
引用元スレ:【悲報】野球初心者中学野球部入部ワイ、バッターボックスが怖すぎる
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1530417290/
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1530417290/
1: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 12:54:50.04 ID:oDACVgbpp
なんやあれ
足震えるんやが
足震えるんやが
2: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 12:55:41.43 ID:oDACVgbpp
昨日初めて実戦形式のバッティングで打席入ったんやが、足が震えまくって見逃し三振やった
こわい
こわい
3: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 12:56:08.79 ID:NxTq1fGo0
まあな
4: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 12:56:45.92 ID:NxTq1fGo0
死球は
背中に当てればいたくないで
テニスボール投げてもらって
背中に当てる練習や
背中に当てればいたくないで
テニスボール投げてもらって
背中に当てる練習や
5: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 12:57:16.32 ID:oDACVgbpp
たぶん100キロくらいのピッチャーらしいけど、とんでもなく早く感じた
空気切ってシューって音するんや
こわい
空気切ってシューって音するんや
こわい
6: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 12:57:33.91 ID:NxTq1fGo0
球が見やすいフォームでええねん
棒立ちはまずいが
棒立ちはまずいが
7: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 12:58:01.19 ID:2gVNVCDfd
劇鈍ワイ、満塁でデッドボールを避けれずに押し出し判定に抗議も覆らず怒りの進塁
14: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 13:00:25.48 ID:NxTq1fGo0
>>7
そんな自信あるんか
そんな自信あるんか
8: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 12:58:02.67 ID:ozOTbLIJ0
中学生の投げる球なんて当たったって大したことないから開き直ってけ
9: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 12:58:13.56 ID:NxTq1fGo0
バットをスッと出して、あてるだけでええねん
10: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 12:58:17.67 ID:qj3q5fug0
バッセンも行ったことないんか
11: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 12:58:58.73 ID:NxTq1fGo0
バッセン行けよ
110くらいのやつあるやろ
110くらいのやつあるやろ
32: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 13:08:36.62 ID:oDACVgbpp
>>11
言ったことある
120キロとか普通にうてたのに
やっぱ人の投げる球は違うわ
空気切る音してすげーはやくかんじる
言ったことある
120キロとか普通にうてたのに
やっぱ人の投げる球は違うわ
空気切る音してすげーはやくかんじる
12: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 12:59:21.91 ID:NxTq1fGo0
バッセン行けよ
110くらいのやつあるやろ
棒立ちで、バット出して当てるだけでもええんや
110くらいのやつあるやろ
棒立ちで、バット出して当てるだけでもええんや
13: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 12:59:53.32 ID:NxTq1fGo0
だな
17: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 13:02:13.46 ID:z9ruUh6H0
当てられたくなかったら坂本の打撃を目指すんやで
18: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 13:02:22.92 ID:NxTq1fGo0
7月でようやく入れたってことは部員多いんやな
20: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 13:03:18.35 ID:/ifh/8CF0
中学からとか絶対スタメン無理やん
22: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 13:04:03.35 ID:NxTq1fGo0
>>20
運動神経良いならいけるやろ
運動神経良いならいけるやろ
21: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 13:03:31.35 ID:NxTq1fGo0
軟球なら球速でないやろたぶん
23: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 13:04:10.34 ID:qWs4SfpU0
もうやめとけ
うまいやつの中では小学の時から100オーバーは普通や
うまいやつの中では小学の時から100オーバーは普通や
24: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 13:04:13.15 ID:aSsNs0tm0
キャッチボールしたことあるか?
25: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 13:04:38.21 ID:NxTq1fGo0
軟式テニス見たいな球つかえば
野球離れを防げるんかね
野球離れを防げるんかね
27: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 13:05:52.43 ID:OV2mNb+br
打つのが一番楽しいやろ
なんでやきうやっとるんや
なんでやきうやっとるんや
29: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 13:06:50.95 ID:UVgmi6Vmd
ロッテの福浦の避け方をマネすればいいんや
30: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 13:08:01.96 ID:2QTJpsCIa
緊張でガタガタやったけどぶつけられる恐怖とかは全然なかったな
いっぺん頭とかいかれると怖くなるんやろうけど
いっぺん頭とかいかれると怖くなるんやろうけど
31: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 13:08:26.73 ID:Y3XLK2gda
バッセンのボールと人間が投げたボールは全然ちゃうやろ
特にバッターボックス入っとると
特にバッターボックス入っとると
1001:非常識がオススメ記事を紹介します!