
引用元スレ:牧田がアンダースローがほとんどいないメジャーリーグで打たれてる理由
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1520507654/
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1520507654/
1: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 20:14:14.37 ID:LevoqGHqp
なぜ
2: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 20:14:39.42 ID:XfQCU1a8d
打たれれてるの❓
7: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 20:16:31.84 ID:tLoYPVpi0
すくわれるから
9: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 20:16:46.71 ID:cXGH4KNr0
球が遅いからでしょ
慣れる慣れないの土俵に立つには140くらい出せないと
慣れる慣れないの土俵に立つには140くらい出せないと
10: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 20:16:54.57 ID:QNO0x1BLH
160出せば打たれんやろ
12: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 20:17:49.45 ID:WQLHAw/40
なぜか日本人って変則タイプは日本独特と思ってる風潮があるよな
あっちのほうが変な投げ方するやつアホほどおるぞ
あっちのほうが変な投げ方するやつアホほどおるぞ
16: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 20:18:17.13 ID:YofFQpH/M
>>12
これ
これ
170: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 20:39:47.61 ID:vP8de0OL0
>>12
ほんこれ
ほんこれ
15: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 20:18:05.08 ID:B4j+j4/v0
低さが足りない
渡辺俊介みたいにダフるくらいじゃないと
渡辺俊介みたいにダフるくらいじゃないと
17: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 20:18:19.78 ID:IgK/dEuR0
いうてメジャーにアンダースローおるし
24: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 20:19:02.98 ID:tba5M9NJa
変則っていうカテゴリ自体には慣れてるから
26: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 20:19:10.78 ID:FyWk/6qUa
アンダースローはいるけど、サブマリンはいない
29: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 20:19:57.48 ID:Q9mBLuGZa
オリオールズにもっと凄い変則が居たよな
33: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 20:21:01.78 ID:+Zz3d/5O0
まだオープン戦でどうこう言うなや
53: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 20:24:31.65 ID:kIF5Y6yK0
これをきっかけにオーバーハンドにして覚醒しよう
56: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 20:24:46.18 ID:TR46ZNi00
マウンドの高さとか?
85: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 20:28:47.68 ID:kcLuNn790
オープン戦やから余計にやばいんやろ
今の時期なんて何の研究もされとらんのに
今の時期なんて何の研究もされとらんのに
96: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 20:30:53.67 ID:d0ys6sEH0
いつの間に投げてたんや… 大谷ばっかやってないでちゃんと報道しろや
103: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 20:31:40.39 ID:xJV4tKBi0
>>96
お前がスポーツニュース見てないだけやろ
お前がスポーツニュース見てないだけやろ

【悲報】大谷翔平さん、今日もDHでノーヒット
巨人の守備、ボロボロ・・・
男村田、大松、鳥谷らの独立リーグ
秋山翔吾が不人気とかいう風潮wwwwwwwwwwww
中田翔さん、パソコンをご購入なさる
イチロー「大谷翔平を実際に見たことはないが世界一の才能の持ち主だと思う」
過去10年のオープン戦結果まとめてみた
渡辺俊介もWBCで1順したら打たれてたし順応差が違いすぎる