9k=
 



引用元スレ:浅村栄斗(28).298 18本62点 OPS.892←今年でFA
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1531445404/







1: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 10:30:04.14 ID:+ZjjwaVb0
どこが獲得するんやろか?
噂されてた巨人入りか地元オリックスか阪神か

それとも西武に残るのか

2: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 10:30:30.52 ID:+ZjjwaVb0
気になるよな

3: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 10:30:44.32
どうせ巨人入りだろ
阪神は中田

4: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 10:31:00.34
出るならセ・リーグだから巨人だな

6: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 10:31:11.79 ID:yPg/HXMOM
中島打撃コーチおるしオリックスにきてええで

8: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 10:31:26.69 ID:6stAmMT+M
今年の大物って浅村だけ?

10: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 10:31:42.01 ID:Uc7InkWq0
>>8

12: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 10:31:48.79 ID:+ZjjwaVb0
>>8
中田翔、丸、浅村、西

14: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 10:31:52.29 ID:VSMOxDR10
ソフトバンクが狙ってるぞ

16: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 10:32:21.83 ID:oyCYugEP0
セにいってくれ

17: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 10:32:23.05 ID:xQZy4iyHd
巨人きたら吉川出番なくなるから来なくていい

58: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 10:35:33.32 ID:hS3nufuW0
>>17
吉川ショートだぞ

23: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 10:33:02.91 ID:GhVc0BDiM
4年16億出来高ラインやろな

24: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 10:33:07.13 ID:zg/b+aNy0
一流選手でFA獲って西武残留したやつおるんか?

33: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 10:33:43.44 ID:+ZjjwaVb0
>>24
おかわり君おるやんか

37: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 10:33:52.52 ID:VSMOxDR10
>>24
西口

40: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 10:34:10.15 ID:H3WKHMY30
>>24
栗山

42: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 10:34:21.95 ID:u6WXtRjWd
>>24
おかわり
秋山も複数年やから残留確定

32: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 10:33:42.29 ID:mi3K7sm00
※大阪桐蔭卒はFAが下手くそ

35: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 10:33:49.58 ID:xOqJu3b3p
守備はだいぶ怪しくなってるで
獲っても体でかいし数年で故障するかもわからん二塁守れなくなるかもわからんからそこ注意してな

36: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 10:33:49.70 ID:QUQ2N5e1M
巨人
ソフトバンク
DeNA
オリックス
阪神
西武

さあどうする

38: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 10:33:56.38 ID:H3WKHMY30
二塁打13だけだったやっぱ

39: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 10:34:00.92 ID:sl3ppXlp0
ソフトバンクが本気っていう最悪の記事出てしまったからな

101: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 10:38:33.90 ID:+ZjjwaVb0
>>39
マジやん

ソフトバンクが今オフのFA補強に向けて、西武・浅村栄斗内野手(27)の本格調査を行っていることが分かった。主力の高齢化が進み、スムーズな世代交代が実現しない常勝軍団は、獅子の主将を務める伸び盛りのスラッガーを早くからリストアップ。
浅村が国内FA権を行使した場合はシ烈な争奪戦が予想されるが、鷹はマネーゲームも辞さない覚悟だ。

 5月に国内FA権を取得した浅村はプロ10年目の今季、ここまで打率2割9分8厘、18本塁打、62打点(11日現在)をマークして首位を快走する西武打線をけん引している。
近年は主に二塁手としてプレーしているが、打点王に輝いた2013年には一塁手としてゴールデン・グラブ賞を獲得。三塁手としてもプレー経験があり、球界を代表する強打の内野手だ。

 ソフトバンクが浅村を欲しがるのは、世代交代が円滑に進まないチーム事情とFA補強によって常勝軍団の礎を築いた過去の成功例があるからだ。

https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/1061989/

41: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 10:34:19.29 ID:EeJ6My2aF
憧れの中島裕之が背番号1用意して待ってるぞ

44: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 10:34:37.24 ID:RwYxoLXZ0
巨人は片岡おるけど二軍コーチやろ
オリは中島が現役やしオリだわ

46: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 10:34:43.99 ID:moR/5yZJM
猛牛魂を感じる。

48: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 10:34:50.96 ID:rKAsdHgMd
横浜ドンピシャやしありやろ
いくら高いっても外れ外人なんかよくやるやん

50: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 10:34:54.17 ID:Vf18D/l90
まあ巨人やろ

52: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 10:35:08.34 ID:zg/b+aNy0
ときどきHRが汚い

54: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 10:35:12.49 ID:6yJZWFh20
西武って主力選手が出てくこと多いけど
原因ってなんなんや?

82: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 10:36:48.45 ID:NNL/trxla
>>54
年俸が安いホームが暑い中継ぎが西武の中継ぎ

106: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 10:38:46.38 ID:eG71CTZX0
>>54
日ハムほどじゃないけどFAだから査定アップみたいな事は基本しないから
例えば野上なんてほとんど取説通りの活躍しか巨人でできてないけど
それでも巨人は西武の倍払うって言うしそら出るわ

129: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 10:39:52.76 ID:vvtOF9bG0
>>54
サウナドームが原因やろ

60: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 10:35:41.06 ID:f+JiTcFA0
顔的に横浜なんだよな

63: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 10:35:50.92 ID:5zYugTlLd
資金力のある球団はいいよなw
ちなD

64: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 10:35:51.02 ID:VW4HdVHPp
ワイの思ってた浅村はショートで3割15本30盗塁やねん
誰やねんこいつは

1001:非常識がオススメ記事を紹介します!