FujinamiShintaro20170511




引用元スレ:桑田真澄「藤浪くんの死球はイップスじゃなくて技術不足です」
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1522710310/







1: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 08:05:10.89 ID:T31GAgO/0
桑田「変えようと思ったことは?」
藤浪「トップを作ることと腕の振りを強くする事です」
桑田「トップをつくる意識だと肘が下がります」
桑田「腕の振りを強くする意識は腕じゃなくて下半身でやる事です」

桑田阪神のコーチやれや

2: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 08:05:41.42 ID:3Et3mAbQ0
これは名コーチ

3: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 08:05:53.54 ID:I8NRE1Yc0
下半身鍛えだしたらダルがシュバってきそう

4: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 08:07:20.09 ID:T31GAgO/0
>>3
桑田は走り込み否定してるぞ
ウエイトで筋肉つけろって言ってる

11: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 08:10:18.22 ID:T31GAgO/0
>>9
桑田は投げ込み走り込みしても溜まるのは乳酸だけ
とか言ってるレベルやてま

5: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 08:07:38.36 ID:/qyAwux00
責任を伴う役職には死んでもつかなそう

6: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 08:08:33.50 ID:76d4nBSO0
プロでコーチやってくれよ

8: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 08:08:58.83 ID:xdBf9FC0d
なんかメンタルと走り込み不足指摘を否定して貰った時の藤浪の「せやろ?」みたいな顔の印象しかない

12: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 08:10:33.12 ID:j4w1zTXg0
下半身が重要って昔から言われとるよな
なのにちょくちょく軽視する傾向になっていくのはなんでやろ

17: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 08:13:01.43 ID:sngA8R2LM
>>12
カチカチのマウンドが増えたのが一因やろな
後は新しいことや楽して結果出すのが大正義みたいな風潮

20: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 08:13:59.00 ID:j4w1zTXg0
>>17
それならマシンで下半身強化でええやん

34: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 08:17:49.45 ID:sngA8R2LM
>>20
マシントレーニングもやり方悪ければ何の意味もないしなぁ
後ランニングって言い方がアカンなダッシュしまくれがワイの持論

13: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 08:11:35.66 ID:nElwTslZa
専属コーチやって

14: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 08:12:05.43 ID:KcRzJ8qjp
でも安仁屋さんは下半身の粘りが大切だから、走り込み投げ込みは必要ゆうてたぞ

15: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 08:12:06.19 ID:ZxCx4geLa
桑田が走り込んだのは怪我して投げられない時期だぞ

16: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 08:12:21.41 ID:cGUfe4kPa
桑田は自分の経験で話すから指導者として良い
お前らも見習えよ

21: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 08:14:12.22 ID:iH8pWaI+p
サンキュークッワ

22: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 08:14:24.10 ID:b38/x+McK
でも何やっても改善しないんだから
もう走り込むしかないよね

23: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 08:14:28.81 ID:sngA8R2LM
走り込みを否定してええのは結果出しとる奴だけや
結果出さへんなら基礎からやり直せや

24: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 08:14:51.39 ID:BYn8cpjz0
藤浪はメンタルもやられてるのは事実だけどな
自分でも言及してたし

30: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 08:15:55.90 ID:b38/x+McK
>>24
まあ見たときは今だに高校の時のほうがキツかったとか言ってたぞ

36: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 08:18:10.74 ID:sB2iq2xKM
>>24
言い訳やろ

26: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 08:15:24.75 ID:76d4nBSO0
辻内も走り込みは大事いうてたわ

27: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 08:15:30.68 ID:KlhCKbld0
こんなん言われても困惑するだけでしょ
こういうのって無視した方がいいと思う

40: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 08:19:00.78 ID:T31GAgO/0
>>27
桑田自身も退団前に1つの意見レベルだからまにうけるなって前置きしてる
阪神は桑田クラスのエースがOB存在してないから
藤浪を上手く治せるやついないんやろな

28: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 08:15:32.00 ID:amHQq6qy0
どう考えても入団前より悪くなってるから
技術不足なら技術不足でやばいな 入団前より技術不足

32: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 08:17:08.48 ID:JxZazwQb0
>>28
体変わっとるからね

33: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 08:17:11.08 ID:iH8pWaI+p
>>28
エンジン出力上がれば必要な技術量増えるし多少はね

38: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 08:18:14.31 ID:vIwbmUBhD
走りこみだけでは下半身は完全に鍛えられんゆうとるだけで走るのを否定してるわけじゃない

42: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 08:19:14.46 ID:8P2KI40+0
メジャー選手とはガタイもパワーも違うから日本人は体重移動で球の強さを出さなきゃいけない
そのためには下半身強化が必要って誰か言ってた

47: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 08:22:03.16 ID:EycZWxoVa
走り込み命のハリーに対する挑戦状やな

48: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 08:22:22.13 ID:W0cknvrKM
もとを辿ればインステップ矯正が悪い

50: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 08:22:49.63 ID:9FAqfjYeM
辛辣ゥ


new_d15c63f7



イチロー「筋トレはするな」 ダル「筋トレは大事」 どっちがほんまか



【報知】巨人打線はエース級を打てていない。勝っても喜べない。【正論】

マスコミ「清宮くん!」マスコミ「清宮くん!」清宮幸太郎「はぁ…」

中田廉とか言う親戚が球技選手ばかりの選手

大谷がここまで通用しない理由…

山田哲人さんて一昨年の後半からおかしいけど単なる不調なの?

【朗報】山崎憲晴さん、ワンチャンスタメンありそう