
引用元スレ:なぜ巨人は高木勇人のプロテクトを外したのか?【43球で安打性4本】
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1518061278/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1518061278/
1: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)12:41:18 ID:Beh
西武・高木勇、フリー登板!43球で安打性4本
http://www.sanspo.com/baseball/news/20180208/lio18020805010002-n1.html
巨人にFA移籍した野上の人的補償で新加入した高木勇がフリー打撃に登板
今年初めて打者相手に43球を投げ、安打性の当たりはわずか4本
「何球かいい“シュッ”というボールを投げられた」と満足げ
移籍1年目で「(キャンプ地の長い)階段には慣れていませんが、いい先輩たちもいて楽しくやっています」
出る楽しみ感じてしまってる・・・
http://www.sanspo.com/baseball/news/20180208/lio18020805010002-n1.html
巨人にFA移籍した野上の人的補償で新加入した高木勇がフリー打撃に登板
今年初めて打者相手に43球を投げ、安打性の当たりはわずか4本
「何球かいい“シュッ”というボールを投げられた」と満足げ
移籍1年目で「(キャンプ地の長い)階段には慣れていませんが、いい先輩たちもいて楽しくやっています」
出る楽しみ感じてしまってる・・・
2: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)12:44:01 ID:jH7
欲しくなったら脇谷式なり片岡式なり使えばええからな
3: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)12:47:49 ID:Beh
「いい先輩」・・・・
巨人にいた先輩って・・・?
巨人にいた先輩って・・・?
4: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)12:50:54 ID:s0r
福田・松本竜・笠原・高木京が悪い先輩だと・・・?
5: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)12:52:42 ID:n6M
高木「(巨人出て)楽しくやってる」
6: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)13:21:57 ID:jH7
>>5
最近巨人を出る喜び感じる選手多くて草生えん
最近巨人を出る喜び感じる選手多くて草生えん
7: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)13:24:43 ID:yb7
実際西武はポジり過ぎやと思うで
8: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)13:27:23 ID:fr1
約10球あたり1本か
10: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)13:28:24 ID:yb7
むしろこれ西武の野手今年は相当不味いで
14: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)13:31:48 ID:ku3
>>10
対戦打者炭谷永江山田やからな
そら一軍経験ある投手相手には分が悪いわ
対戦打者炭谷永江山田やからな
そら一軍経験ある投手相手には分が悪いわ
20: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)13:53:56 ID:s0r
>>10
>むしろこれ西武の野手今年は相当不味いで
知らないだろうけど、小林より炭谷の方が打率いいんやで?
>むしろこれ西武の野手今年は相当不味いで
知らないだろうけど、小林より炭谷の方が打率いいんやで?
21: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)13:54:50 ID:3gX
>>20
なんでセリーグ最弱打者と比べてるんや?
なんでセリーグ最弱打者と比べてるんや?
22: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)13:57:44 ID:J58
>>20
なんの擁護にもなってへんやんけ
炭谷のopsは倉本より高いくらい言えや
なんの擁護にもなってへんやんけ
炭谷のopsは倉本より高いくらい言えや
12: 名無し 2018/02/08(木)13:30:12 ID:8ZN
オムに対して野上の話題がない
13: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)13:31:45 ID:Beh
巨人出るヨロコビどころか巨人出る楽しさまで感じるとは
15: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)13:44:15 ID:J58
野上はどうなんやろ
普通に活躍するんやろか
普通に活躍するんやろか
23: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)14:09:25 ID:73T
一岡→公文→大田と大活躍されてるから
心の準備だけはしている
心の準備だけはしている
25: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)14:27:02 ID:73T
選手時代は越権行為と違うか?
締め付けるべきは当時の原政権だと思う
締め付けるべきは当時の原政権だと思う
26: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:15:40 ID:yb7
炭谷でポジっとるとは思わんかったわ
恐れ入った
恐れ入った
27: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:17:45 ID:VRY
指折れて球威落ちたのを劣化したのだと勘違いしたんだと思う
制球はピーク時より劣化していたとはいえ十分戻せる余地があったのに軽度の怪我で見切るとかガイジですわ
制球はピーク時より劣化していたとはいえ十分戻せる余地があったのに軽度の怪我で見切るとかガイジですわ
28: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)17:41:38 ID:n6M
大田を見限る球団ですから
一岡・公文と実績あるし
一岡・公文と実績あるし
西武の打線と守備がバックにつくんだろ?
普通にキャリアハイの成績残せるだろ
野上とトレードしてもらえて高木は本当に良かったな