10000000000000042172_20170927090554082205_P170921000516c-770x514




引用元スレ:【悲報】菅野智之「チェンジアップやめます」→「シンカーやめます」
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1523654316/







1: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 06:18:36.41 ID:OHSKFbJEd

4: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 06:20:35.14 ID:suVxH59Fa
柔軟やな

6: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 06:21:36.09 ID:tsBBY9yS0
シンナーやめたのかええやん

7: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 06:21:48.40 ID:QxS8hOwh0
やっぱりシンカーが原因だったんか

8: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 06:22:27.74 ID:Bk1sVwnF0
昨日5点取ってもらえて良かったな
正直昨日の内容もそこまで良くなかったろ

15: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 06:24:44.87 ID:KKTEu9scd
>>8
スライダーが抜けまくりでひどい
しかも曲がったり曲がらなかったりで

37: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 06:36:32.06 ID:ISqzDWYf0
>>15
シュートとかシンカーはスライダーと逆に回転かけるからな
駄目になることが多々ある

10: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 06:22:50.27 ID:Pb/zS1vf0
そのうちシンカーを解禁しようと思うっていいそう

11: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 06:23:12.49 ID:KKTEu9scd
ここから15連勝してくれればええよ

14: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 06:24:33.87 ID:UG7h8Wax0
菅野は球種豊富なのにもう増やさんでええやろ
フォーク磨けばメジャーでもやれるわ

16: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 06:26:30.20 ID:o6KrmkMYd
来年はパームに挑戦してすぐやめそう

17: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 06:27:42.43 ID:+jQMmAFfd
そもそも新球習得したところでそれを活かすリードが出来なかったら意味ないしな

21: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 06:30:26.28 ID://Zai94Pd
>>17
配球以前の問題だけどな
全く構えたとこに投げれないんだから

20: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 06:29:10.68 ID:6s3GfZDR0
やっぱりシンカーが原因だったか

22: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 06:30:55.90 ID:Bk1sVwnF0
昨日シンカー使ってなくてもそれほど良くなかったしどうなんやろな
接戦でどうなるか見てからやわ

23: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 06:31:14.52 ID:Pz3fmfel0
http://www.news-postseven.com/archives/20180225_653263.html

金田:いい子だなァ~(と満面の笑み)。だが聞いたところでは、このキャンプで「高速シンカー」を練習しているそうじゃな。
ワシは反対だ。あれほどのスライダーを持っているのに、なぜそんな球が必要なんじゃ。

菅野:もちろんスライダーが自分でも一番いい球だと思っています。でもスライダーは(右打者の)外角に逃げていくため、打者が踏み込んできます。
シンカーのような内側の球を生かせれば、もっと外角のスライダーが生きると考えてます
(注/昨季の菅野は対左打者の被安打率が1割8分3厘だったのに対し対右は2割8厘と、右打者を苦手にしていた)。

金田:スライダーをインサイドに投げてやればいいんだ。右打者にとって最も怖いのは、菅野のようなスライダーを内角に投げられることだ。

菅野:なるほど……(*注/このアドバイスを実践したのか、菅野は対談後に「インサイドのスライダー」を熱心に練習。手応えを感じていた)。

24: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 06:31:25.12 ID:Du2nYDAo0
やっぱシンカーは地雷やわ

26: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 06:32:16.21 ID:V16xc+Um0
10点も取ってもらったから目立たないけど昨日も内容は酷かった

28: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 06:32:58.96 ID:S+hcmYle0
封印するのはええけどわざわざ言う必要あるかねって思ってまうわ
相手がシンカー来るかも?って思ってりゃその分アド取れるやろに

30: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 06:34:18.13 ID:WbsgbDoI0
>>28
逆にその裏をかいてるとか?
シンカーは無くなったんやな→馬鹿めあるぞと

29: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 06:33:39.65 ID:cGin9nn/d
ソシャゲーも辞めよう

31: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 06:34:18.37 ID:iTGMKIwx0
なんかナックルとか練習しだしそう

34: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 06:36:04.77 ID:a/NXvpYR0
投げる腕の角度から見てシンカーはあかんわな
チェンジアップはなんであかんのやろ

35: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 06:36:08.10 ID:teiSu/x+d
江川も指摘してたから全ての元凶はシンカーやね

36: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 06:36:15.91 ID:fFLC4ydS0
肘壊すからフォークやめてシンカーにしたんじゃなかったか
大丈夫?

39: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 06:38:33.00 ID:FDL0Ckoq0
>>36
上原が壊れてないから大丈夫


new_a380d67f



イチロー「筋トレはするな」 ダル「筋トレは大事」 どっちがほんまか



広島カープグッズ売上 2004年 3億5000万→2017年 54億2100万

【朗報】今年のパリーグ新人王争い、地味に面白くなりそう

柳小笠原とかいう次期中日エースwwwwww

NHK「大谷のスプリットで三振の山」 朝日新聞「大谷のフォークで三振の山」

球団再編問題で死ぬほど忙しかった古田選手会長の2004年の成績wwwwwww

ロッテ清田育宏 .316 1本1打点OPS1.014