
引用元スレ:ソフトバンク「ヤフオクドームの屋根開閉は1度行うと100万円かかる」
http://tomcat.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1527064345/
http://tomcat.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1527064345/
1: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 17:32:25.13 ID:BqVk573m0.net
1回の開閉にかかるコストは「電気代や人件費、運営費、設備費を含め100万円」(球団)。開くのに20分、閉じるのにも同じ時間がかかる。
2: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 17:32:57.45 ID:uaOcGGUT0.net
チックが言ってたけどほんまなんか
3: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 17:33:10.07 ID:fmLLM+D6p.net
松坂1人で毎日開閉できるし
4: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 17:33:10.74 ID:BqVk573m0.net
5: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 17:33:16.48 ID:/w7SltJ90.net
昔は200万円って言ってたけど安くなったな
8: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 17:35:01.08 ID:YarH2G/10.net
観客が引っ張って動かす形式にしたらええねん
9: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 17:35:33.40 ID:vaLNvIfQp.net
たかが松坂の1/1000の金額ごときソフトバンクなら屁でもないやん
10: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 17:35:41.53 ID:lioPr3Ald.net
買い取る前はもっとかかってたんだよな
11: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 17:37:09.48 ID:EtgPZDRJa.net
それは違うってかなり昔に聞いたけど実際どうなんだろう
12: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 17:38:16.14 ID:+suHOIlPd.net
メジャーのどっかは5000円だっけ
18: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 17:41:14.03 ID:zXXSFJPH0.net
>>12
セーフコだと数万円で済むらしい
セーフコだと数万円で済むらしい
13: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 17:38:53.90 ID:U0ehqHSD0.net
そんなわけないやろw
19: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 17:41:28.36 ID:My8wQWz40.net
むかしオリックスが開けてみたら100万って言われてびっくりしたとか
20: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 17:41:29.51 ID:BjSyuIN70.net
人件費や運営費って開けなくたってどの道かかるんじゃ
23: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 17:42:53.50 ID:P5wH1Adt0.net
儲かってるしいいんじゃないの
24: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 17:43:02.09 ID:OhLbZW7Kd.net
メジャーはそんなにかからんのに
1001:非常識がオススメ記事を紹介します!