
引用元スレ:「スーパーボウルすごいなぁ、でもどうせ日本人には無理やろなぁ」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1517815696/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1517815696/
1: 名無しさん@おーぷん 2018/02/05(月)16:28:16 ID:Yqj
アメフト世界ランク
1位 アメリカ合衆国
2位 日本
ワイ「ファッ?」
1位 アメリカ合衆国
2位 日本
ワイ「ファッ?」
2: 名無しさん@おーぷん 2018/02/05(月)16:29:19 ID:Yqj
クッソ強くて草
3: 名無しさん@おーぷん 2018/02/05(月)16:29:31 ID:3TI
日本人に無理とかじゃなくて
アメリカでしか流行ってないマイナースポーツなんやで
アメリカでしか流行ってないマイナースポーツなんやで
7: 名無しさん@おーぷん 2018/02/05(月)16:30:42 ID:Yqj
>>3
野球も似たようなもんやし
野球も似たようなもんやし
10: 名無しさん@おーぷん 2018/02/05(月)16:31:12 ID:3TI
>>7
全然ちゃうよ
アメフトはホンマにアメリカだけ
まだ相撲の方がましなレベル
全然ちゃうよ
アメフトはホンマにアメリカだけ
まだ相撲の方がましなレベル
20: 名無しさん@おーぷん 2018/02/05(月)16:34:39 ID:Yqj
>>10
日本人向けのスポーツやと思うし本気だしたら十分浸透するポテンシャルあると思うで
日本人同士で対決する前提でな
日本人向けのスポーツやと思うし本気だしたら十分浸透するポテンシャルあると思うで
日本人同士で対決する前提でな
4: 名無しさん@おーぷん 2018/02/05(月)16:29:46 ID:p2V
日本人は無理やん
15: 名無しさん@おーぷん 2018/02/05(月)16:32:20 ID:Yqj
>>4
本気出さずに2位なら本気出したらもっとすごいやん
ワイ初心者やが戦術の重要度高くてで日本人向けのスポーツやと思うで
本気出さずに2位なら本気出したらもっとすごいやん
ワイ初心者やが戦術の重要度高くてで日本人向けのスポーツやと思うで
5: 名無しさん@おーぷん 2018/02/05(月)16:30:13 ID:Z39
NFLに日本人っている?
18: 名無しさん@おーぷん 2018/02/05(月)16:33:25 ID:Yqj
>>5
韓国人はおったらしいが日本人は未だ居ないはずやで、若乃花が挑戦して玉砕されとったようやな
韓国人はおったらしいが日本人は未だ居ないはずやで、若乃花が挑戦して玉砕されとったようやな
19: 名無しさん@おーぷん 2018/02/05(月)16:34:24 ID:p2V
>>18
室伏しか可能性を感じん世界やぞ
室伏しか可能性を感じん世界やぞ
6: 名無しさん@おーぷん 2018/02/05(月)16:30:18 ID:Is5
他はラグビーがメインだしね
9: 名無しさん@おーぷん 2018/02/05(月)16:30:52 ID:p2V
>>6
肉塊のスピードが違う
肉塊のスピードが違う
8: 名無しさん@おーぷん 2018/02/05(月)16:30:48 ID:1tD
1位と2位の差がでかすぎる
11: 名無しさん@おーぷん 2018/02/05(月)16:31:28 ID:UIV
なにそれ
12: 名無しさん@おーぷん 2018/02/05(月)16:31:56 ID:Dgo
アメリカはラグビーにも力入れればクッソ強くなると思うんやけどなあ
14: 名無しさん@おーぷん 2018/02/05(月)16:32:20 ID:oca
アメリカンフットボールやねんしアメリカだけでやっとけばエエやん
16: 名無しさん@おーぷん 2018/02/05(月)16:32:26 ID:p2V
世界最高のフィジカルエリートリーグ
24: 名無しさん@おーぷん 2018/02/05(月)16:36:08 ID:Yqj
>>16
今朝の中継見てたけどほんまに化け物揃いで草も生えない
あれらに太刀打ちできるとはさすがに思えへんわな
あくまで日本人同士でなら楽しめそうやというレベル
今朝の中継見てたけどほんまに化け物揃いで草も生えない
あれらに太刀打ちできるとはさすがに思えへんわな
あくまで日本人同士でなら楽しめそうやというレベル
17: 名無しさん@おーぷん 2018/02/05(月)16:33:11 ID:bwM
でもサッカーやテニスのランキングで言うとこの1位と100位くらい離れてそう
21: 名無しさん@おーぷん 2018/02/05(月)16:34:49 ID:yA9
22: 名無しさん@おーぷん 2018/02/05(月)16:35:17 ID:g2k
そもそも人口少ないからアメフトは無理なんだよなぁ
23: 名無しさん@おーぷん 2018/02/05(月)16:35:39 ID:1tD
お相撲さんが防具着けながらゴチゴチやってる世界やからな
25: 名無しさん@おーぷん 2018/02/05(月)16:36:24 ID:oOt
アメフトW杯で優勝したこともある強豪やぞ
28: 名無しさん@おーぷん 2018/02/05(月)16:37:14 ID:Yqj
>>25
それどころか連覇してて草
それどころか連覇してて草
26: 名無しさん@おーぷん 2018/02/05(月)16:36:28 ID:QHg
金と名声と引き換えに数多のドランカーと破産者を生み出す正にアメリカな競技
30: 名無しさん@おーぷん 2018/02/05(月)16:37:54 ID:Yqj
>>26
今は脳震盪めちゃくちゃ厳しいで、それでも怪我は多いみたいやが
今は脳震盪めちゃくちゃ厳しいで、それでも怪我は多いみたいやが
27: 名無しさん@おーぷん 2018/02/05(月)16:36:51 ID:Nj7
アメリカやとアイスホッケーもめっちゃ人気あるけど世界的にはイマイチやからな
アメリカってマイナースポーツ好きすぎやろ
アメリカってマイナースポーツ好きすぎやろ
29: 名無しさん@おーぷん 2018/02/05(月)16:37:54 ID:g2k
>>27
アメリカなんかヨーロッパと同じことはしない、俺らはあいつらとは違う、開拓者なんやって考えで動くからな
アメリカなんかヨーロッパと同じことはしない、俺らはあいつらとは違う、開拓者なんやって考えで動くからな
32: 名無しさん@おーぷん 2018/02/05(月)16:39:17 ID:oOt
>>29
カーレースなんかまさにそうやな
カーレースなんかまさにそうやな
31: 名無しさん@おーぷん 2018/02/05(月)16:38:01 ID:Is5
アメフトは他国の選手が居ないぐらいアメリカのみで完結してる世界やろ?
ただ2~5人くらいで目的一致するとチームプレーをするのはうまいから強い