トレード相手は白崎高城←えぇ…
トレード相手は白崎高城←えぇ…
37: 風吹けば名無し 2018/07/20(金) 23:57:54.43 ID:HH1EK1bI0
我が強いから干された言うけど古田阿部谷繁と名捕手はみんな我が強いやん
40: 風吹けば名無し 2018/07/20(金) 23:58:12.89 ID:deEMFsRO0
FAで出ていくかもしれんけどそれまで貢献してくれたら十分や
1001:非常識がオススメ記事を紹介します!