
引用元スレ:柳田って4番よりも1番の方がいいよな
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1517968272/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1517968272/
1: 名無しさん@おーぷん 2018/02/07(水)10:51:12 ID:LmZ
わかるやつおる?
2: 名無しさん@おーぷん 2018/02/07(水)10:52:18 ID:0s9
1014年の終盤やったっけ?秋山が柳田を一番打者で使ったの
10: 名無しさん@おーぷん 2018/02/07(水)10:57:43 ID:Yt3
>>2
1000年も前の事になるのか
柳田に関してはここ4年前後の記憶しかないわ
1000年も前の事になるのか
柳田に関してはここ4年前後の記憶しかないわ
3: 名無しさん@おーぷん 2018/02/07(水)10:53:00 ID:nfF
柳田4番のイメージ全く無いんだがエアプか
4: 名無しさん@おーぷん 2018/02/07(水)10:53:30 ID:Nwp
1番か3番のイメージしかないわ
5: 名無しさん@おーぷん 2018/02/07(水)10:55:24 ID:Yt3
分かる
日シリの1番むちゃくちゃ機能してたな
てか、投球時のちょっとしたワンバンで次の塁まで進むとか
純粋に走者としてもすげえ選手
日シリの1番むちゃくちゃ機能してたな
てか、投球時のちょっとしたワンバンで次の塁まで進むとか
純粋に走者としてもすげえ選手
6: 名無しさん@おーぷん 2018/02/07(水)10:56:00 ID:Yt3
4番は去年デスパと内川いない時期に座ってたな
7: 名無しさん@おーぷん 2018/02/07(水)10:56:47 ID:Ob6
中村晃
柳田
内川
デスパイネ
これを試したい
柳田
内川
デスパイネ
これを試したい
8: 名無しさん@おーぷん 2018/02/07(水)10:56:53 ID:8hP
場面に応じたバッティングが案外できず常に全力スウィング→ただし当たればスタンド
打ちそこないでも安打にできる走力はある→さらには普通に盗塁もできる
クリーンアップが柳田以外でもこなせる打者が十分いる→他球団ではこれができない
ワイも1番でいきなり1点取る可能性がでかい案に賛成だな
真弓を思い出す
打ちそこないでも安打にできる走力はある→さらには普通に盗塁もできる
クリーンアップが柳田以外でもこなせる打者が十分いる→他球団ではこれができない
ワイも1番でいきなり1点取る可能性がでかい案に賛成だな
真弓を思い出す
9: 名無しさん@おーぷん 2018/02/07(水)10:57:08 ID:Pp9
一番盗塁上手いやつをクリーンナップに置いたら邪魔じゃね
11: 名無しさん@おーぷん 2018/02/07(水)10:59:17 ID:Yt3
>>9
新芝生の影響もあって去年は盗塁死多かったし
今後盗塁に関してはあまりする気ないんじゃないかな
新芝生の影響もあって去年は盗塁死多かったし
今後盗塁に関してはあまりする気ないんじゃないかな
12: 名無しさん@おーぷん 2018/02/07(水)11:00:29 ID:nfF
3番は上林がいい
13: 名無しさん@おーぷん 2018/02/07(水)11:01:05 ID:Yt3
>>12
フリースインガーなので下位に置きたい
フリースインガーなので下位に置きたい
14: 名無しさん@おーぷん 2018/02/07(水)11:02:29 ID:8hP
盗塁に気を使うと他に影響でそうだしな
無理に走るじゃなく走れそうなときに走る程度でいいんじゃないかな
無理に走るじゃなく走れそうなときに走る程度でいいんじゃないかな
15: 名無しさん@おーぷん 2018/02/07(水)11:03:14 ID:Yt3
西田が3割20本打つので西田を3番起用や(震声)
16: 名無しさん@おーぷん 2018/02/07(水)11:03:30 ID:nfF
>>15
松田死んだら出番もらえそうやな
松田死んだら出番もらえそうやな
18: 名無しさん@おーぷん 2018/02/07(水)11:04:06 ID:Yt3
>>16
いうてセカンドで起用されるやろ→西田
いうてセカンドで起用されるやろ→西田
17: 名無しさん@おーぷん 2018/02/07(水)11:03:49 ID:f85
3番のイメージ