
引用元スレ:吉見、能見、館山、内海wwmmwwmmwwmmww
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1522048802/
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1522048802/
1: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 16:20:02.00 ID:T4W7QPcfa
こいつらが全盛期並に投げたら順位わからんよな
2: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 16:20:52.31 ID:Hfq2upi80
ノウミサンはもう駄目です
3: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 16:21:13.90 ID:fyGt4LSk0
こいつが全盛期だったら~っていう先発広島と横浜にはおらんのか
17: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 16:27:37.07 ID:/Z5kmiN1a
>>3
三嶋(震え声)
三嶋(震え声)
4: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 16:21:27.42 ID:NrBfWdWza
いやこんなかで唯一戦力になるのが能見だと思うが
5: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 16:22:02.39 ID:QEpULnR3d
ローテ候補やぞ
6: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 16:22:23.35 ID:sPDbPkKrM
20年前なら引退したるメンツやな
7: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 16:22:39.92 ID:fyGt4LSk0
松坂が復活したらデカい
8: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 16:22:40.62 ID:UzgrEq2X0
菅野上原杉内内海吉川光田口
全員全盛期なら強すぎやろ
全員全盛期なら強すぎやろ
9: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 16:23:22.39 ID:/YETIZnad
松坂岩瀬吉見浅尾が全盛期になったら優勝してまう
10: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 16:24:28.91 ID:poA8EmZ40
全盛期ジー松坂吉見→浅尾→岩瀬
優勝不可避
優勝不可避
11: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 16:25:35.17 ID:l+V/Jrdwa
この中で去年ローテを守ったのが能見さんだけと言う事実
100イニング以上投げたのも能見だけ
100イニング以上投げたのも能見だけ
12: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 16:26:28.37 ID:kXeEI3wKp
吉見と館山は肘だっけ
13: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 16:26:29.88 ID:ErIMFlkq0
この手の考え方するとカープと横浜が定位置戻るよね
14: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 16:26:31.31 ID:wLyxTKNHd
菅野 上原 杉内 内海 吉川 田口
山口鉄 山口ど 西村 澤村 マシソン 森福
カミネロ
120勝しそう
山口鉄 山口ど 西村 澤村 マシソン 森福
カミネロ
120勝しそう
15: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 16:27:06.30 ID:fIyBM4Tb0
能見のキャリアハイって何年なんやろ
勝利数なら09年、イニングは11年、QS率は13年なんやけど
これって言う年はない
勝利数なら09年、イニングは11年、QS率は13年なんやけど
これって言う年はない
16: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 16:27:24.83 ID:n9JLH3a00
ここらへんの世代は衰えるの早かったな
18: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 16:27:42.04 ID:c6/iIrWp0
こいつらが活躍してたから広島横浜が5位6位だったんだよな
19: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 16:28:30.00 ID:eTTwNMGl0
菅野
杉内
吉川
内海
田口
山口俊
山口鉄
西村
カミネロ
マシソン
澤村
杉内
吉川
内海
田口
山口俊
山口鉄
西村
カミネロ
マシソン
澤村
21: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 16:29:20.28 ID:4lwBroCvH
石川館山村中由規小川
23: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 16:29:29.70 ID:gQcT9LSMd
吉見 18-3 1.65 190.2回
能見 12-9 2.52 200.1回
館山 16-6 3.39 188.1回
内海 18-5 1.70 185.2回
能見 12-9 2.52 200.1回
館山 16-6 3.39 188.1回
内海 18-5 1.70 185.2回
24: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 16:29:51.95 ID:T4dk6JgWr
上原 松坂
29: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 16:31:02.46 ID:iNsSJ+FEd
内海も吉見も違反球以前も結果出してたのになぜ違反球専と言われるのか
31: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 16:31:12.64 ID:ccBdMdK30
吉見投げさせるなら松坂の方がマシだからな
32: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 16:32:01.36 ID:Y+xRJMPf0
上原井川黒田川上三浦石井一 ← いけるやん!
内海能見前田吉見高崎石川 ← うーん・・・
内海能見前田吉見高崎石川 ← うーん・・・
36: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 16:33:17.33 ID:I3AD/eKz0
>>32
マエケンはその中じゃ抜けてる
ていうか高崎て
マエケンはその中じゃ抜けてる
ていうか高崎て
33: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 16:32:09.13 ID:wLyxTKNHd
内海ってそもそも第二回WBC優勝メンバーやし
34: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 16:32:35.72 ID:Yr3ULu3Sp
この時代のエースってあんまり華がないよな
37: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 16:33:26.04 ID:Qms1gnuA0
>>34
パリーグがダル涌井とかの頃だったから余計に思う
パリーグがダル涌井とかの頃だったから余計に思う
42: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 16:35:35.82 ID:/Z5kmiN1a
>>34
中継ぎのほうが輝いてたな
浅尾藤川山口バーネットサファテ
中継ぎのほうが輝いてたな
浅尾藤川山口バーネットサファテ
35: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 16:32:51.38 ID:GayyPuDq0
全員全盛期に戻れば1番強いのは阪神か?
鳥谷西岡糸井福留の上位打線ヤバすぎる
鳥谷西岡糸井福留の上位打線ヤバすぎる
44: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 16:36:44.37 ID:wLyxTKNHd
>>35
8陽
5マギー
6坂本
2阿部
7ゲレーロ
9長野
3亀井
4脇谷
の巨人か
8青木
5川端
4山田
7バレンティン
3畠山
9雄平
2中村
のヤクルトやろ
8陽
5マギー
6坂本
2阿部
7ゲレーロ
9長野
3亀井
4脇谷
の巨人か
8青木
5川端
4山田
7バレンティン
3畠山
9雄平
2中村
のヤクルトやろ
38: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 16:34:05.38 ID:1uJrfGV60
館山ってまだ現役やったんか
39: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 16:34:08.80 ID:fIyBM4Tb0
内海 12勝8敗 184.1回 2.73 (2008)
吉見 16勝7敗 189.0回 2.00 (2009)
あくまで異常な成績の良化があっただけで統一球時代以外でも結果は出してるんだよなぁ
吉見 16勝7敗 189.0回 2.00 (2009)
あくまで異常な成績の良化があっただけで統一球時代以外でも結果は出してるんだよなぁ
40: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 16:34:10.22 ID:poA8EmZ40
吉見内海の違反球専認定合戦4年くらい前に流行ったよな
最終的に山内と宮國がたたかれて終わるやつ
最終的に山内と宮國がたたかれて終わるやつ
43: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 16:35:47.44 ID:0thUi0aw0
能見はフォークピッチャーだから違反球の恩恵受けられなかったな
2009~2013で防御率ほとんど変わらん
2009~2013で防御率ほとんど変わらん

巨人衰退の原因になった最大の失敗と言えば?
【報知】巨人打線はエース級を打てていない。勝っても喜べない。【正論】
マスコミ「清宮くん!」マスコミ「清宮くん!」清宮幸太郎「はぁ…」
中田廉とか言う親戚が球技選手ばかりの選手
大谷がここまで通用しない理由…
山田哲人さんて一昨年の後半からおかしいけど単なる不調なの?
【朗報】山崎憲晴さん、ワンチャンスタメンありそう