
引用元スレ:甲子園の決勝戦、つまらない試合がない
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1521603525/
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1521603525/
1: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 12:38:45.74 ID:qwyCDiRtd
どう転んでも面白くなる模様
2: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 12:39:08.57 ID:PG3N4NMU0
一二三大炎上
3: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 12:39:11.76 ID:FzJ6xEUGa
はい17-0
4: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 12:39:21.50 ID:lFc0leCe0
2008
5: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 12:39:31.21 ID:kGVa9SfY0
2011
7: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 12:40:36.79 ID:YvqL97fR0
去年の決勝って何かあった?
12: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 12:42:07.37 ID:cBw0rffA0
>>7
花咲に広陵がボコられた
花咲に広陵がボコられた
9: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 12:41:01.07 ID:Q9DuBAVpa
決勝って割りと一方的な試合になること多いよな
10: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 12:41:16.71 ID:vxPDs4mya
去年も大概だな
11: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 12:41:32.89 ID:cBw0rffA0
2008
2010
2011
2012
2014
2016
これがひどかった
2010
2011
2012
2014
2016
これがひどかった
34: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 12:49:08.80 ID:8bA4w0J1d
>>11
ほぼほぼ酷くて草ァ!
ほぼほぼ酷くて草ァ!
13: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 12:42:13.46 ID:AmZsQ65M0
今世紀に入ってからは糞試合の方が多い
31: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 12:48:40.94 ID:MgCq3ZK20
>>13
おっさんの感性が鈍ってるだけだろ
おっさんの感性が鈍ってるだけだろ
15: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 12:43:10.43 ID:cBw0rffA0
去年は花咲VS菅生は面白かった
レベル高すぎて
レベル高すぎて
16: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 12:43:54.85 ID:CJsK2E2f0
どっちかのエースが満身創痍はつまらないわ
17: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 12:44:04.88 ID:2cjDDeXp0
北海vs秀岳館はほんますこ
18: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 12:44:10.80 ID:OxyTO/1fd
去年
中村冷え冷えだったし
中村冷え冷えだったし
19: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 12:44:23.05 ID:C/Vfdzno0
決勝なんて名勝負になることの方が稀やろ
21: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 12:45:35.94 ID:916c7IaE0
清峰がボコったかボコられたときあったやろ
23: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 12:46:14.69 ID:9RJXr4+f0
去年は準決勝がピークやったな
28: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 12:47:41.98 ID:cB6nW2zO0
戸狩野沢温泉
30: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 12:48:34.52 ID:ah7yYbMQ0
駒大苫小牧とかいう名試合製造機
33: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 12:49:03.41 ID:+5hMqMqe0
興南13-1東海大相模
35: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 12:49:11.55 ID:jIbJGHKK0
絶対面白いのはPL東邦横浜あたり
36: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 12:49:38.98 ID:cBw0rffA0
2017年
1位 花咲VS菅生 関東の強豪私立ハイレベルな死闘
2位 広陵VS聖光 中村VS聖光4投手 野獣先輩、最後の最後で力尽く
3位 神国VS北海 谷口先輩の2発で逆転 タマちゃんの力投空しく
4位 智和VS興南 豪打智弁復活
1位 花咲VS菅生 関東の強豪私立ハイレベルな死闘
2位 広陵VS聖光 中村VS聖光4投手 野獣先輩、最後の最後で力尽く
3位 神国VS北海 谷口先輩の2発で逆転 タマちゃんの力投空しく
4位 智和VS興南 豪打智弁復活
46: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 12:51:11.99 ID:CJsK2E2f0
>>36
グラスラ打ち合いだろ
グラスラ打ち合いだろ
40: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 12:50:13.16 ID:Z4dV1q820
勝ってたら最高だった2016春高商-智弁学
もう100年は香川の公立が甲子園決勝戦うなんてないだけに
もったいないではすまされないわ…
もう100年は香川の公立が甲子園決勝戦うなんてないだけに
もったいないではすまされないわ…
41: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 12:50:37.21 ID:2vvwsJASa
去年の甲子園記憶がない
広陵対仙台育英の準決勝しか
広陵対仙台育英の準決勝しか
42: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 12:50:42.65 ID:/1e8LWJRa
打撃戦じゃないとつまらんよな
1ー0より10ー5の方が面白いだろ?
1ー0より10ー5の方が面白いだろ?
45: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 12:51:00.68 ID:MK2PwXSc0
正直決勝で印象残ってる
斎藤田中と佐賀広陵ぐらいじゃねぇ
斎藤田中と佐賀広陵ぐらいじゃねぇ

巨人衰退の原因になった最大の失敗と言えば?
【報知】巨人打線はエース級を打てていない。勝っても喜べない。【正論】
マスコミ「清宮くん!」マスコミ「清宮くん!」清宮幸太郎「はぁ…」
中田廉とか言う親戚が球技選手ばかりの選手
大谷がここまで通用しない理由…
山田哲人さんて一昨年の後半からおかしいけど単なる不調なの?
【朗報】山崎憲晴さん、ワンチャンスタメンありそう