company-policy-logo_01




引用元スレ:ワイDe、大和に怒りが収まらない
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1522453695/







1: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 08:48:15.71 ID:QhBMcwMM0
守備がとりえのやつがいきなりミスしてどないすんねん

4: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 08:49:39.55 ID:+M6181D70
上手いけど堅実ではないで

5: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 08:49:48.13 ID:U20HYpBX0
さすがに一人目からエラーは笑ったわ

6: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 08:49:51.44 ID:RdW6yJ1b0
緊張したんやろな

8: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 08:50:16.82 ID:L9NSQbDk0
だ、大和…

9: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 08:50:33.82 ID:0yuV1paka
ヒット打って挽回したやん

13: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 08:51:23.83 ID:HLAIsdQn0
倉本も酷いだろ許してやれよ

16: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 08:52:09.59 ID:2OzbCPpba
お?阪神の便利屋に戻るか?

17: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 08:52:34.57 ID:QrLxqUwo0
4点差やし大和のせいで負けたわけじゃない

29: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 08:55:26.45 ID:PXNeVanU0
>>17
一概にそうはいえない
先取点は追う展開になるしな

18: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 08:53:03.86 ID:Q31eQO5s0
阪神ファンは大和の守備最強とか言ってたけど嘘だったの?

19: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 08:53:20.55 ID:YBvqJWtOa
ベテランとしてショートの軸となるべき石川雄洋がふがいないのが悪いんだぞ

20: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 08:53:26.01 ID:bAFmuQ2yd
倉本のお見合いのほうがらひどかったやろ

21: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 08:53:53.98 ID:uXhmNQVa0
結局便利屋として使うのが正解だったのか

22: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 08:53:57.43 ID:FStdZ0isd
二番に入れてもバント下手くそやぞ

30: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 08:55:31.36 ID:+zixYtLLd
>>22
??「バントの上手い内野手が欲しい?」

23: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 08:54:18.91 ID:bUo5Y2MAd
言いたいことはわかるが戦犯は他にいると思うんですがそれは…

24: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 08:54:26.27 ID:fd39bKbl0
セカンドとセンターは抜群って言ったけどショートはしらんよ

25: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 08:54:28.06 ID:jbzNY9bA0
何で2番で使ってるんや?

27: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 08:55:09.00 ID:SrvxSo5E0
上手いけどイージーミスも多いから

31: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 08:56:26.68 ID:5lxOWnTv0
横浜ファンは最初のエラーを重要視するから大和が叩かれまくってるんやで
投手が崩れるのは何か理由があってそれがエラーならそのせいで負けたという考え方や

32: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 08:56:29.85 ID:VxNLgs8D0
大和のショートはいうほど安定感ないで
セカンドは超優秀やったけど

39: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 08:58:29.17 ID:GC7ZXvDta
>>32
ショート倉本待望論やめろ

34: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 08:56:47.07 ID:hsxjn3DR0
全盛期石川がいれば確かに守備以外は期待できるが・・・

35: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 08:57:29.34 ID:iqJANKuo0
インコースの真っ直ぐをカットしか出来なくて
追い込まれて落とされて三振

何も変わってなくて安心したわ

36: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 08:57:32.82 ID:fE1ZZqwN0
守備どうこうよりほんまに打たんぞ

37: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 08:57:56.66 ID:FStdZ0isd
センターならもっとええぞ

40: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 08:58:51.99 ID:rOPwAiTW0
エラーで崩れる開幕投手が悪いぞ

41: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 08:58:59.90 ID:a5b0COVGd
本職ショートのはずなのにセカンドサンターの方が安定感ある

49: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 09:00:00.38 ID:Ex0Dj2r5a
いらんなら返品いつでも受け付けるぞ

50: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 09:00:17.41 ID:4TQ/6v7Tp
固め打ちタイプで2割5分がデフォの打撃力
内外野どこでも平均以上に守れる守備力
シーズンフルで戦うには厳しい体力

これが現実よ
守備はうまいけど打撃不調なときはなんも期待できない自動アウトでストレスたまるから覚悟するんやで
まあ大和入っただけで優勝できるようなそんな淡い期待はさっさと捨てた方がええ
現実はベンチにいると助かる便利屋や

51: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 09:00:19.06 ID:9+DJ5fKk0
じゃあ返してや

54: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 09:00:39.55 ID:nYLBy0ood
倉本ショートセカンド石川でええやん


new_d15c63f7



イチロー「筋トレはするな」 ダル「筋トレは大事」 どっちがほんまか



【報知】巨人打線はエース級を打てていない。勝っても喜べない。【正論】

マスコミ「清宮くん!」マスコミ「清宮くん!」清宮幸太郎「はぁ…」

中田廉とか言う親戚が球技選手ばかりの選手

大谷がここまで通用しない理由…

山田哲人さんて一昨年の後半からおかしいけど単なる不調なの?

【朗報】山崎憲晴さん、ワンチャンスタメンありそう