
引用元スレ:98年の競馬やばいな こいつらだけで打線組めるだろ
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1522683550/
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1522683550/
1: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:39:10.54 ID:ZXTBOnW40
(遊)タイキシャトル
(右)セイウンスカイ
(一)グラスワンダー
(三)エルコンドルパサー
(中)スペシャルウィーク
(ニ)メジロブライド
(左)キングヘイロー
(捕)エアグルーヴ
(投)サイレンススズカ
(右)セイウンスカイ
(一)グラスワンダー
(三)エルコンドルパサー
(中)スペシャルウィーク
(ニ)メジロブライド
(左)キングヘイロー
(捕)エアグルーヴ
(投)サイレンススズカ
2: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:39:52.60 ID:/Cpzf0pja
名馬しかいなくて笑う
3: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:40:05.48 ID:/ZxETZuzp
競馬ブームが終わって売り上げが落ちた最初の年やな
5: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:40:31.88 ID:ZXTBOnW40
>>3
ワイキンカメ世代
この世代生で見たかったンゴ
ワイキンカメ世代
この世代生で見たかったンゴ
4: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:40:25.85 ID:IU9A7ByW0
ピッチャーマウンドで死にそう
9: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:41:13.86 ID:dXLL/5mg0
この頃はほんと楽しかった
今はね…
今はね…
13: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:42:15.63 ID:ZXTBOnW40
>>9
ウマ娘がこの世代主役にしたのはやっぱ鉄板なのかな
ウマ娘がこの世代主役にしたのはやっぱ鉄板なのかな
11: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:41:35.77 ID:en2Lin8t0
スペシャルウイーク
キングヘイロー
セイウンスカイ
エモシオンの4強クラシックやぞ
キングヘイロー
セイウンスカイ
エモシオンの4強クラシックやぞ
12: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:42:13.95 ID:XjQrIak3p
>>11
ボールドエンペラー「ワイやぞ」
ボールドエンペラー「ワイやぞ」
15: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:42:27.19 ID:dXLL/5mg0
>>11
メジロランバートとかもおらなんだか
メジロランバートとかもおらなんだか
14: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:42:20.15 ID:Foitrm2z0
セイウンスカイほんとすき
17: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:42:52.12 ID:ZXTBOnW40
>>14
スペシャルウィークの動画見てたらやたら出てきて草やった
こいつら名コンビやろ
スペシャルウィークの動画見てたらやたら出てきて草やった
こいつら名コンビやろ
16: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:42:29.13 ID:hSrYQhLtd
ダービーの2着馬は必ず重賞馬になる豆知識な
18: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:43:02.12 ID:jyZQSjebd
バブルガムフェロー
20: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:43:21.60 ID:YsVGevKu0
エアグルーヴっていうほど98年か?
21: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:43:22.21 ID:5bwwodAt0
サニーブライアンが現役やったら
28: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:44:52.06 ID:Foitrm2z0
>>21
スズカみたいに爆速で逃げるタイプやないし鈴つけられたら厳しいんやないかな
折り合いとコーナーリングで勝負はできそうやけど
スズカみたいに爆速で逃げるタイプやないし鈴つけられたら厳しいんやないかな
折り合いとコーナーリングで勝負はできそうやけど
22: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:43:41.30 ID:YDLvzi610
カンパニーと共にワイの競馬は終わった
24: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:43:57.85 ID:kAFD/SBYp
牝馬クラシックが二強ともに桜花賞で消えてクソつまらんかった記憶
25: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:44:04.33 ID:izBibjy80
98~99あたりの中央競馬知識なら相当あるで
今の競馬も好きやけど
今の競馬も好きやけど
27: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:44:38.09 ID:ZXTBOnW40
>>25
その頃の競馬やってたおっさん聞くとすごい嬉しそうにスペシャルウィークの話するの好き
その頃の競馬やってたおっさん聞くとすごい嬉しそうにスペシャルウィークの話するの好き
32: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:45:35.43 ID:Foitrm2z0
>>27
スペシャルくんは主人公でありネタ馬でもあるからな
スペシャルくんは主人公でありネタ馬でもあるからな
33: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:45:45.75 ID:izBibjy80
>>27
ワイはグラス派やから…
確かにスペシャルウィークの方がファンは多かった
ワイはグラス派やから…
確かにスペシャルウィークの方がファンは多かった
29: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:45:13.03 ID:MaR2T2La0
ワイはセイウンスカイの京都大賞典から競馬ファンになったな
30: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:45:17.42 ID:ZXTBOnW40
サニーブライアンとススズって動機やっけ
39: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:46:36.58 ID:YsVGevKu0
>>30
同期
他はシルクジャスティスとかマチカネフクキタルとか
同期
他はシルクジャスティスとかマチカネフクキタルとか
44: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:47:23.78 ID:dXLL/5mg0
>>39
親父がシルクライトニングに出資してて皐月の時めっちゃ騒いでたわ
この世の終わりかと思った
親父がシルクライトニングに出資してて皐月の時めっちゃ騒いでたわ
この世の終わりかと思った
46: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:47:37.25 ID:izBibjy80
>>30
その2頭はダービーで紐づけられる
サイレンススズカ上村の選択がそれなりにレースを左右したといってもいい
その2頭はダービーで紐づけられる
サイレンススズカ上村の選択がそれなりにレースを左右したといってもいい
31: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:45:25.62 ID:3SebRhBZ0
ワイはオペ世代
34: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:45:49.34 ID:WNJIsOGb0
初めてとった万馬券がこの年のダービーだった
42: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:47:14.40 ID:4UcHM0PZ0
>>34
ボールドブライアン
ボールドブライアン
35: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:46:02.61 ID:NSC+DNC60
何となく今の4歳世代がサニブ世代みたいで好き
37: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:46:30.85 ID:/SYFaqaA0
種牡馬として大成功したんおらんなグラスはそこそこ成功やけど
38: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:46:31.06 ID:Ny/Etim90
ピッチャー初回から飛ばし過ぎてぶっ壊れそう
40: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:46:43.23 ID:YDLvzi610
マイネルキッツ 松岡正海のリズム感
45: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:47:28.71 ID:P0dWWedC0
あの時代一番やばかったのはステイゴールド
51: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:48:15.93 ID:ZXTBOnW40
>>45
はえー
その頃からいたんか
はえー
その頃からいたんか
47: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:47:37.52 ID:OV5zJum80
こういう時ファレノプシスって絶対名前挙がらんよな
48: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:47:40.73 ID:mvVeHrbap
前年の秋が驚異的につまらんくてそのまま競馬熱が冷めたンゴ
52: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:48:16.83 ID:dXLL/5mg0
>>48
97年クラシックはなんであんなイマイチだったんやろな
97年クラシックはなんであんなイマイチだったんやろな
58: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:49:08.58 ID:izBibjy80
>>52
主役のはずだったメジロブライトが一つも獲れんかったからな
主役のはずだったメジロブライトが一つも獲れんかったからな
59: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:49:14.61 ID:YsVGevKu0
>>52
サニブが逝ったから
サニブが逝ったから
63: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:49:49.18 ID:Y7Woqo4Ma
>>59
これに尽きる
これに尽きる
53: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:48:18.14 ID:GLap+Byf0
スズカは弥生賞の記憶が凄い残っとるわ
始まる前に終わらせやがって
始まる前に終わらせやがって
54: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:48:22.05 ID:NJqC186b0
98年にエアグルーヴとキングヘイローが一体何をしたというのか
85: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:52:56.67 ID:b4eghC2x0
>>54
エアグルは98のJC2着だったやん
エアグルは98のJC2着だったやん
55: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:48:42.31 ID:LZVMzA9M0
シーキングザパールさん、二軍落ちに咽び泣く
62: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:49:49.14 ID:ge7oOSVH0
この年の毎日王冠に10万人以上客が来た模様
66: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:50:23.37 ID:cuw9xay9d
ダンビュライト
クリンチャー
スワーヴリチャード
レイデオロ
アルアイン
ペルシアンナイト
キセキ
クリンチャー
スワーヴリチャード
レイデオロ
アルアイン
ペルシアンナイト
キセキ
68: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:51:02.20 ID:/tbajYe80
スペシャルウィーク → シーザリオ → エピファネイア
グラスワンダー → スクリーンヒーロー → モーリス
エルコンドルパサー → マリアライト
ガチで強いとその後にまで影響を与えるという事実
グラスワンダー → スクリーンヒーロー → モーリス
エルコンドルパサー → マリアライト
ガチで強いとその後にまで影響を与えるという事実
75: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:51:56.24 ID:cE6QASGnd
伝説のG2毎日王冠の約5分後に発走した隠れた伝説のG2京都大賞典
93: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:53:55.58 ID:Y7Woqo4Ma
>>75
セイウンスカイ、ステイゴールド、メジロブライト、シルクジャスティス
セイウンスカイ、ステイゴールド、メジロブライト、シルクジャスティス
76: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:52:13.78 ID:YsVGevKu0
スズカの秋天とエルコンのBCクラシックは観てみたかったわ
79: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:52:24.56 ID:Y7Woqo4Ma
【急募】98年毎日王冠のサイレンススズカに勝てそうな馬
88: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:53:05.21 ID:ZXTBOnW40
>>79
ガチで誰やろ…
ルドルフ?
ガチで誰やろ…
ルドルフ?
89: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:53:30.75 ID:mvVeHrbap
>>79
同型でもっと速いタイムで走るネーハイシーザーやろなあ
同型でもっと速いタイムで走るネーハイシーザーやろなあ
97: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:54:02.37 ID:Foitrm2z0
>>79
エルコンで勝てへんなら当時の現役馬では誰も勝てへんのでは
エルコンで勝てへんなら当時の現役馬では誰も勝てへんのでは
100: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:54:39.69 ID:MaR2T2La0
>>79
ツインターボおれば荒れるんかな
ツインターボおれば荒れるんかな
120: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:57:13.29 ID:DiHW4kWZd
>>79
ネーハイシーサー
キングカメハメハ
ネーハイシーサー
キングカメハメハ
125: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:57:47.69 ID:aWs1ii8X0
>>79
ジャスタウェイとかなら余裕でしょ
ジャスタウェイとかなら余裕でしょ
81: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:52:43.82 ID:isYyVSny0
昨日ウマ娘に出てたのほとんどみんなこの世代の馬だったよな
82: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:52:46.05 ID:4UcHM0PZ0
97から00まで個性強い🐴が揃ってたからな
90: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:53:44.74 ID:aWs1ii8X0
13年とかのほうがヤバいだろ
(遊)ロードカナロア
(中)ジャスタウェイ
(一)ゴールドシップ
(左)オルフェーヴル
(三)エピファネイア
(ニ)キズナ
(右)フェノーメノ
(捕)ロゴタイプ
(投)ジェンティルドンナ
(遊)ロードカナロア
(中)ジャスタウェイ
(一)ゴールドシップ
(左)オルフェーヴル
(三)エピファネイア
(ニ)キズナ
(右)フェノーメノ
(捕)ロゴタイプ
(投)ジェンティルドンナ
113: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:56:32.49 ID:ie+gzSdTr
>>90
1~5番でホームラン150本くらい打ちそう
1~5番でホームラン150本くらい打ちそう
127: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:57:53.27 ID:EH7161r30
>>90
強い
強い
131: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:58:58.58 ID:4UcHM0PZ0
>>90
下位打線が弱すぎる
下位打線が弱すぎる
142: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 01:00:30.50 ID:aWs1ii8X0
>>131
春天連覇フェノーメノとG1 3勝絶対王者ロゴタイプ、凱旋門4着キズナやぞ
なんの不満があるんや
春天連覇フェノーメノとG1 3勝絶対王者ロゴタイプ、凱旋門4着キズナやぞ
なんの不満があるんや
99: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 00:54:38.93 ID:HTKVBFrA0
今は競馬場行かなくてもネットで馬券買えるもんな
水道橋の一番大きいウインズがなくなる日も遠くないかも
水道橋の一番大きいウインズがなくなる日も遠くないかも

イチロー「筋トレはするな」 ダル「筋トレは大事」 どっちがほんまか
【報知】巨人打線はエース級を打てていない。勝っても喜べない。【正論】
マスコミ「清宮くん!」マスコミ「清宮くん!」清宮幸太郎「はぁ…」
中田廉とか言う親戚が球技選手ばかりの選手
大谷がここまで通用しない理由…
山田哲人さんて一昨年の後半からおかしいけど単なる不調なの?
【朗報】山崎憲晴さん、ワンチャンスタメンありそう
系統つないで孫で怪物輩出なら種牡馬として成功だわ