
引用元スレ:今年のセリーグの順位って
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1517878505/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1517878505/
1: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)09:55:11 ID:qqt
去年とかわらなさそうだよな
2: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:00:52 ID:i5V
Aクラス内では変動有りそう
中継ぎの疲労が抜けてれば阪神優勝もあり得るけど抜けてなかったら横浜に抜かれるやろ
中継ぎの疲労が抜けてれば阪神優勝もあり得るけど抜けてなかったら横浜に抜かれるやろ
4: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:04:11 ID:FjK
>>2
横浜は磐石な前提なんか…
横浜は磐石な前提なんか…
5: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:06:04 ID:2LG
>>4
ガタガタな状態で三位だったし、まあ…
ガタガタな状態で三位だったし、まあ…
3: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:03:02 ID:V0T
中日かヤクルト、意外にどちらかは勢いづくと思う
7: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:09:04 ID:yaX
ぶっちゃけ他も広島攻略法学んだやろ
8: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:25:11 ID:n6I
阪神横浜が入れ替わってヤクルトが4位になると予想
9: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:27:33 ID:IIt
なんで横浜って過大評価されてんの
10: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:28:58 ID:apD
2015前半と2017後半の状態がうまく年間通して再現できりゃエエが横浜は
11: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:29:12 ID:YqE
広島
横浜
巨人
阪神
ヤクルト
中日
横浜
巨人
阪神
ヤクルト
中日
12: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:29:17 ID:PcM
横浜の投手陣って井納と今永以外計算できるやつおるか?
中継ぎもヤスアキ以外計算できんやろ
中継ぎもヤスアキ以外計算できんやろ
17: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:34:06 ID:i5V
>>12
多少投手陣が酷くたって大和がおるってデカいで
内野で使うつもりみたいやから活かしきれへんと思うけど
多少投手陣が酷くたって大和がおるってデカいで
内野で使うつもりみたいやから活かしきれへんと思うけど
13: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:30:25 ID:apD
濱口石田でいけるやろ
15: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:32:46 ID:PcM
>>13
両方とも去年規定投げてないやんけ
両方とも去年規定投げてないやんけ
14: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:31:21 ID:4wd
ヤク中の差は一年で埋まらん、つまり
1横浜
2広島
3神
4巨人
5中
6ヤク
1横浜
2広島
3神
4巨人
5中
6ヤク
18: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:34:46 ID:G8z
濱口のポテンシャルは見れてるから期待できる
石田は防御率が年々下がっているのが気になる
石田は防御率が年々下がっているのが気になる
19: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:36:41 ID:kmA
横浜っておんJに信者多いから上の予想されるけど巨人と3位争いする程度だろ
東が即戦力、濱口に2年目のジンクス無しで計算してるし中継ぎが復活する前提だからな
東が即戦力、濱口に2年目のジンクス無しで計算してるし中継ぎが復活する前提だからな
20: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:36:42 ID:sXg
東が濱口ぐらいやれたらええけどな
21: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:38:10 ID:Yls
ここ数年は順位スレ=横浜スレになってて草
巨人が落ちてきて巨人も話題に上がるようになってきたけど
巨人が落ちてきて巨人も話題に上がるようになってきたけど
23: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:39:28 ID:i5V
>>21
広島が優勝争いするやろしした二つが論外やし若手ばっかの阪神は読みにくいからしゃーない
広島が優勝争いするやろしした二つが論外やし若手ばっかの阪神は読みにくいからしゃーない
22: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:39:05 ID:PcM
っていうか言うほど広島って盤石か?
24: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:40:30 ID:Yls
二年目のジンクスや確変を重視するやつが横浜Bクラス予想して
ベテランの衰えを重視するやつが巨人Bクラス予想する
簡単な構図やね
ベテランの衰えを重視するやつが巨人Bクラス予想する
簡単な構図やね
25: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:41:19 ID:no5
広島
横浜
ヤクルト
巨人
中日
阪神
あると思います
横浜
ヤクルト
巨人
中日
阪神
あると思います
27: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:41:51 ID:PcM
>>25
阪神アンチ隠しきれてなくて草
流石にないやろ
阪神アンチ隠しきれてなくて草
流石にないやろ
29: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:43:29 ID:no5
>>27
でも守備能力的に考えてありそうじゃないか?
でも守備能力的に考えてありそうじゃないか?
30: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:43:31 ID:i5V
>>25
さすがに60登板カルテット全滅+中谷大山糸原あたりが北條高山化、かつドラフトが外れでもない限りないやろ
さすがに60登板カルテット全滅+中谷大山糸原あたりが北條高山化、かつドラフトが外れでもない限りないやろ
33: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:44:46 ID:PcM
>>30
仮にそうなっても藤浪岩貞が2016年レベルに働くだけで最下位はないやろしな
仮にそうなっても藤浪岩貞が2016年レベルに働くだけで最下位はないやろしな
26: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:41:36 ID:ylE
巨人最下位あるやろ
28: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:42:50 ID:Yls
ワイは60登板<回跨ぎって考えてるから
60超登板したヤマヤスより、10回近く回跨ぎしたカミマシのほうが来季に響くと予想
まあ外国人リリーフって大抵頑丈やけど
60超登板したヤマヤスより、10回近く回跨ぎしたカミマシのほうが来季に響くと予想
まあ外国人リリーフって大抵頑丈やけど
31: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:43:47 ID:sXg
広島
阪神横浜
巨人
ヤクルト
中日
戦力的にはこんな感じやろ
後は時の運や
阪神横浜
巨人
ヤクルト
中日
戦力的にはこんな感じやろ
後は時の運や
32: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:43:55 ID:4Q4
広島だけ怪我やら不調やら重なるの前提で
阪神
広島
巨人
横浜
中日
ヤクルト
阪神
広島
巨人
横浜
中日
ヤクルト
34: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:44:51 ID:G8z
ヤクルト盛り返すも中日と5位争い、あと面白いのは4位がどこか
マイコが抜けた穴でかいから巨人もその争いに入るやろ
横浜は雰囲気のチームだから筒香が離脱したらぼろぼろそう
マイコが抜けた穴でかいから巨人もその争いに入るやろ
横浜は雰囲気のチームだから筒香が離脱したらぼろぼろそう
35: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:45:25 ID:qqt
中日とヤクルトは15.5ゲーム差空いてるやん
このゲーム差はでかすぎる
このゲーム差はでかすぎる
36: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:45:41 ID:Yls
>>35
松坂VS青木の構図やぞ(適当)
松坂VS青木の構図やぞ(適当)
37: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:46:25 ID:qqt
ヤクルトが15連勝して中日が15連敗しても抜けないんやぞ
38: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:46:25 ID:PcM
ヤクルトはけが人なんとかしろや
39: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:47:30 ID:k0y
ワイDe、今年はAクラスに入れるか不安
40: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:47:50 ID:Yls
若手は成長するもので、ベテランは衰えるものとどうしても考えてしまうから
横浜阪神中日がここ5年は躍進して、巨人ヤクルトは落ちるものと考えてしまう
今年に限ってはまだベテランは元気かもしれないが
横浜阪神中日がここ5年は躍進して、巨人ヤクルトは落ちるものと考えてしまう
今年に限ってはまだベテランは元気かもしれないが
43: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:48:23 ID:n6I
阪神は酒乱やけど
それ以上に巨人中日ヤクルトが酒乱やから
せいぜい3位やな
それ以上に巨人中日ヤクルトが酒乱やから
せいぜい3位やな
45: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:49:05 ID:6D0
>>43
セの4球団泥酔で草
セの4球団泥酔で草
47: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:49:58 ID:Yls
>>43
広島戦とかみてると、ライト前ヒットで福留とか長野がふんわり送球してる間に
一塁ランナーが平気で三塁まで行くからな
守備って大事だわ
広島戦とかみてると、ライト前ヒットで福留とか長野がふんわり送球してる間に
一塁ランナーが平気で三塁まで行くからな
守備って大事だわ
44: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:48:36 ID:0Vr
怪我人かなり少なければヤク5位
例年通りなら最下位やろ
ヤクルチオ中日以外の最下位はないやろ
例年通りなら最下位やろ
ヤクルチオ中日以外の最下位はないやろ
46: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:49:08 ID:qqt
中日も地味に去年選手80人中39人怪我したらしいからな
51: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:50:59 ID:Yls
>>46
死球よけたり、自打球防いだり、単純に肉離れとかしないトレーニングとか
接触プレーはともかく、ケガは努力である程度減らせるものやし・・・
死球よけたり、自打球防いだり、単純に肉離れとかしないトレーニングとか
接触プレーはともかく、ケガは努力である程度減らせるものやし・・・
58: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:52:49 ID:gF5
>>51
いうて中日の怪我で避けられたのって平田の自爆くらいちゃう 大島の死球もビシエドの死球も見てたけど避けたとこで足首手首にピンポイントという運の悪さやった
いうて中日の怪我で避けられたのって平田の自爆くらいちゃう 大島の死球もビシエドの死球も見てたけど避けたとこで足首手首にピンポイントという運の悪さやった
48: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:49:59 ID:kmA
広島
阪神横浜巨人
中日ヤクルト
阪神横浜巨人
中日ヤクルト
49: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:50:11 ID:PcM
けが人を減らせば順位が上がるのを去年の広島阪神横浜が証明してる
52: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:51:05 ID:FjK
>>49
そんなものとっくのとうにヤクルトさんが証明してるぞ
そんなものとっくのとうにヤクルトさんが証明してるぞ
50: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:50:47 ID:BJe
巨人が一番読めんわ。2位もあるだろうし5位もありうる
53: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:51:18 ID:kmA
横浜のポジは芝の変更と少なくとも二塁が大和になることでのゴロPの井納の成績向上だけど
横浜ファンって井納どうでもいいと思ってるからなあ
横浜ファンって井納どうでもいいと思ってるからなあ
54: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:51:21 ID:qqt
ヤクルトは地味に選手の老化が進んでおる
怪我人少なくても畠山とかもう無理やろ
怪我人少なくても畠山とかもう無理やろ
57: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:52:09 ID:Yls
>>54
3年もたてば当事の主力は使い物にならなくなってくるからな
3年もたてば当事の主力は使い物にならなくなってくるからな
55: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:51:49 ID:sXg
多村が晩年に離脱が減った理由が「多少痛くても痛いと言わない」事やしヤクもこれやってみたらええんちゃう?
56: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:52:08 ID:FjK
広島1-2
阪神1-3
横浜1-4
巨人2-4
中日4-6
ヤク4-6
こんなイメージ
阪神1-3
横浜1-4
巨人2-4
中日4-6
ヤク4-6
こんなイメージ
63: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:54:36 ID:gF5
>>56
横浜1位はないと思うで ポジりにポジって今永15勝東10勝でも優勝争いやっとできるくらいやろ
横浜1位はないと思うで ポジりにポジって今永15勝東10勝でも優勝争いやっとできるくらいやろ
66: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:56:14 ID:Yls
>>63
まだ全体的に若いしな
3年たってもロペスが使い物にならなくなる程度
まだ全体的に若いしな
3年たってもロペスが使い物にならなくなる程度
71: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:58:56 ID:gF5
>>66
明確に上積み期待できるの今永筒香しかいない状況で広島阪神との差が筒香の復調と新人だけで埋まるか?
去年この2チームは外人枠ほぼ余らせた上にローテぶっ壊れた状態でDeに差つけてんだもん無理よ
明確に上積み期待できるの今永筒香しかいない状況で広島阪神との差が筒香の復調と新人だけで埋まるか?
去年この2チームは外人枠ほぼ余らせた上にローテぶっ壊れた状態でDeに差つけてんだもん無理よ
67: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:56:17 ID:FjK
>>63
あくまで可能性の話や
去年と同じ以上の戦いが出来ればワンチャンある
あくまで可能性の話や
去年と同じ以上の戦いが出来ればワンチャンある
69: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:57:57 ID:k0y
>>67
筒香がてるみくらぶで帰国が遅かったし、今年は最初からいるからな
筒香がてるみくらぶで帰国が遅かったし、今年は最初からいるからな
59: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:52:50 ID:D6e
ヤクルト中日は中継ぎの使い方で結構変わるやろ
60: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:53:26 ID:0Vr
広島
阪神横浜巨人
中日
ヤク
2位争いが三つ巴になりそう
阪神横浜巨人
中日
ヤク
2位争いが三つ巴になりそう
61: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:54:18 ID:k0y
横浜は去年阪神巨人に負け越してる
ヤクルト中日との勝ち数は巨人と変わらない
広島が巨人叩いたお陰やからな
ヤクルト中日との勝ち数は巨人と変わらない
広島が巨人叩いたお陰やからな
62: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:54:33 ID:Yls
むしろヤクルトが教えてくれたのは
外国人リリーフ3人当てれば先発がアレでもAクラス入れるってことやろ
阪神のマテドリみたいに
外国人リリーフ3人当てれば先発がアレでもAクラス入れるってことやろ
阪神のマテドリみたいに
64: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:55:32 ID:FjK
広島…当面強い
阪神…わからん
横浜…今年は落ちる希ガス
巨人…Aは余裕であるけど優勝はなさそう
ヤク…コーチ陣の強化がどう出るか
中日…松坂
阪神…わからん
横浜…今年は落ちる希ガス
巨人…Aは余裕であるけど優勝はなさそう
ヤク…コーチ陣の強化がどう出るか
中日…松坂
65: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:56:13 ID:qqt
阪神はロサリオ次第よな
ロサリオ当たれば2位で外れれば4位
ロサリオ当たれば2位で外れれば4位
70: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:58:17 ID:PcM
>>65
阪神は去年の守乱や先発崩壊で2位やったんやし
ロサリオが当たり前提としても藤浪とか岩貞が持ち直せば優勝争いすると思うで
阪神は去年の守乱や先発崩壊で2位やったんやし
ロサリオが当たり前提としても藤浪とか岩貞が持ち直せば優勝争いすると思うで
68: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:57:19 ID:Yls
投手の全盛期って26~28くらいで
野手の全盛期って28~30くらいだよな
野手の全盛期って28~30くらいだよな
72: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)10:59:52 ID:qqt
ロペス宮崎濱口あたりが去年の成績を維持できるかがカギになる