
引用元スレ:年間200盗塁するけど130盗塁死する選手欲しい?
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1529578341/
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1529578341/
1: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 19:52:21.82 ID:m7l5k0Jo0
どうかね
2: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 19:52:59.99 ID:m7l5k0Jo0
守備はなみで謙虚で花を愛する性格とする
3: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 19:53:00.59 ID:WQVjR5kQ0
200出塁確定の神選手
5: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 19:53:53.37 ID:mIzFzJZgd
>>3
330やろ
330やろ
7: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 19:54:47.95 ID:WQVjR5kQ0
>>5
1回の出塁で二盗成功三盗で盗塁死するだ
1回の出塁で二盗成功三盗で盗塁死するだ
4: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 19:53:48.40 ID:DEwo+vTg0
出塁率1超えてるやろ
6: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 19:53:54.51 ID:UZK4Ao5Kd
200出塁とかいう神
9: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 19:54:54.88 ID:MO/p3hc20
出塁させて盗塁禁止にするわ
13: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 19:55:59.79 ID:m7l5k0Jo0
>>9
盗塁できないとイライラして首脳陣を刺しまくる
盗塁できないとイライラして首脳陣を刺しまくる
20: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 19:57:06.42 ID:aunf60wbd
>>13
そっちの需要のほうが半端なさそう
そっちの需要のほうが半端なさそう
10: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 19:54:58.48 ID:J0nF8XE0a
いらないわけがない
11: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 19:55:09.34 ID:m7l5k0Jo0
二盗三盗ホームスチール失敗かもよ
12: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 19:55:49.16 ID:d5HAGdhna
ただし出塁→二塁盗塁成功→三塁成功→本塁失敗の繰り返しとする
15: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 19:56:19.75 ID:WQVjR5kQ0
>>12
打者がゴロ打てばええやん
打者がゴロ打てばええやん
16: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 19:56:57.43 ID:1T3xejm20
>>12
楽しそう
楽しそう
19: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 19:57:05.13 ID:x3L7Xt53M
>>12
ぴのやん
ぴのやん
24: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 19:58:45.21 ID:d93htrJo0
>>12
渡久地が投げてる時のジョンソンかな?
渡久地が投げてる時のジョンソンかな?
14: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 19:56:14.94 ID:wB0Gg+MB0
出塁するたびに初球打ちしまくって盗塁させなければどうなるんや?
17: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 19:57:02.53 ID:ViwOqeOm0
70回しか成功してない件
21: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 19:57:16.76 ID:ORFkZqDua
盗塁死のタイミングで犠打すればおk
23: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 19:58:11.89 ID:M1CD3zFgr
二塁打打てよ
26: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 19:59:14.92 ID:qdjRD8SS0
>>23
二塁打打って三盗で死ぬパターンも多そう
二塁打打って三盗で死ぬパターンも多そう
25: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 19:59:06.34 ID:AEkDEwx50
200打席使って全部代走だす
27: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 19:59:16.01 ID:rL6Xi6TCa
年間200二塁打相当とか入るに決まってる
28: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 19:59:25.43 ID:eNzr6LsF0
問題は得点数よ
1001:非常識がオススメ記事を紹介します!