
引用元スレ:巨人「ドラフトで大社恵体野手乱獲した結果ww」
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1520149775/
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1520149775/
1: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 16:49:35.28 ID:DlXSb1NZp
みんな使えるンゴ
3: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 16:50:55.78 ID:E4F4ZZ0+0
なお守備位置
5: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 16:51:29.64 ID:DlXSb1NZp
>>3
かなりバランスいい
内野はガラッと若返った
村田放出成功やね
かなりバランスいい
内野はガラッと若返った
村田放出成功やね
6: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 16:51:33.72 ID:rn1yAguZ0
落合ドラフトっぽい
9: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 16:53:06.66 ID:Yzd2b0Tb0
高卒なんて育成成功するかわからんやん
ある程度育った大社をとるのは賢いやんけ
ある程度育った大社をとるのは賢いやんけ
11: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 16:53:38.45 ID:DlXSb1NZp
>>9
何事も計画的にやね
やっといいチーム構成になってきた
何事も計画的にやね
やっといいチーム構成になってきた
10: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 16:53:18.44 ID:YlipkMtbd
大城がやべえわ
なんやあいつ
なんやあいつ
12: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 16:54:03.65 ID:rn1yAguZ0
なお公式戦では実績重視で使う模様
14: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 16:54:25.86 ID:DlXSb1NZp
大城3位はギリギリやったやろなあ
岸田2位は本当に欲しかったんだろうし
岸田2位は本当に欲しかったんだろうし
15: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 16:54:44.40 ID:xqgMTFhEa
オープン戦が全てやったらエエのになほんま
19: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 16:55:49.15 ID:DlXSb1NZp
>>15
もちろんずっと続けるのは大変やけど
チームづくりの方向は間違ってない
もちろんずっと続けるのは大変やけど
チームづくりの方向は間違ってない
20: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 16:56:08.02 ID:4oVt/T3U0
大城ほんま篠塚が絶頂しとったな
久々にやべえ奴が出てきた感
久々にやべえ奴が出てきた感
21: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 16:56:39.00 ID:DlXSb1NZp
ちなみに何気に大きいのが澤村の登板
力ある中堅の復活はでかい
力ある中堅の復活はでかい
22: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 16:57:11.32 ID:DlXSb1NZp
田原も隙あらば田原で欠かせない戦力
25: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 16:57:56.31 ID:PoULFld2x
君ら阪神見たらテクノブレイクしそうやね
28: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 16:58:09.01 ID:r5V6Ek/Vd
6カミネロ
7澤村
8マシソン
9上原
先発は5回まででええな
7澤村
8マシソン
9上原
先発は5回まででええな
32: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 16:58:42.23 ID:DlXSb1NZp
>>28
これ固まると正直強いと思う
これ固まると正直強いと思う
36: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 17:00:08.04 ID:TKC9xMbed
>>28
上原クローザーはないやろ澤村かカミネロだわ
上原クローザーはないやろ澤村かカミネロだわ
62: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 17:07:26.69 ID:1cwQAmb9a
>>28
普通に勝ちパターンもローテさせたらええやん
そしたら70試合も投げる必要ないし
普通に勝ちパターンもローテさせたらええやん
そしたら70試合も投げる必要ないし
29: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 16:58:18.65 ID:rvOORforM
なんでオープン戦ごときで浮かれてんだよ
31: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 16:58:21.67 ID:4oVt/T3U0
34: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 16:59:40.66 ID:Y66Ixw8sa
ドラフトで大社大量指名で結局育てる気ないんかいて批判されてたけどいきなり高卒大量に取っても芽がでるまでどんだけかかるねんて話やからな
まず大社の奴らでつないでそいつらが使える目処が立った所で高卒大量獲得やろ
まず大社の奴らでつないでそいつらが使える目処が立った所で高卒大量獲得やろ
39: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 17:00:31.89 ID:DlXSb1NZp
>>34
計画的なドラフトやと思うで
まあ答えあわせせな分からんけど
計画的なドラフトやと思うで
まあ答えあわせせな分からんけど
42: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 17:01:57.60 ID:RmnRDAws0
田中が背を高くした田中だからな
45: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 17:02:35.07 ID:DlXSb1NZp
我慢の4年だった
46: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 17:02:43.51 ID:ZJ1Naksw0
大城やばいやろ
48: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 17:03:16.00 ID:32WS7wwB0
昨シーズンはそのちょっとですら打てなかったんやから今ポジるのも仕方ないやろ
49: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 17:03:17.62 ID:rn1yAguZ0
なお高橋由伸監督の采配
50: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 17:03:18.51 ID:i0GzEp170
大城なかなかええやん
キャッキャーメインでやるんか?
キャッキャーメインでやるんか?
52: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 17:03:58.52 ID:wZvC3mxc0
巨人ってアベレージヒッターの育成がアレなだけで長距離砲のイメージは普通に上手いイメージある
10~20年くらい前はウホウホ長打マンばっかだったし
10~20年くらい前はウホウホ長打マンばっかだったし
58: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 17:06:36.74 ID:rn1yAguZ0
>>52
大田「せやろか」
大田「せやろか」
69: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 17:09:08.00 ID:qEO2GToM0
ネタ抜きに重信が蚊帳の外で草生える
どうすんのやこいつ
どうすんのやこいつ

【広島】チケット転売対策に四苦八苦…プレミア化で先行販売の段階から完売続出
日ハム清宮、開幕2番でスタメンへww.ww.ww.ww
【悲報】今年のセ・リーグ、つまらない
改修したハマスタ青すぎてワラタwwwwwwww
高校野球に必要なのって球数制限よりベンチ入りメンバー増やすことじゃない