
引用元スレ:上原浩治 NPB通算防御率3.01←ほーんええやん
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1521593825/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1521593825/
1: 名無しさん@おーぷん 2018/03/21(水)09:57:05 ID:xIo
上原浩治 MLB通算防御率2.66←ファッ??
2: 名無しさん@おーぷん 2018/03/21(水)09:57:50 ID:WoZ
むしろ3点台の抑えとかダメだろ
4: 名無しさん@おーぷん 2018/03/21(水)09:58:42 ID:poX
メジャーの方が防御率ええんか流石やな
19: 名無しさん@おーぷん 2018/03/21(水)10:06:39 ID:CcO
NPB通算防御率3.01はラビット時代経験しての数字やぞ
21: 名無しさん@おーぷん 2018/03/21(水)10:08:06 ID:poX
なんやこいつ…
52: 名無しさん@おーぷん 2018/03/21(水)10:22:58 ID:fOM
上原って抑えじゃなくて中抑えやなかったっけ
57: 名無しさん@おーぷん 2018/03/21(水)10:25:36 ID:fOM
コントロールとストレートの伸びとフォークの組み合わせやろ
61: 名無しさん@おーぷん 2018/03/21(水)10:28:30 ID:Seb
落ちないぞ
HOP-UPしてるからな
HOP-UPしてるからな
63: 名無しさん@おーぷん 2018/03/21(水)10:29:46 ID:rFd
上原って球離れ悪すぎてタイミング取りづらいんじゃなかったっけ?
65: 名無しさん@おーぷん 2018/03/21(水)10:31:18 ID:fOM
日本に居た時は先発やったしなあ
ほぼ抑えられるって印象をもたれるのが中抑えとしての合格点やが上原すごかったもんなあ
ストレートが早いわけじゃないが制球力と思いっきりやろうなあ、精神力すごい
ほぼ抑えられるって印象をもたれるのが中抑えとしての合格点やが上原すごかったもんなあ
ストレートが早いわけじゃないが制球力と思いっきりやろうなあ、精神力すごい
69: 名無しさん@おーぷん 2018/03/21(水)10:34:54 ID:WoZ
>>65
最後の精神力っていうのは少し抽象的だけど要はブレない心なんだよな
昨日も初めの抜け球からフォークへの切り替えは芸術としても完成したもん
俺はフォークの代わりにカーブだけどつまりあのくらいの球速でも抑えられるんだよな
俺も大学の監督に高めミスったら殴られたからトラウマで低く投げられるようなってさw
最後の精神力っていうのは少し抽象的だけど要はブレない心なんだよな
昨日も初めの抜け球からフォークへの切り替えは芸術としても完成したもん
俺はフォークの代わりにカーブだけどつまりあのくらいの球速でも抑えられるんだよな
俺も大学の監督に高めミスったら殴られたからトラウマで低く投げられるようなってさw
70: 名無しさん@おーぷん 2018/03/21(水)10:35:12 ID:iRF
まっすぐが多少遅くなったところで上原の制球力あれば日本やと普通に抑えられるやろ
73: 名無しさん@おーぷん 2018/03/21(水)10:40:12 ID:fOM
先発時代の調子いい時の上原はまず打てない感じあったからなあ、本物のエースやったし
今の上原は球速低いから勘違いしてしまいがちやがキレはあるからねえ
普通のリリーフが抑えやるのは難しいんやがナゼ難しいのかは説明しずらい
そら何回かは偶然、抑えられるかもやが基本は速球とコントロールと決め球のある投手やね
今の上原は球速低いから勘違いしてしまいがちやがキレはあるからねえ
普通のリリーフが抑えやるのは難しいんやがナゼ難しいのかは説明しずらい
そら何回かは偶然、抑えられるかもやが基本は速球とコントロールと決め球のある投手やね
90: 名無しさん@おーぷん 2018/03/21(水)10:46:19 ID:CcO
距離短いとでる速度は体感速度だから・・・
160: 名無しさん@おーぷん 2018/03/21(水)11:56:28 ID:MpC
で、今年の上原はどうなん?
ちな巨さんとかMLBに自信ニキおらんの?
ちな巨さんとかMLBに自信ニキおらんの?
161: 名無しさん@おーぷん 2018/03/21(水)11:57:49 ID:yg5
>>160
急ピッチで仕上げたからストレートのコントロールは定まってない
ただし球質は高い
フォークはさすがって感じ
急ピッチで仕上げたからストレートのコントロールは定まってない
ただし球質は高い
フォークはさすがって感じ
165: 名無しさん@おーぷん 2018/03/21(水)12:02:18 ID:MpC
>>161
はえー
球の動きはキレキレなんか
はえー
球の動きはキレキレなんか
166: 名無しさん@おーぷん 2018/03/21(水)12:03:38 ID:yg5
>>165
調整すれば必ず戦力になるよ
調整すれば必ず戦力になるよ
162: 名無しさん@おーぷん 2018/03/21(水)11:58:17 ID:Mse
ラビットでバリバリ投げて統一球時代不在で3点台は流石やな

巨人衰退の原因になった最大の失敗と言えば?
【報知】巨人打線はエース級を打てていない。勝っても喜べない。【正論】
マスコミ「清宮くん!」マスコミ「清宮くん!」清宮幸太郎「はぁ…」
中田廉とか言う親戚が球技選手ばかりの選手
大谷がここまで通用しない理由…
山田哲人さんて一昨年の後半からおかしいけど単なる不調なの?
【朗報】山崎憲晴さん、ワンチャンスタメンありそう
Oさんは何で行けると思っちゃったのか