
引用元スレ:ワイ野球初心者、三振をとったあとにキャッチャーが一塁や二塁に球を投げる意味が分からない
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1523706427/
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1523706427/
1: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:47:07.02 ID:6sAKlEPi0
何のためにやるのさ
2: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:47:26.39 ID:jiHtWyyPd
ただのボール回しや
3: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:47:40.49 ID:M3IfDu1sd
手持ち無沙汰だから
4: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:47:53.26 ID:6haw4QfG0
ずっとボケっとしてたら体固まるやろ
5: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:48:04.20 ID:1sUU5jO+0
時間稼ぎ
7: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:48:17.36 ID:HMtNZRgN0
雰囲気作り
9: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:48:50.28 ID:ye5x1+Ncd
アマチュアだと、
雨降ってる時とか「ボール回し禁止」言われるからな
やらんでも特に問題ない
雨降ってる時とか「ボール回し禁止」言われるからな
やらんでも特に問題ない
12: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:50:24.08 ID:n0Kc1Qjd0
ランナー一二塁ワンナウト
振り逃げ適用なる?
この前プロ野球で三振で打者走ってキャッチャー一塁投げてた
振り逃げ適用なる?
この前プロ野球で三振で打者走ってキャッチャー一塁投げてた
14: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:51:15.39 ID:rO0rx/nG0
>>12
ならない
間違えただけ
ならない
間違えただけ
16: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:51:56.91 ID:ye5x1+Ncd
>>12
ならない
キャッチャーがわざと落としてゲッツーできちゃうような場合は振り逃げにならん
って覚えるとええで
ならない
キャッチャーがわざと落としてゲッツーできちゃうような場合は振り逃げにならん
って覚えるとええで
20: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:52:28.95 ID:g5WAln1u0
>>16
これ分かりやすいな
これ分かりやすいな
13: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:50:41.90 ID:rO0rx/nG0
相手への威嚇やで
15: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:51:37.29 ID:Ge+JspPUx
ルールブックをよく読めば原理が分かる
18: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:52:09.13 ID:NQGICRsgH
>>15
ルールブックのどこを読めばええんや
ルールブックのどこを読めばええんや
19: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:52:19.19 ID:a2CD03iqd
メジャーじゃやらんよな

イチロー「筋トレはするな」 ダル「筋トレは大事」 どっちがほんまか
広島カープグッズ売上 2004年 3億5000万→2017年 54億2100万
【朗報】今年のパリーグ新人王争い、地味に面白くなりそう
柳小笠原とかいう次期中日エースwwwwww
NHK「大谷のスプリットで三振の山」 朝日新聞「大谷のフォークで三振の山」
球団再編問題で死ぬほど忙しかった古田選手会長の2004年の成績wwwwwww
ロッテ清田育宏 .316 1本1打点OPS1.014