
引用元スレ:明日の大阪桐蔭と智弁和歌山の決勝予想
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1522744810/
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1522744810/
1: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 17:40:10.30 ID:VA0qBDgXd
16-5
で面白みもなく終わりそう
で面白みもなく終わりそう
3: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 17:40:55.14 ID:LLPYiDEV0
実際智辯が勝つ確率ってどんなもんなんや?
5: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 17:41:22.72 ID:VA0qBDgXd
>>3
万全な状態なら2割ぐらいあるけど平田使えないから0.4割
万全な状態なら2割ぐらいあるけど平田使えないから0.4割
8: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 17:42:01.92 ID:LLPYiDEV0
>>5
悲しいなぁ
悲しいなぁ
4: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 17:41:02.81 ID:zlqFVwIar
関西の高校が勝ちそう
6: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 17:41:46.60 ID:b3/nPfkG0
常時ジョックロックで20得点くらい取るぞ
9: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 17:42:57.35 ID:wZGgVdlk0
大阪桐蔭の初めての準優勝も見てみたい気もするなあ
大阪桐蔭って銀メダル取ったことないんやろ
大阪桐蔭って銀メダル取ったことないんやろ
10: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 17:43:20.44 ID:XRj8d/hVd
なんで智弁って投手の有望株はあんまり取らないんや
11: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 17:43:22.68 ID:JEaYKFxA0
三重ってあんな強かったんやな
めちゃ面白かった
めちゃ面白かった
12: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 17:43:45.66 ID:0k0aA9Sd0
中盤までは今日の智弁相模と同じような試合展開になるかもしれん
違うのは終盤智弁が反撃できずに桐蔭が追加点とって終わりになる感じ
違うのは終盤智弁が反撃できずに桐蔭が追加点とって終わりになる感じ
13: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 17:44:06.40 ID:zeDBvXFvp
秋の大会じゃ桐蔭は池田をうてず智辯は柿木を打てなかった
多分今回はどちらも普通に打たれるわ
根尾平田をどのタイミングで使うかの勝負やな
多分今回はどちらも普通に打たれるわ
根尾平田をどのタイミングで使うかの勝負やな
15: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 17:44:45.25 ID:GlFfd5oLd
秋期近畿の決勝カードやぞ
ちなみに桐蔭1-0智弁和歌山で1点は根尾のホームランや
ちなみに桐蔭1-0智弁和歌山で1点は根尾のホームランや
17: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 17:44:54.68 ID:2S8YBnDg0
平田使いきった智辯に勝ち目あるんか?
18: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 17:45:13.43 ID:nP1Z6jgrx
>>17
魔曲でごまかす
魔曲でごまかす
74: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 17:57:43.11 ID:FzXAGUd60
>>17
秋は平田抜きの池田小堀で1失点惜敗
秋は平田抜きの池田小堀で1失点惜敗
20: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 17:45:25.06 ID:nV4MmwaZ0
高嶋監督も明日は投手おらんって言ってたから平田は使う気ないやろ
21: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 17:45:31.19 ID:UCzrpqeH0
根尾はまだ余力ありそう
23: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 17:45:49.90 ID:Fgf6AwoH0
近畿大会では平田出てなくて1-0やろ?
打撃戦に持ち込んだら智弁和歌山にも可能性あるやろ
打撃戦に持ち込んだら智弁和歌山にも可能性あるやろ
25: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 17:46:18.41 ID:LLPYiDEV0
平田くん以外ってそんなあかんのか
27: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 17:46:51.69 ID:HXAs29jG0
近畿大会は控えが投げて 大阪桐蔭に0-1だったんだけど、
(そのときを思い出そう)
まあ、大阪桐蔭が有利だろうなあ
それでも、むちゃくちゃな豪打復活した智弁和歌山が嬉しい
(そのときを思い出そう)
まあ、大阪桐蔭が有利だろうなあ
それでも、むちゃくちゃな豪打復活した智弁和歌山が嬉しい
28: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 17:47:11.85 ID:NhmRE6VR0
ズバっとよう柿木変えたわ
29: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 17:47:27.48 ID:sTXWld6+0
柿木序盤でボコって西谷がトチ狂って横川出せば勝機あるやろ
30: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 17:47:44.69 ID:hW5RLgrZ0
何十試合も甲子園で球児戦わせた結果、近畿大会と同じ組み合わせとかつまらんよなあ
なんのための全国大会やねん
なんのための全国大会やねん
32: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 17:48:33.25 ID:0k0aA9Sd0
>>30
17年春「おっそうだな」
17年春「おっそうだな」
34: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 17:48:36.45 ID:81HKT9hgd
智辯応援しとるけど平田投げられんやろうし桐蔭が15-2ぐらいで勝つんじゃね
35: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 17:48:39.85 ID:Jw8CnCHta
大阪桐蔭 甲子園決勝戦績
6勝0敗
6勝0敗
47: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 17:50:35.10 ID:UCzrpqeH0
>>35
これ忘れとったわ
でも相模が春準決で負けたのも初やろ
これ忘れとったわ
でも相模が春準決で負けたのも初やろ
39: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 17:49:12.51 ID:Y0auAoX20
大阪桐蔭 9-5 智弁和歌山
40: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 17:49:32.88 ID:T0EJQqBgd
10-5で大阪桐蔭の勝ち
43: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 17:49:52.31 ID:jSBoMchA0
投手層が違いすぎるわ
控えが使えないから平田酷使せざるを得んかったのに
控えが使えないから平田酷使せざるを得んかったのに
49: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 17:51:46.00 ID:Yua7ggI/0
春夏決勝戦成績 6勝 0敗 52得点 17失点
2017春 大阪桐蔭 8-3 履正社(大阪)
2014夏 大阪桐蔭 4-3 三重(三重)
2012夏 大阪桐蔭 3-0 光星学院(青森)
2012春 大阪桐蔭 7-3 光星学院(青森)
2008夏 大阪桐蔭 17-0 常葉学園菊川(静岡)
1991夏 大阪桐蔭 13-8 沖縄水産(沖縄)
2017春 大阪桐蔭 8-3 履正社(大阪)
2014夏 大阪桐蔭 4-3 三重(三重)
2012夏 大阪桐蔭 3-0 光星学院(青森)
2012春 大阪桐蔭 7-3 光星学院(青森)
2008夏 大阪桐蔭 17-0 常葉学園菊川(静岡)
1991夏 大阪桐蔭 13-8 沖縄水産(沖縄)
50: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 17:52:18.32 ID:LLPYiDEV0
>>49
ヒエッ…
ヒエッ…

イチロー「筋トレはするな」 ダル「筋トレは大事」 どっちがほんまか
【報知】巨人打線はエース級を打てていない。勝っても喜べない。【正論】
マスコミ「清宮くん!」マスコミ「清宮くん!」清宮幸太郎「はぁ…」
中田廉とか言う親戚が球技選手ばかりの選手
大谷がここまで通用しない理由…
山田哲人さんて一昨年の後半からおかしいけど単なる不調なの?
【朗報】山崎憲晴さん、ワンチャンスタメンありそう
打撃戦になるなら間違いなく智弁和歌山やろ、桐蔭が花巻東戦みたくうてるかやな。