Hanshin_Koshien_Stadium2




引用元スレ:球場別場外ホームラン難易度リストwmwmwmwmwm
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1521932902/







1: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:08:22.76 ID:fU3AmDmM0
非常に難しい:札幌ドーム、京セラドーム、ナゴヤドーム(天井が鉄筋など非常に堅い素材でできており、突き破る必要がある)
難しい:東京ドーム(天井の素材は特殊な布であり、上記3ドームに比べれば難易度は低い)
普通:ヤフオク!ドーム(ルーフオープンのタイミングであれば十分チャンスはある)
簡単:QVC、甲子園、ズムスタ(広さがネックであるが200mも飛ばせば十分可能)
非常に簡単:西武ドーム(ライナー性の打球であれば問題なく隙間を狙える)
論外:神宮、宮城、ハマスタ(球場が狭すぎて場外HRの価値が損なわれるレベル)

2: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:08:56.00 ID:dsHDKAS20
神宮無理定期

6: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:12:35.66 ID:rbDar0t30
>>2
なんで?

10: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:14:03.01 ID:GrZR+p5sp
>>6
あの敷地内全部が球場だから

3: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:09:02.90 ID:YdkvNRfl0
頭悪くて好き

4: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:10:05.46 ID:Rg6bfQ1G0
アストロ球団かな?

7: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:13:32.97 ID:sXtkQa8Wp
これすき

8: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:13:54.27 ID:gl/BOzb5a
ヤフドですら普通なところがすこ

9: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:13:55.13 ID:n92gtfOI0
メラドでやったのっ手カブレラと柳田しか記憶にない
おかわりは高弾道だしなあ

12: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:14:44.14 ID:/CsELht6a
>>9
メヒア2回ぐらいやってなかったっけ

11: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:14:35.42 ID:mOchDjz5d
この説明やったらヤフオクが一番簡単やろ

13: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:14:51.46 ID:x4VdR8Oi0
西武はみたことあるけど神宮はないぞ

14: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:15:03.86 ID:YfhIuC4q0
どんくらい飛ばせる人なら非常に難しいで場外打てるんでしょう
天才J民計算してみてください

15: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:15:41.80 ID:qUiRc90j0
これ簡単な順から書いていったほうがよくね

22: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:18:04.98 ID:XIrepXHe0
>>15
神宮と宮城が簡単てのがオチやから…

16: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:15:57.80 ID:Ir2la35f0
甲子園は中段でも150m弾やから200mじゃ足らんやろ

17: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:16:21.98 ID:7mZoFAfS0
ドームが非常に簡単なわけがないだろ

18: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:16:22.05 ID:opFkPt4uM
台風が来ればワンチャン

19: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:16:55.60 ID:89EU8VJE0
ハマスタと西武の難易度の低さだけ突出してる

21: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:17:40.54 ID:j+TY/xqFd
ズムスタってレフト側ならよく場外弾出とるやろ

24: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:18:54.91 ID:89EU8VJE0
>>21
あれ場外に見えるだけでネット張ってあるから実際には場外になってないぞ

23: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:18:40.41 ID:c2YGvy140
甲子園は無理やろ

26: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:19:22.43 ID:s7VbjKjz0
>>23
200m飛ばせば十分可能だから

25: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:19:14.91 ID:p/gCz13V0
ホーム球場で場外ってこれまでにあったんか?

29: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:20:20.59 ID:89EU8VJE0
>>25
西武ドームなら何回も

33: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:21:24.00 ID:KrUvtVHL0
>>25
知る限りは横浜西武マリン

44: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:25:55.49 ID:4IegGVFz0
>>25
そらホーム球場で場外打ったやつはおるやろ
ドーム球場で場外は特殊な構造してるメラドくらいしか無理やろけど

27: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:19:23.67 ID:KrUvtVHL0
両津は実際東京ドーム突き破ってるからな

28: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:19:43.41 ID:gqbcdo0m0
燃えプロなら余裕

30: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:21:01.23 ID:Nuy2Ynupa
場外ってのを見落としてて本文で不意打ちくらった

31: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:21:13.20 ID:43fJlk3Ta
ハマスタはシーズンでも何度か見るからな確かに価値が低いわ

32: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:21:16.93 ID:L0VY0svY0
甲子園場外はドカベン山田が鳥取砂丘学園戦だかで打った

34: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:22:40.95 ID:BNdlCSNzd
これすき

35: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:22:46.11 ID:gmmwpMkPa
いつも思うが神宮とマツダ逆やろ

36: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:23:05.07 ID:VnJUdRXG0
ピッチャーのガルベスでさえ場外打てるハマスタ

37: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:23:17.28 ID:bLkVp0VH0
神宮はホームラン打つのは簡単やけど敷地は糞広い

38: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:23:17.52 ID:VnJUdRXG0
ピッチャーのガルベスでさえ場外打てるハマスタ

40: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:24:51.04 ID:JoL+QqHb0
東京ドームって天井突き破ったらどうなるの?
しぼむの?

46: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:26:29.89 ID:Q2tXdj16d
>>40
回転ドアがスピードアップする

41: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:25:27.42 ID:jqCIlutv0
神宮はスタンドの傾斜が緩やかでかなり広いぞ
グラウンドは狭いけど

42: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:25:45.52 ID:l8sYxkwGM
神宮はバレンティンが1回場外打ったな

50: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:26:57.33 ID:KrUvtVHL0
>>42
成瀬?

51: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:27:20.76 ID:st4m6MNv0
>>42
神宮の場外これか
https://youtu.be/4-V5mgpc_zk?t=2m40s


43: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:25:49.36 ID:z7clAjNf0
西武ドームの穴ってなんで開いてるんや?

45: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:26:28.48 ID:L0VY0svY0
>>43
税金が安くなるかもしれなかったから
なお

47: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:26:30.29 ID:sziO1fJtd
ハマスタが1番簡単やろ


new_d15c63f7



巨人衰退の原因になった最大の失敗と言えば?



【報知】巨人打線はエース級を打てていない。勝っても喜べない。【正論】

マスコミ「清宮くん!」マスコミ「清宮くん!」清宮幸太郎「はぁ…」

中田廉とか言う親戚が球技選手ばかりの選手

大谷がここまで通用しない理由…

山田哲人さんて一昨年の後半からおかしいけど単なる不調なの?

【朗報】山崎憲晴さん、ワンチャンスタメンありそう