
引用元スレ:日本でeスポーツが流行らない理由って何?海外ではめちゃくちゃ人気だぞ
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1526956327/
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1526956327/
1: 風吹けば名無し 2018/05/22(火) 11:32:07.74 ID:hEbHsiVp0
将棋なんかより面白いのに
10: 風吹けば名無し 2018/05/22(火) 11:37:09.34 ID:ckmjm3mY0
インドではクリケットが流行ってるのに日本ではなんで流行ってないのって聞かれたら文化や国民性の違いとしか言いようがないやろ
11: 風吹けば名無し 2018/05/22(火) 11:37:12.82 ID:DYKGlAdAa
12: 風吹けば名無し 2018/05/22(火) 11:37:38.57 ID:3Tohox1dF
海外(韓国)
13: 風吹けば名無し 2018/05/22(火) 11:37:54.70 ID:nYTTIo03a
ゲームを嫌悪する層が多いからじゃね
19: 風吹けば名無し 2018/05/22(火) 11:40:35.57 ID:1KGOZTsm0
シューティングやれや
昔の名人対決もおもろいやけど、最近のゴマ乙の大会結構おもろいわ
昔の名人対決もおもろいやけど、最近のゴマ乙の大会結構おもろいわ
20: 風吹けば名無し 2018/05/22(火) 11:40:45.03 ID:sr8rpMINp
OWL見てると割とかっこいいやつもおるし、本気でキモいのは3割くらいやなぁって
22: 風吹けば名無し 2018/05/22(火) 11:41:44.58 ID:WLwGn05A0
ゲームのいくら練習しても怪我しないのはいいことや
23: 風吹けば名無し 2018/05/22(火) 11:41:58.95 ID:+45U29+B0
プロ()になるやつの技術と人間性と容姿のレベルが低すぎるから
25: 風吹けば名無し 2018/05/22(火) 11:43:09.72 ID:T2sB2cUPa
日本eスポーツ協会だかが出来たときから雲行き怪しかったよな
トップがもろ天下り
トップがもろ天下り
26: 風吹けば名無し 2018/05/22(火) 11:43:21.63 ID:Kcad18xo0
シャドバのやつやろ?
27: 風吹けば名無し 2018/05/22(火) 11:44:14.67 ID:jonVJMPN0
fortniteの賞金総額一億らしいな
32: 風吹けば名無し 2018/05/22(火) 11:46:17.58 ID:8kzVk1Zz0
対人戦が嫌いな国民性なんだよ
34: 風吹けば名無し 2018/05/22(火) 11:47:43.53 ID:pksCEYQ4a
国内の賞金制度のせいやろな
35: 風吹けば名無し 2018/05/22(火) 11:48:30.37 ID:S0WI+o890
盛り上がってるように見せてるだけだろ
あんな会場にいる奴ほとんどサクラだぞ
あんな会場にいる奴ほとんどサクラだぞ
36: 風吹けば名無し 2018/05/22(火) 11:48:34.07 ID:Q2YTM2UD0
ガチャ引いてレア度の高いほうが勝ちのスポーツが面白いか?
38: 風吹けば名無し 2018/05/22(火) 11:48:54.90 ID:tyIDdAnJa
そもそも見てみたところでつまらんつまらん
こんなもん喜んで見てる奴なんやねん
こんなもん喜んで見てる奴なんやねん
39: 風吹けば名無し 2018/05/22(火) 11:49:10.58 ID:yeZujUeD0
ゲームはガチでやる物と思ってないからとちゃうか
40: 風吹けば名無し 2018/05/22(火) 11:49:42.06 ID:FK3KRyruM
野球より面白いなら見るから動画貼ってや
41: 風吹けば名無し 2018/05/22(火) 11:49:56.47 ID:T2sB2cUPa
散々議論されてるんやろうけど
企業の機嫌一つでバランスや種目すら変わる可能性があるのはスポーツなのかって違和感はある
企業の機嫌一つでバランスや種目すら変わる可能性があるのはスポーツなのかって違和感はある
42: 風吹けば名無し 2018/05/22(火) 11:50:22.85 ID:gR7Hy7Jq0
恥ずかしくて名前は出せないもよう
43: 風吹けば名無し 2018/05/22(火) 11:50:54.46 ID:bapTiIPY0
実力主義じゃないから
44: 風吹けば名無し 2018/05/22(火) 11:53:52.47 ID:N5ZUZWKi0
ダサいし見ててつまらんし流行る要素がない
46: 風吹けば名無し 2018/05/22(火) 11:54:18.68 ID:TfERXaSUp
自称玄人が選手のミスプレイをdisるからやろ
48: 風吹けば名無し 2018/05/22(火) 11:56:59.39 ID:49pDCwV40
海外って広すぎだろ
アメリカ、イギリス、フランスとかちゃんと書けよ
アメリカ、イギリス、フランスとかちゃんと書けよ
49: 風吹けば名無し 2018/05/22(火) 11:57:46.54 ID:3Tohox1dF
>>48
韓国やろ
韓国やろ
50: 風吹けば名無し 2018/05/22(火) 11:58:49.17 ID:4mus4/Qu0
括りがデカすぎる
ファイナルファイトとかテトリスとかにしろ
ファイナルファイトとかテトリスとかにしろ
55: 風吹けば名無し 2018/05/22(火) 12:01:17.92 ID:0HlPq9iYH
人気あるゲームがeスポーツになるんじゃなくて
人気出すためにeスポーツとして売り出そうとしてるから
人気出すためにeスポーツとして売り出そうとしてるから
1001:非常識がオススメ記事を紹介します!