
引用元スレ:スーファミの神ゲー教えて
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1517708426/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1517708426/
1: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)10:40:26 ID:7XR
感動もので
4: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)10:42:24 ID:IIq
MOTHER2やろそんなもん
5: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)10:42:36 ID:20e
感動ものは知らんなあ
8: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)10:43:04 ID:r3l
それだとアクション系ほとんど無いやん
ストーリーあっても演出面で弱いし
ストーリーあっても演出面で弱いし
11: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)10:44:50 ID:IIq
>>8
魔界村はある意味感動すると思うの
魔界村はある意味感動すると思うの
10: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)10:44:43 ID:pji
15: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)10:49:12 ID:7XR
>>10
やっぱクロノトリガーは外せないよなぁ
やっぱクロノトリガーは外せないよなぁ
16: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)10:49:54 ID:KPn
>>10
ぷよぷよ通で感動することある?
ぷよぷよ通で感動することある?
12: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)10:45:22 ID:KPn
ワンダープロジェクト
13: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)10:47:19 ID:4WB
桃太郎伝説とかいうゲーム史上トップレベルの悪役がいるゲーム
14: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)10:48:40 ID:dD8
ヘラクレスの栄光3
17: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)10:50:44 ID:4D2
ロックマンX1-3
18: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)10:51:10 ID:dbJ
これはバハムートラグーン
19: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)10:51:33 ID:4D2
ロックマンXでヴァヴァからXを守ろうとゼロが助けに来て自爆するところとか感動するやで
23: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)10:53:45 ID:KPn
>>19
そして2で復活したゼロで更に感動や
そして2で復活したゼロで更に感動や
20: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)10:51:52 ID:hpF
DQ5
22: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)10:52:57 ID:ZP6
サンドラの大冒険
スーファミはRPGの名作の宝庫だから一通りやっとけ