
引用元スレ:メジャーはレベル高いって言う割にWBCアメリカ代表って
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1520929829/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1520929829/
1: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)17:30:29 ID:QfB
別に圧倒的に強いわけでもないよな
2: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)17:31:26 ID:OuI
ハリーがメジャーは守備が下手くそっていうけどマジなん?
半身の方がイレギュラーは処理しやすいとも聞くけど
半身の方がイレギュラーは処理しやすいとも聞くけど
>>2
ワールドシリーズなんか見てると2塁打みたいなあたりをワンバンでバンバン止めてる外野とかおるな
サードは日本やとゴミやけどメジャー上位やとクッソうまいし
ワールドシリーズなんか見てると2塁打みたいなあたりをワンバンでバンバン止めてる外野とかおるな
サードは日本やとゴミやけどメジャー上位やとクッソうまいし
>>7
身体能力頼みみたいにいうてた気がするけど技術もええんか?
身体能力頼みみたいにいうてた気がするけど技術もええんか?
>>14
いや身体能力が大きいでそこさえあればどうかなるけど
いや身体能力が大きいでそこさえあればどうかなるけど
>>14
トータルで言っても負けてる面強いと思う
足スペってない糸井柳田の強化版みたいなタイプって印象はあるけど、それを下手とは言わんし
トータルで言っても負けてる面強いと思う
足スペってない糸井柳田の強化版みたいなタイプって印象はあるけど、それを下手とは言わんし
3: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)17:31:29 ID:4lu
強いのが沢山いるって事やで
>>3
つまりどういうことや
つまりどういうことや
>>5
レギュラークラスを数値化して平均出したら高いっていうだけで一試合十数人しか出られないWBCなんかでは差が出にくいって事やで
レギュラークラスを数値化して平均出したら高いっていうだけで一試合十数人しか出られないWBCなんかでは差が出にくいって事やで
>>16
野球なんか個人で言うとレベルの高さなんか限界あるから
トップ10人集めても大差ないけどトップクラスの人数がダンチみたいなことか?
実際限界とかあるんか?
野球なんか個人で言うとレベルの高さなんか限界あるから
トップ10人集めても大差ないけどトップクラスの人数がダンチみたいなことか?
実際限界とかあるんか?
>>19
メジャーのレギュラークラスの中でも最下位の奴はどこいっても通用するレベルだけど例えば日本のレギュラークラスの最下位はマイナーでも通用するか分からないって事やで
例え話だから実際そうかどうかは置いといて
でもどこの国にも上手い人は出てくるからそれが十人ちょっといるだけでWBCみたいな場所では対等にやり合える
メジャーのレギュラークラスの中でも最下位の奴はどこいっても通用するレベルだけど例えば日本のレギュラークラスの最下位はマイナーでも通用するか分からないって事やで
例え話だから実際そうかどうかは置いといて
でもどこの国にも上手い人は出てくるからそれが十人ちょっといるだけでWBCみたいな場所では対等にやり合える
>>25
上手い人同士はみんな大してレベル違わないんか?
底辺の厚みの違いによってトップの高さも変わって来ないんか?
物理的な限界みたいなもんか?
上手い人同士はみんな大してレベル違わないんか?
底辺の厚みの違いによってトップの高さも変わって来ないんか?
物理的な限界みたいなもんか?
>>28
大してっていうのがどれくらいの差のことなのか具体的じゃないから答えられるわけがない
人の機能は当然限界がある
未来のことは知らないけど
厚みの違いによってトップの高さも変わる
ただそれが大したなのか大してないのかは見る人の見方による
大してっていうのがどれくらいの差のことなのか具体的じゃないから答えられるわけがない
人の機能は当然限界がある
未来のことは知らないけど
厚みの違いによってトップの高さも変わる
ただそれが大したなのか大してないのかは見る人の見方による
4: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)17:31:52 ID:bcD
割とええとこ出してるんやけど肝心な連中が足らんイメージ
カーショウも「短期決戦苦手ンゴ」して出てくれんし
カーショウも「短期決戦苦手ンゴ」して出てくれんし
8: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)17:33:06 ID:xbi
自分のとこでワールドシリーズやってるんやからわざわざWBCなんて出る必要ないやろ
>>8
言うほどワールドか?
言うほどワールドか?
9: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)17:33:16 ID:OuI
WBCで活躍するよりメジャーに専念した方が儲かるから仕方ないね
半一軍とかマイナーのやつらのアピールの場かもしれない
半一軍とかマイナーのやつらのアピールの場かもしれない
20: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)17:36:25 ID:aiG
メジャーリーグはアメリカ人だけじゃないからな
各国の上澄みが集まってるからレベルが高いわけで
各国の上澄みが集まってるからレベルが高いわけで
23: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)17:38:22 ID:4QM
代表は投手野手ガチガチのトップじゃないし
いつもどちらかに穴がある
いつもどちらかに穴がある
24: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)17:40:12 ID:Ugf
MLBのレベルとアメリカ代表のレベルて全く関係ないやん
31: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)17:52:36 ID:Esg
150試合やれば実力差歴然やで

【悲報】大谷翔平さん、今日もDHでノーヒット
巨人の守備、ボロボロ・・・
男村田、大松、鳥谷らの独立リーグ
秋山翔吾が不人気とかいう風潮wwwwwwwwwwww
中田翔さん、パソコンをご購入なさる
イチロー「大谷翔平を実際に見たことはないが世界一の才能の持ち主だと思う」
過去10年のオープン戦結果まとめてみた
NPBだって世界中から集めてるぞ