
引用元スレ:【悲報】ダルビッシュ有さん、「骨と骨がぶつかる」状態 リハビリの長期化も・・・
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1530507489/
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1530507489/
1: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 13:58:09.94 ID:/U4/dKu10
右上腕三頭筋の腱炎で故障者リスト(DL)入りし、再検査で右肘の炎症なども判明した
カブスのダルビッシュが1日、シカゴで「投げる動きをするときに骨と骨がぶつかるよう
な状態」と肘の症状を説明した。
5月末の精密検査で「(筋)組織の損傷なし」と診断されたが、リハビリ中に「(患部
周辺に)今も何かがある」と話していた。6月25日にマイナー1Aで実戦復帰したが、
その後も痛みが出たため抗炎症作用のあるコルチゾン注射を打った。
早ければ数日中にキャッチボールを再開できる見込みだが、今後については「(痛みの)
原因は分かったけど、投げてみてどうかなので何とも言えない」と苦しい胸の内を明かす。
前半戦の復帰は厳しく、「患部の周りのトレーニングをして、筋肉のバランスとかポジショ
ンを改善すれば良くなるかもしれない」と、リハビリの長期化も視野に入れていた。(共同)
カブスのダルビッシュが1日、シカゴで「投げる動きをするときに骨と骨がぶつかるよう
な状態」と肘の症状を説明した。
5月末の精密検査で「(筋)組織の損傷なし」と診断されたが、リハビリ中に「(患部
周辺に)今も何かがある」と話していた。6月25日にマイナー1Aで実戦復帰したが、
その後も痛みが出たため抗炎症作用のあるコルチゾン注射を打った。
早ければ数日中にキャッチボールを再開できる見込みだが、今後については「(痛みの)
原因は分かったけど、投げてみてどうかなので何とも言えない」と苦しい胸の内を明かす。
前半戦の復帰は厳しく、「患部の周りのトレーニングをして、筋肉のバランスとかポジショ
ンを改善すれば良くなるかもしれない」と、リハビリの長期化も視野に入れていた。(共同)
2: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 13:58:38.11 ID:/U4/dKu10
ダルビッシュ有「骨と骨ぶつかる」 右肘の症状を説明 リハビリは長期化も
https://www.sankei.com/sports/news/180702/spo1807020014-n1.html
https://www.sankei.com/sports/news/180702/spo1807020014-n1.html
3: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 13:59:05.49 ID:RVpmiK3X0
痛そう
4: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 13:59:25.63 ID:uQ2F2SRR0
何年契約の何年目でしたっけ?
6: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 13:59:47.08 ID:J7uqr4Ng0
筋肉の引っ張る力が足りねえんだろ
もっと鍛えろ
もっと鍛えろ
7: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 13:59:54.89 ID:eNzCWbRO0
軟骨すり減っちゃって無くなったんか
もうモデルチェンジしないと終わりだな
もうモデルチェンジしないと終わりだな
8: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 14:00:30.21 ID:QywVYKQDa
もうこれケイイガワだろ
9: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 14:01:06.42 ID:d9IrcNK9a
要は筋肉不足だろ
筋肉バランス考えて鍛えないとな
ササミとブロッコリー食べてプロテインや
筋肉バランス考えて鍛えないとな
ササミとブロッコリー食べてプロテインや
10: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 14:01:17.66 ID:dBxrVJtM0
なかなかに給料泥棒
レンジャーズで復帰して大してたってないじゃん
レンジャーズで復帰して大してたってないじゃん
13: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 14:01:56.40 ID:aajVgPnD0
ツイッターで少しは大人しくなった?
14: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 14:02:17.24 ID:Hih+qs5ka
走り込みがたらないんやろw
16: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 14:02:48.99 ID:TjXymLB2a
異常無いんやろ
メンタルやられただけだろ
メンタルやられただけだろ
21: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 14:04:57.20 ID:ywDbXinCd
筋肉が足りてないんやろ(鼻ホジ
22: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 14:05:35.03 ID:ZdgKE4Uk0
こうしている間にもチャットウッドさんの四球数が増えているという事実
23: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 14:05:53.49 ID:9WHznd6H0
左で頑張れ
24: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 14:05:59.72 ID:QeKNC4CK0
結局走り込み必要やろ
28: MINATOさん@お腹いっぱい。 2018/07/02(月) 14:08:25.60 ID:GOOg66jh0
>>24
過去の選手がしてた練習を全否定で入るんじゃなくてきちんと分析すべきだった
張本とダルビッシュはAho
過去の選手がしてた練習を全否定で入るんじゃなくてきちんと分析すべきだった
張本とダルビッシュはAho
25: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 14:06:02.13 ID:/lEsXYJ6r
バーベルの持ち上げ過ぎだろ
27: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 14:08:09.20 ID:hHc4pd4T0
この間左で投げたほうが速いとか言ってたしサウスポーに転向やね
30: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 14:08:42.62 ID:G073I1eG0
ヘイワードの右腕とトレードすれば
31: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 14:08:46.31 ID:ot0uH4+n0
関節にいい健康食品勧めてくれそうなマエケンの出番やな
36: MINATOさん@お腹いっぱい。 2018/07/02(月) 14:09:57.98 ID:GOOg66jh0
>>31
ダルビッシュはサプリに関しては頭でっかちになってるぐらいある
ダルビッシュはサプリに関しては頭でっかちになってるぐらいある
32: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 14:09:05.31 ID:9bYrpXk40
筋肉が足りないんやろ?知らんけど
33: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 14:09:12.85 ID:PNEqAM7nd
どういうこと?
34: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 14:09:29.04 ID:AND2yXUbd
シカゴのお荷物
37: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 14:10:26.52 ID:dFyCHJIu0
井川超えたな
38: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 14:10:36.11 ID:8fPfl2cL0
左の軟投派になるしかねえな
40: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 14:11:09.58 ID:y1m8Xz7sa
世界初の腕移植の投手になれねん
41: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 14:11:14.01 ID:Q1vAltfu0
これ日常生活にも支障出るレベルちゃうんか?
45: MINATOさん@お腹いっぱい。 2018/07/02(月) 14:12:00.29 ID:GOOg66jh0
>>41
出ないと思うよ
たいがい肩肘の故障は日常生活に問題ないものばかり
出ないと思うよ
たいがい肩肘の故障は日常生活に問題ないものばかり
43: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 14:11:42.96 ID:jgnZtkcYa
ダル「怪我を減らす為に筋トレするンゴwwwwwwwwww」
46: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 14:12:50.54 ID:8fPfl2cL0
>>43
やっぱり走り込みがナンバーワン!
やっぱり走り込みがナンバーワン!
44: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 14:11:44.22 ID:Ah6Nd+A50
イチロー「だから言っただろ!」
48: MINATOさん@お腹いっぱい。 2018/07/02(月) 14:13:04.20 ID:GOOg66jh0
>>44
イチローのやってる初動負荷の筋トレ?は関節の保護に良いよ
イチローのやってる初動負荷の筋トレ?は関節の保護に良いよ
51: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 14:13:12.34 ID:CUdW9Q5e0
走り込みしないからおかしくなってるな
1001:非常識がオススメ記事を紹介します!
もっと筋肉を付けろ