cyclestyle_49448_0-enlarge




引用元スレ:野球の投手の1勝と打者の本塁打1本は同価値?
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1519519939/







1: 風吹けば名無し 2018/02/25(日) 09:52:19.78 ID:BSR3JBaH0
みんなどう思う?

2: 風吹けば名無し 2018/02/25(日) 09:53:21.93 ID:BSR3JBaH0
大谷に対して10勝10本ってのを見かけたけど投手の方がむずいよなこれ

3: 風吹けば名無し 2018/02/25(日) 09:53:46.92 ID:wV/2EVm4a
勝が倍くらいちゃうか?
2桁っていうドーンっていうのはお互いにあるが

7: 風吹けば名無し 2018/02/25(日) 09:55:34.89 ID:BSR3JBaH0
>>3
本塁打の10PONより投手の10勝のほうが重みを感じるのはわいだけか?

10: 風吹けば名無し 2018/02/25(日) 09:56:47.58 ID:x3CXl2A20
>>7
異端児乙

11: 風吹けば名無し 2018/02/25(日) 09:56:49.65 ID:jSzJEh9r0
>>7
勝が倍くらい価値があるんちゃうかって感じで書いたわ
10勝と20HRみたいなたぶん大谷はこれも達成しとった気がするが

16: 風吹けば名無し 2018/02/25(日) 09:58:50.44 ID:BSR3JBaH0
>>11
あなる
個人的には30PON10勝と思っとる

4: 風吹けば名無し 2018/02/25(日) 09:54:14.73 ID:U27niOAk0
王貞治すごすぎやろ

5: 風吹けば名無し 2018/02/25(日) 09:54:41.13 ID:BSR3JBaH0
>>4ベーブ・ルースもすごいな

6: 風吹けば名無し 2018/02/25(日) 09:55:02.37 ID:4/Mpt8Pta
バレンティン1人で60勝ってマジ?

8: 風吹けば名無し 2018/02/25(日) 09:55:50.02 ID:BSR3JBaH0
>>6
んーこの

9: 風吹けば名無し 2018/02/25(日) 09:56:02.71 ID:REV96MP90
40本=15勝くらい?

12: 風吹けば名無し 2018/02/25(日) 09:57:14.28 ID:BSR3JBaH0
でもそっか
上にバレンティンを例に出してるけど60PONも60勝になるわけだし…なんか考え出すとわからんわ

13: 風吹けば名無し 2018/02/25(日) 09:57:54.49 ID:uJFIiH8Ip
投手をやることで打席数半減すること踏まえての数字やろ。10勝=20本なら普通やない?

15: 風吹けば名無し 2018/02/25(日) 09:58:15.19 ID:385qF+Nu0
1ホーマーは勝ちに紐づけたなら1章の価値あり

17: 風吹けば名無し 2018/02/25(日) 09:59:30.06 ID:BSR3JBaH0
>>15場面次第っちゅーことやな

18: 風吹けば名無し 2018/02/25(日) 09:59:30.30 ID:v1TBKcYN0
1.5倍~2倍の間かなくらいかな
10勝と15本だと同じくらいかなと思う
20勝だと30本じゃ釣り合わず40本かな