
引用元スレ:ラミレス「井納は中継ぎ 捕手は戸柱嶺井 梶谷細川は左右で分ける」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1517707732/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1517707732/
1: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)10:28:52 ID:MtD
2: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)10:31:03 ID:ag5
高城おらんでどうやって濵口の荒れ球とるんや
3: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)10:32:14 ID:t3h
1(中)桑原
2(遊)大和
3(左)筒香
4(一)ロペス
5(二)宮崎
6(捕)戸柱
7(右)梶谷
8(投)
9(三)倉本
こうすれば大和が両サイドを介護する布陣が完成や
2(遊)大和
3(左)筒香
4(一)ロペス
5(二)宮崎
6(捕)戸柱
7(右)梶谷
8(投)
9(三)倉本
こうすれば大和が両サイドを介護する布陣が完成や
4: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)10:36:54 ID:BTJ
井納中継ぎ言うても東が機能して他の若手投手が出てきたらの話やろ
6: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)10:38:11 ID:MtD
>>4
右の若いのっていってるから飯塚綾部あたりだろうな
右の若いのっていってるから飯塚綾部あたりだろうな
7: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)10:39:47 ID:tcz
捕手は3人併用でええやろ
高城そんな信用ないんか
高城そんな信用ないんか
8: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)10:41:30 ID:BTJ
>>7
CSで中継ぎで出てきた時違う捕手でも抑えられたからやない?
CSで中継ぎで出てきた時違う捕手でも抑えられたからやない?
10: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)10:42:22 ID:tcz
>>8
うーん、短期とシーズンじゃ勝手が違うしなぁ……
うーん、短期とシーズンじゃ勝手が違うしなぁ……
13: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)10:45:46 ID:6SP
>>10
まあ日本シリーズでも高城大活躍やったし悩ましいところやな
まあ日本シリーズでも高城大活躍やったし悩ましいところやな
17: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)10:49:06 ID:BQe
>>13
いやまあ、単にワイが濱口高城が好きなだけやけどさ…
いやまあ、単にワイが濱口高城が好きなだけやけどさ…
11: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)10:43:34 ID:uWu
高城さん、熱き星たちよでウキウキだったところをどん底に落とされる
12: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)10:45:45 ID:4Zh
なんだかんだ光山大反対で捕手3人制になりそう
14: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)10:47:13 ID:z8W
井納中継ぎ転向!
なお開幕投手には間に合う模様
なお開幕投手には間に合う模様
15: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)10:47:18 ID:kPo
この時期のラミレスの言うことなんてボケたおじいちゃんの言ってることと同じやで
始まったら井納はローテの柱、捕手は3人態勢、ライトは細川になってるわ
始まったら井納はローテの柱、捕手は3人態勢、ライトは細川になってるわ
16: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)10:47:39 ID:BTJ
佐野を捕手として使うかもしれないわ
18: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)10:52:38 ID:6SP
体重との兼ね合いもあるしなんらかの形で併用はええやろ
細川がダメでも乙坂神里とおるし
細川がダメでも乙坂神里とおるし
19: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)10:58:38 ID:uWu
まあ構想だからセーフ
構想と現実は違うし
構想と現実は違うし