img_0




引用元スレ:藤浪晋太郎(21)14勝7敗 199.0回 防御率2.40 最多奪三振
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1522687896/







1: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 01:51:36.49 ID:3QRaKWhq0
こんなん200勝余裕やろ

2: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 01:52:00.63 ID:HmDp1POId
返して

4: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 01:52:23.65 ID:jsRnu3pfa
>>2
金本に言え

6: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 01:53:15.67 ID:7IWOVA4g0
2015藤浪かえして

9: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 01:53:57.77 ID:7QXhawpf0
当時から突発的に崩れる癖あったしどのみち長くは持たんかったよ

10: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 01:53:59.66 ID:c8vUN/QF0
この時にあと1勝して沢村賞とっといた方が良かったな
もう復活無理そう

11: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 01:54:38.58 ID:AmyN5yvA0
育成失敗定期

14: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 01:55:33.10 ID:Oh1RE4yR0
大エースは無理だと思ってたが、ここまでぐちゃぐちゃになってしまうとはなぁ

15: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 01:55:43.07 ID:faG7+icr0
なんであんなノーコン野郎になってしまったの

18: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 01:56:56.00 ID:+WUOa12Vd
この頃から防御率詐欺とか言われてたけどな

26: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 01:58:50.16 ID:LSD8y6mn0
この時はインステップ矯正後定期

32: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 01:59:15.75 ID:13NTVC7V0
ダメ元でサイドに変えてみてうまくいけば良しダメなら引退で

37: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 01:59:55.16 ID:fEc/Kfei0
藤浪ってメッセンジャーみたいに投げられへんの?
テイクバック小さくして投げ下ろす感じ

38: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 02:00:13.15 ID:VDlfkWBO0
どうしてこうなった

41: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 02:00:54.54 ID:iE0P77ZJ0
161球の懲罰投球でぶっ壊れた印象

42: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 02:01:00.81 ID:XxQfBTuE0
藤浪の場合は多分球速落としてもコントロールは変わらないだろうな
根本的にどこかぶっ壊れてる

43: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 02:01:20.97 ID:1UfmpgWJd
阪神っていうか金本か
責任取れよ

48: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 02:01:58.06 ID:59fK1KQh0
藤浪か大谷で論争しとったのになぁ

50: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 02:02:03.36 ID:rWEREsQL0
すごすぎぃ

51: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 02:02:14.83 ID:OTGFNKZsa
投げる度にフォームぐちゃぐちゃで草

53: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 02:02:29.36 ID:O/qjN3dZd
藤浪のwikipediaの2017年笑うわ
○○に死球を与えが多すぎる

55: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 02:02:41.64 ID:6yBvrvlV0
メンタルのせいにされるけどメカニックの問題な気がする

59: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 02:03:17.25 ID:rWEREsQL0
この頃の四死球率はどうだったの?

61: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 02:03:42.22 ID:8gD53Sh+a
高卒1年目で10勝したら大エースになるという
伝統を終わらせてちょっと残念…

67: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 02:04:12.97 ID:KEXxaYlV0
あのサイドスロー一塁送球見たときの悲しさといったら

69: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 02:04:29.90 ID:rE8nW6330
立ち上がりのせいで一回リリーフに転向するって考えもないよな

70: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 02:04:39.40 ID:Zbtelsfs0
この年にぶっ壊したよな
和田と中西出てこいや

71: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 02:04:45.00 ID:Rel/mNx30
なんでや今年の死球0やぞ

72: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 02:04:47.42 ID:rzWathqi0
割と真面目にトレードか何かで環境変える以外無さそうだよな

73: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 02:04:53.34 ID:jkzxdqRea
巨人戦での投球割と良かったんやないの?
なんでそんなネガってんの

85: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 02:06:18.57 ID:XxQfBTuE0
>>73
良くないぞ
梅野がキーパー出来なかったらもっと悲惨だった

84: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 02:06:09.83 ID:OOyNItlO0
つーか年々死球率上がってるのなんなん?
二軍で死球出さないように練習してるんじゃないの?
阪神のコーチは何を教えてるんや?

90: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 02:06:56.97 ID:K/aOwoEp0
実際何が変わったの?
何も変わらなかったから駄目とかじゃないよな

92: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 02:07:19.06 ID:yHSfZt2R0
才能一流成績二流の選手になってしまった


new_d15c63f7



イチロー「筋トレはするな」 ダル「筋トレは大事」 どっちがほんまか



【報知】巨人打線はエース級を打てていない。勝っても喜べない。【正論】

マスコミ「清宮くん!」マスコミ「清宮くん!」清宮幸太郎「はぁ…」

中田廉とか言う親戚が球技選手ばかりの選手

大谷がここまで通用しない理由…

山田哲人さんて一昨年の後半からおかしいけど単なる不調なの?

【朗報】山崎憲晴さん、ワンチャンスタメンありそう