
引用元スレ:18年ゲレーロ 110打席 16四球
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1525096450/
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1525096450/
1: 風吹けば名無し 2018/04/30(月) 22:54:10.28 ID:cgYhJCeCF
17年ゲレーロ 510打席 24四球
人が変わったのか?
人が変わったのか?
3: 風吹けば名無し 2018/04/30(月) 22:54:49.49 ID:xCotSBsJ0
中日じゃ歩いても意味なかったからね
4: 風吹けば名無し 2018/04/30(月) 22:55:07.64 ID:59aZS2pt0
選球眼良くなるとかだいぶ珍しいな
5: 風吹けば名無し 2018/04/30(月) 22:55:22.18 ID:WnKRqkwCd
中日では自分が打たないと意味がなかった
8: 風吹けば名無し 2018/04/30(月) 22:55:31.53 ID:vJjtKt7Y0
見る必要が無かっただけ
11: 風吹けば名無し 2018/04/30(月) 22:56:13.26 ID:10yjmRLFp
坂本
13: 風吹けば名無し 2018/04/30(月) 22:56:38.34 ID:3lkC7hy4d
四球えらぶ、守備走塁意識高い、ベンチでもにこやか
全く中日ファン言ってたのと違う
全く中日ファン言ってたのと違う
19: 風吹けば名無し 2018/04/30(月) 22:57:39.63 ID:R/hF75Jzd
>>13
ソローロは変わってないぞ
ソローロは変わってないぞ
28: 風吹けば名無し 2018/04/30(月) 22:59:12.27 ID:xuU7gw6Sd
>>19
こいつチャンスやと露骨に確実性狙うからな
こいつチャンスやと露骨に確実性狙うからな
48: 風吹けば名無し 2018/04/30(月) 23:02:45.40 ID:3Hxq9S0B0
>>19
ソローロとアヘーロのコンビ最高
ソローロとアヘーロのコンビ最高
14: 風吹けば名無し 2018/04/30(月) 22:56:41.72 ID:10yjmRLFp
長野 57打席 12四球(11三振)
50: 風吹けば名無し 2018/04/30(月) 23:02:52.96 ID:C1xVp9+e0
>>14
アダムダンかな
アダムダンかな
20: 風吹けば名無し 2018/04/30(月) 22:57:41.28 ID:P8iYo8bc0
守備がまあまあいいのは有り難いよな
伝統的にレフトの外人ってあれなのが多かっただけに
伝統的にレフトの外人ってあれなのが多かっただけに
21: 風吹けば名無し 2018/04/30(月) 22:57:55.06 ID:2j5wFm9M0
長打は更に増えるやろし
ええのとったわマジで
ええのとったわマジで
23: 風吹けば名無し 2018/04/30(月) 22:58:14.56 ID:fGScsTAy0
まぁマギー岡本後ろにおるし
27: 風吹けば名無し 2018/04/30(月) 22:58:57.71 ID:GzMNagma0
守備が思ったよりいい
29: 風吹けば名無し 2018/04/30(月) 22:59:13.31 ID:uzPDo6yU0
得点圏にランナーがいる時とランナー無しの時打ち方変えるの好き
30: 風吹けば名無し 2018/04/30(月) 22:59:15.54 ID:lUKHM2w60
野球はビジネスって割り切ってるやつやし色々契約に盛り込んでるんやないか
31: 風吹けば名無し 2018/04/30(月) 22:59:31.96 ID:jZUfjSfqd
守備も悪くないし走塁意識も高い
32: 風吹けば名無し 2018/04/30(月) 23:00:09.25 ID:M24QsBag0
ゲレーロ来日2年目だし、
順応して変化してもおかしくはない
順応して変化してもおかしくはない
33: 風吹けば名無し 2018/04/30(月) 23:00:15.81 ID:ZoGvjnP80
中日時代とフォーム変わったよな
中日の頃は肩の上ぐらいにバット構えてたのに今じゃ頭の上ぐらいの高いところで構えてる
中日の頃は肩の上ぐらいにバット構えてたのに今じゃ頭の上ぐらいの高いところで構えてる
35: 風吹けば名無し 2018/04/30(月) 23:00:28.83 ID:NtkRem84a
あとは神宮ハマスタでホームラン打ったら本物やな
36: 風吹けば名無し 2018/04/30(月) 23:00:29.83 ID:Fqt6ARP7a
ちな素行不良と言われた吉川大幾はチームのムードメーカー
39: 風吹けば名無し 2018/04/30(月) 23:01:06.14 ID:A5WmDL/+0
>>36
守備固めとしてしっかり仕事もしてくれる
ありがてぇ
守備固めとしてしっかり仕事もしてくれる
ありがてぇ
38: 風吹けば名無し 2018/04/30(月) 23:01:02.82 ID:NmZru2JId
まじでええのとったわ
42: 風吹けば名無し 2018/04/30(月) 23:01:43.89 ID:43xra1pC0
後ろがマギー岡本だもんな
そら意識も高くなるよ
そら意識も高くなるよ
44: 風吹けば名無し 2018/04/30(月) 23:02:05.51 ID:M24QsBag0
ゲレーロにインハイ攻め減ったわ
開幕時はアホみたいに投げられてたのに
開幕時はアホみたいに投げられてたのに
47: 風吹けば名無し 2018/04/30(月) 23:02:41.63 ID:xxERntKBp
>>44
そら攻めたところで振らずに四球やからなあ
そら攻めたところで振らずに四球やからなあ
49: 風吹けば名無し 2018/04/30(月) 23:02:50.60 ID:chYpMxJV0
>>44
ほぼボール球やからな打てないインハイって
手出さなきゃ四球になっちゃうし
ほぼボール球やからな打てないインハイって
手出さなきゃ四球になっちゃうし
51: 風吹けば名無し 2018/04/30(月) 23:02:54.17 ID:lUKHM2w60
>>44
普通に見逃すからな
開幕時はダボハゼでぶんぶん振ってたけど
普通に見逃すからな
開幕時はダボハゼでぶんぶん振ってたけど
45: 風吹けば名無し 2018/04/30(月) 23:02:11.42 ID:wlkOBLmvd
ソローロなのもチームバッティングに徹してるからっていう
52: 風吹けば名無し 2018/04/30(月) 23:03:17.64 ID:gwwbquTs0
そもそもきっちりインハイに投げ切れる投手がいないから四球になる
んでマギー岡本亀井に打たれる
んでマギー岡本亀井に打たれる
53: 風吹けば名無し 2018/04/30(月) 23:03:33.37 ID:xxERntKBp
ゲレーロ「苦手なコース?振らんでええやろ」
57: 風吹けば名無し 2018/04/30(月) 23:04:03.98 ID:43xra1pC0
チャンスで打てるから最高やわ
今の打線でチャンスで打てないのは中井だけ
今の打線でチャンスで打てないのは中井だけ
58: 風吹けば名無し 2018/04/30(月) 23:04:05.49 ID:hDIB/GKRd
点差付くと露骨にホームラン狙いになるのほんとすき
62: 風吹けば名無し 2018/04/30(月) 23:05:04.08 ID:PEwIxL8Gd
坂本がだいたい塁にいるからゲレーロマギー岡本亀井がつよい

イチロー「筋トレはするな」 ダル「筋トレは大事」 どっちがほんまか
広島カープグッズ売上 2004年 3億5000万→2017年 54億2100万
バリーボンズ以来20年ぶりメジャーでは史上2回目の満塁での敬遠
クーニンってガチで何者なん?
NPB「侍ジャパン9選手の限定タオル発売するぞ!メンバーは・・・」
元ヤクルト飯原誉士さん、独立リーグで無双してしまう
昔 審判(あ、誤審しちゃった)選手「何しとんのやワレええええ!!」