122121




引用元スレ:今日のM-大和の守備mmmwmmmmwmmmm
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1521952486/





1: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 13:34:46.83 ID:m8VskrRur
鳥肌立ったわ
no title

2: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 13:35:10.76 ID:6m7/kcRl0
それ倉本やで

4: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 13:35:33.70 ID:HbLUb6JTa
普通に逆シングルでいい事案

7: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 13:35:39.79 ID:97q6d+Pa0
倉本やん

10: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 13:36:14.80 ID:t/0Ffvnm0
Y-前田やろ

13: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 13:37:11.52 ID:m1PUiPV7d
倉本なら真正面で捕球して胸元にストライク送球だから

14: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 13:37:16.92 ID:VMS+0X06d
はえ~さすがやな

15: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 13:37:45.68 ID:iSTLeMHj0
大和肩弱いっていう風潮なんやねんほんま

20: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 13:38:54.57 ID:VMS+0X06d
>>15
この速度ですぐスローイングしてこれは超レベル高いのにな

17: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 13:38:09.22 ID:AQXJ7W3Y0
神すぎる

25: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 13:41:35.53 ID:mPXjf8X10
大和がライトからカメラの手前三塁側に送球するの好きなんやけど誰か持ってないか

49: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 13:48:09.36 ID:Ynj8Xyey0
>>25
糸井大和鳥谷の中継で堂上刺したやつやろあれかっこよかったな

71: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 13:51:34.26 ID:nHljyGQh0

83: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 13:53:10.94 ID:mPXjf8X10
>>71
ああこれだわ
ありがとうな

29: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 13:42:28.87 ID:znFHFku3
大和は肩くそ強いやろ

44: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 13:46:12.58 ID:FVj6HbL8M
まさかバウンドしてる=肩が弱いと思ってるやつがおるんか

45: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 13:46:56.99 ID:roC9mLJEM
捕ってから投げるまで速すぎて草

51: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 13:49:00.87 ID:s1zwP4X40
大和で一番カッコいいプレーは中継の遠投なんだよなぁ

54: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 13:49:07.33 ID:97q6d+Pa0
坂本今宮ならこれくらいの守備する

no title

63: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 13:50:21.04 ID:SuUDySShd
大和+ロペスとかいう守備型コンボ


new_d15c63f7



巨人衰退の原因になった最大の失敗と言えば?



【報知】巨人打線はエース級を打てていない。勝っても喜べない。【正論】

マスコミ「清宮くん!」マスコミ「清宮くん!」清宮幸太郎「はぁ…」

中田廉とか言う親戚が球技選手ばかりの選手

大谷がここまで通用しない理由…

山田哲人さんて一昨年の後半からおかしいけど単なる不調なの?

【朗報】山崎憲晴さん、ワンチャンスタメンありそう