cyclestyle_49448_0-enlarge




引用元スレ:ドラフト候補「ワイはMAX157キロやで」プロ入り後「フンっ!」154キロ
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1527476055/







1: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 11:54:15.49 ID:xTSRXd5e0
なぜなのか

122: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:15:36.57 ID:MmChVVXHK
>>1の条件だと147なんだよなあ…

2: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 11:54:55.45 ID:rVxRlNgVd
大谷「ほいw」165

161: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:19:26.28 ID:00hCkRRtp
>>2
一年目の話やろ

4: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 11:56:58.17 ID:W71YZQGK0
154出すだけで相当マシな部類

5: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 11:57:54.06 ID:id/pOUrYr
150出るだけでも十分やろ
ロッテ藤岡なんて153の触れ込みで140しか出ないぞ

10: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 11:59:15.02 ID:A6dyo9vK0
>>5
藤岡大石は騙されたな
大学のときはほんとに速かったらしいけど

350: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:37:43.19 ID:cfPnnqwq0
>>5
ロッテの場合チームと指導者が悪いんだろ
何十年も勝率1位から遠ざかってるチームにまともな育成ができるわけないわ

360: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:38:52.56 ID:AZ1sZQT30
>>350
オリックス「」

6: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 11:58:30.25 ID:DK0WhIyXd
Maxやし

7: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 11:58:46.33 ID:nYiLj6Cra
大半がガン甘い球場で1回出ただけとかやろ

8: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 11:58:54.07 ID:S2+tUem/0
そら一度でも出せたらMAX公表してええからな
言ったもん勝ちみたいなところある

9: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 11:59:05.86 ID:1oxpAkGe0
柳とか10くらい落ちとるやろ

12: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:00:05.36 ID:kRv9O5Jn0
ヤクルトだと10キロ落ちる

13: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:00:20.73 ID:5hKyE2Nmr
阪神秋山も150出てたらしいけどほんまか?

14: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:00:21.94 ID:Bb3SYccI0
阪神秋山もひどい 130キロ台になってた

15: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:00:31.44 ID:vh2frQ+Sa
中日新人「最速150キロやで」
プロ入り後「フンっ」→136キロ

18: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:01:31.02 ID:GIPoXQag0
>>15
なんであんなに球速下がるんやろな
呪われ点のか

55: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:07:23.89 ID:v6lb7K540
>>18
ドラフト翌日の中スポが盛ってるんちゃうか?

16: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:00:36.32 ID:mjHP2qtWd
広島上野がMAX154キロのふれこみだったのにMAX142だったときの絶望感

17: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:01:22.22 ID:YipWCNZua
就活の面接で話盛りまくったみたいな感じなのかな

19: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:01:39.64 ID:XNaXt8Obp
安楽「最速157キロやで」

20: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:02:07.51 ID:jqw+5SCua
フォーム変えられるからやない?

40: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:05:23.62 ID:wRqslUfUp
>>20
アマチュアのガバガバゾーンにギリギリ引っかかるだけの速い球なんてプロで役に立たんからな

73: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:09:23.62 ID:idFjzTtZd
>>20
球種丸わかりのストレートとか敗退行為だもんな

21: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:02:09.15 ID:iICW52mI0
助っ人外国人も酷い

22: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:02:24.08 ID:I6jnOBoJ0
西武ロッテにありがち

23: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:02:42.17 ID:Q8ioy9rx0
ああいうの平均球速出せたらええのにとは思う

24: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:03:05.92 ID:zZ9fsB670
最高より平均球速見たほうがいい

25: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:03:09.55 ID:J2QPwyLe0
>>5
藤岡はルーキーイヤーの時9回に145とか出してたけどな
佐々木も球速出てないし、コーチの指導と相性が悪いんやろなぁ

26: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:03:17.61 ID:dXCeQ1VC0
うなガッツも140くらいの投手になった

101: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:13:25.31 ID:sSd4TCm3a
>>26
今年の3登板目位からいきなり平均球速落ちたよな

129: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:16:26.14 ID:FuORs7X5p
>>26
高校の時もそんなもんやぞ
先発やと137,8のイメージや

27: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:03:29.98 ID:1kgjGCdx0
甲子園藤浪「コントロールもまぁまぁいいで」

135: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:16:53.77 ID:+GfsZbO90
>>27
実際1年ぐらいはプロでもマシやったで

28: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:03:34.44 ID:3Liq5WcF0
最速出すピッチングなんてシーズンじゃやらんのちゃうん

1001:非常識がオススメ記事を紹介します!