11091401_photo




引用元スレ:広島水本二軍監督「中村奨成は十数年に一人の怪物とは思ってません」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1518498141/






1: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)14:02:21 ID:B55
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180213-00010002-sportiva-base&p=1
「ちょっとかわいそうですよね。甲子園で記録を打ち立ててしまったものだから、
どうしても比較対象が清原和博さんや松井秀喜になってしまう。
でも私は、中村が清原さんや松井のような十数年にひとりの怪物だとは思っていません」

「これだけ騒がれ、二軍でも多くのお客さんを集めた。
勘違いしないように、彼をしっかりコントロールしてあげないと。
それに、清原さんや松井、田中将大は入団の段階で一軍レベルの体を備えていた。
それに比べて中村は、まだまだ子どもですから」

2: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)14:02:58 ID:B55
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180213-00010002-sportiva-base&p=2
「坂倉は向上心が強く、1年目から誰よりも上手になりたいとの思いで鍛錬を続けてきました。
今の中村は、正直、坂倉の尻に火をつけるほどの存在ではありません。
いずれは高いレベルでポジションを争ってほしいと思いますが、今の段階では比ぶべくもないです」

「単純に振る力を比較しても、高卒1年目当時の丸佳浩や鈴木誠也、坂倉の方が上です。
でも肩や足のパフォーマンスは、過去に高卒でウチに入ってきた選手のなかでも明らかにトップクラス。
この点に関しては、評価が揺らぐことはありません。
ひとつ覚えればひとつ忘れる、ということを繰り返しながら成長していくのが高卒ルーキー。
だから根気強く、道を踏み外さないようにしっかりと導いていくしかないんですよ」

3: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)14:03:58 ID:t92
こういう上司がいてくれると安心やな

4: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)14:04:36 ID:rCH
マスコミが過剰に報道するからな

5: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)14:04:49 ID:oYd
原伸次レベルやろ

6: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)14:04:53 ID:qzp
まあ期待しすぎはよくないよね
まだ18やぞ
どこぞの清宮さんは大丈夫やろか

10: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)14:06:09 ID:A4V
>>6
ケガキッカケに守備練ばっかやらせてるから2年くらい二軍おいとけば中田くらいにはなると思うよ

11: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)14:06:30 ID:qzp
>>10
メジャーは無理そうですね

13: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)14:07:34 ID:A4V
>>11
二十代後半ならいけるやろ 野手やし多少時間かかってもしゃーない 弱点潰せば敵なしやし

17: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)14:09:14 ID:qzp
>>13
ポジションあるんか

20: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)14:10:46 ID:A4V
>>17
いつまでもレアード中田おるわけやないし その間下で守備やらせながら時々上でDhで鍛えるプランやと思うが

7: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)14:05:11 ID:Iyg
贔屓やないが一応応援しとるで
初本塁打楽しみにしとるからの、安田君も

8: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)14:05:24 ID:jGD
特別扱いせんのはええこっちゃ

9: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)14:06:07 ID:l0a
里崎にしろ山内にしろ中村に対しては
期待してるけどまだまだって認識で一致

14: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)14:07:48 ID:t92
>>9
ファンもそうやな

12: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)14:07:05 ID:BjZ
素人目から見てもまだ細いからな
体が出来てからやな

15: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)14:08:18 ID:gZI
マスコミが玩具にする前にこう言ってくれる人がいてよかったな
リカちゃん人形を手足がもげるまで遊び倒してからポイ捨てする子供とマスコミに違いなんてないしな

16: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)14:09:14 ID:B55
こういう片鱗も見せてる

 それでも日南入りして2日目の特打では7本のサク越えを放った。
この日はセンターから右方向への打球が多かったが、初日よりも明らかにヒット性の当たりが増え、
さすが超高校級と呼ばれるだけの能力の一端が垣間見えた。

 特に「ホームランを打てば終わり」という森笠繁コーチの指示を受けた直後の1球で
一発クリアしてしまうあたりは、天性の勝負強さを感じさせる。

18: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)14:09:24 ID:04U
打つ方は金属打ちって里崎か誰かも言ってたな
肩がすごいなら打てる小林になればええんや

19: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)14:09:30 ID:l0a
金本やって大卒でもひょろひょろやったのが
ああなったんやし
丸もでかくなったなぁと思ったのは
一軍で出した次の年ぐらいからやし
でも見本が近くにおるから心配ないやろ

21: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)14:11:16 ID:t92
>>19
ほんま細かったもんなぁ金本
それが4番張る選手になるとはね
しかもあのレジェンド成績残すレベルで

22: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)14:12:19 ID:l0a
>>21
アスリートが広島にあるってのが
どのチームよりもメリットになってきてる気がする

23: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)14:12:48 ID:kmD
所詮不作年のルーキーやからな 3年夏は清水以外にプロ級の投手と戦ってないんちゃう

27: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)14:20:14 ID:zlQ
コトコトコトコトコト、濃い煮汁になるまで煮出して煮詰めて煮詰めて、
そしてその超濃厚なエキスを飲みやすいソフトカプセルにさらに凝縮した選手になってほしい

28: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)14:21:05 ID:m9u
数年後が楽しみや

29: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)14:21:28 ID:t92
水本のやり方はええなぁ
選手が育ちそう

30: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)14:21:34 ID:P2S
投内連携みてるけど十分化け物やで
なんやあのスピード