
引用元スレ:「マックは不味い」とよく聞くから行ってみたんだが
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1517110889/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1517110889/
1: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:41:29 ID:Oaq
チーズバーガーもポテトもシェイクも美味いんだが
ワイの舌がおかしいのか…?
ワイの舌がおかしいのか…?
2: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:42:02 ID:Eai
マクドやぞ
4: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:42:07 ID:1C6
ビッグマクドがベスト
8: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:42:49 ID:Oaq
>>2
>>4
関西じゃほんまにビッグマクドって名前で売るんか?
>>4
関西じゃほんまにビッグマクドって名前で売るんか?
12: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:43:34 ID:1C6
>>8
ビックマックで売ってるで(小声)
ビックマックで売ってるで(小声)
23: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:45:12 ID:Oaq
>>12
草
草
3: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:42:05 ID:7F7
うまわよ
5: しそ(顆粒)◆Cl0tmi.ofY 2018/01/28(日)12:42:17 ID:jQI
マクドやぞ
6: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:42:19 ID:5cJ
ポテトは一番やで
7: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:42:35 ID:Dwz
マクナルはねぇ
9: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:42:52 ID:1C6
今やってるダブルチーズバーガーの亜種はいまいち
13: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:43:34 ID:Oaq
>>9
トリプルは普通にうまかったで
まあ基本的に味変わらんしな
トリプルは普通にうまかったで
まあ基本的に味変わらんしな
11: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:43:32 ID:4rb
チーズバーガーもダブルチーズバーガーも味変わらんやろ
15: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:43:59 ID:26g
高いもんを食えない底辺が精一杯イキッテるだけやぞ
19: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:44:42 ID:vQe
>>15
これ
ほんま惨め
これ
ほんま惨め
16: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:44:05 ID:ZRI
なに初めて行きました感出しとんねん
17: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:44:24 ID:Bts
旨いと思って買うとまずいけど
まずいと思って買うと旨いんやぞ
その味を覚えておけば期待外れも期待以上もないで
まずいと思って買うと旨いんやぞ
その味を覚えておけば期待外れも期待以上もないで
18: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:44:42 ID:JJw
朝マック食ってみ
舌痺れるで
舌痺れるで
20: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:44:50 ID:rp6
てりやに不味すぎてびっくりしたわ
昔はうまかったのに
昔はうまかったのに
24: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:45:13 ID:fb7
平民には旨かろう
28: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:46:06 ID:Oaq
>>24
なら平民で良かったわ
限られた一部の高級料理しか認められない舌にはなりたくない
なら平民で良かったわ
限られた一部の高級料理しか認められない舌にはなりたくない
26: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:45:46 ID:jgX
陰キャが嫌ってるだけやで
29: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:46:16 ID:JBD
トリプルチーズバーガー美味かったけどチーズバーガー3つ頼んだ方がボリュームありそう
31: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:46:36 ID:Btv
マクドとか普通やろ
33: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:47:28 ID:Btv
旨い旨いっていってくうもんでもないわ
普通や
普通や
34: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:47:30 ID:05J
ポテトはマックが1番うまいわ
ポテト食ってる感ある
ポテト食ってる感ある
35: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:47:43 ID:vpR
数十円数百円の違いでマウント取ろうとする貧民哀れで草生える
36: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:47:48 ID:tBr
不味くはないやろ
世界的に平均的な食いもんやから
世界的に平均的な食いもんやから
37: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:47:49 ID:4rb
美味いけどビッグマックは食いづらい
44: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:48:26 ID:1C6
>>37
たし蟹
たし蟹
38: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:47:52 ID:Bts
笑いの沸点が低いとかもそうやけど、
バカ舌って安く旨い物食えるから得だと思うわ
違いが分からない素人wwwwとか言われても、うまいもんはうまいし
バカ舌って安く旨い物食えるから得だと思うわ
違いが分からない素人wwwwとか言われても、うまいもんはうまいし
43: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:48:19 ID:vpR
>>38
ワイとかもはや何食ってもおいしいわ
ワイとかもはや何食ってもおいしいわ
46: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:48:49 ID:Oaq
>>38
わかる
寿司も大好きだが90円寿司で構わん
わかる
寿司も大好きだが90円寿司で構わん
47: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:49:11 ID:ZRI
>>46
まわるおすしすき
まわるおすしのもちかえりきらい
まわるおすしすき
まわるおすしのもちかえりきらい
54: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:50:27 ID:Bts
>>46
高くてめっちゃうまいもの食ったときは確かに安い物よりうまいことも分かるけど
それで「安い奴はまずい!高い奴しか認めない!」とはならないわ
高くてめっちゃうまいもの食ったときは確かに安い物よりうまいことも分かるけど
それで「安い奴はまずい!高い奴しか認めない!」とはならないわ
72: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:53:08 ID:Oaq
>>54
わかる
数年に一回だけ一皿400~1200円とかの寿司行くが、間違いなくめちゃくちゃ美味いけど「そのへんの回転寿司の4~12倍の幸福感か…?」と考えるとね
だったら安い寿司を何回も食いに行く金にしたい
わかる
数年に一回だけ一皿400~1200円とかの寿司行くが、間違いなくめちゃくちゃ美味いけど「そのへんの回転寿司の4~12倍の幸福感か…?」と考えるとね
だったら安い寿司を何回も食いに行く金にしたい
39: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:48:02 ID:NuG
明日からダブダブチ始まるで
41: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:48:11 ID:nSB
マクドナルドは普通に普通やな
いつもがマクドでたまにプチ贅沢でモスやケンタいく
いつもがマクドでたまにプチ贅沢でモスやケンタいく
42: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:48:15 ID:vDx
マックグリドルの一番高い奴旨すぎてクセになるわ
45: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:48:29 ID:F8B
うまいよ
そうつくられている
これがまずいなら大体なに食ってもまずいはず
そうつくられている
これがまずいなら大体なに食ってもまずいはず
49: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:49:46 ID:5Pr
高い寿司屋とか年に一回くらいしか行かないけどくら寿司の方が安くて好きなんだけど
50: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:49:48 ID:nSB
回るお寿司はサイドメニュー食いにいってる
わかる?
わかる?
52: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:50:11 ID:339
>>50
ワカル
ワカル
57: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:50:38 ID:Oaq
>>50
スシローやくら寿司のサイドメニューやデザート美味いわ
ありゃ凄い
でも普通に寿司も食うで
スシローやくら寿司のサイドメニューやデザート美味いわ
ありゃ凄い
でも普通に寿司も食うで
65: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:52:05 ID:nSB
>>57
寿司も普通に美味いし最近は妙に凝ってて安いサイドあるから貧乏人には助かるわ
寿司も普通に美味いし最近は妙に凝ってて安いサイドあるから貧乏人には助かるわ
53: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:50:25 ID:enR
ワイは9月に一回行けば満足派
55: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:50:30 ID:U74
マクドのハンバーガー食っただけで体調悪くなるとか貧弱すぎて草
精神病院行った方がいい
精神病院行った方がいい
61: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:51:41 ID:Btv
>>55
でも体に良いもんしか使ってないかっていったら嘘になるで
結局人それぞれやで
でも体に良いもんしか使ってないかっていったら嘘になるで
結局人それぞれやで
70: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:52:51 ID:U74
>>61
体に悪いもんも一緒に食うのが良いって勇次郎君が言ってたぞ
体に悪いもんも一緒に食うのが良いって勇次郎君が言ってたぞ
74: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:53:41 ID:Tby
>>70
漫画の見すぎ
漫画の見すぎ
66: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:52:08 ID:Cj3
>>55
塩中毒の怖さ知らんやろ
生物学もよう知らんで語るなや
塩中毒の怖さ知らんやろ
生物学もよう知らんで語るなや
58: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:50:58 ID:co5
サーモンいっぱい食べるンゴ
59: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:50:58 ID:x1Y
シェイクシャックのハンバーガー食べてみたい
60: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:51:27 ID:1C6
グランクラブマックくらいになると使ってる野菜がええ野菜だってわかるぞ
62: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:51:41 ID:tBr
さて、はま寿司にラーメン食べに行くか
67: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:52:33 ID:339
モスは美味いけど高いし小さいしなぁ…
69: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:52:47 ID:4rb
関係ないけどマックポークとヤッキーて何が違うんや
73: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:53:33 ID:339
まぁ人によるやろなぁ
76: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:53:54 ID:zui
モスちょうど昨日食いに行ったけど味おちてへんか?
なんか安っぽくなった気するわ。値段は相変わらず高いのにな
これやったらほんまバーキン行ったほうが断然マシやで
バーキンだけやなバーガーチェーンで頑張ってるの
なんか安っぽくなった気するわ。値段は相変わらず高いのにな
これやったらほんまバーキン行ったほうが断然マシやで
バーキンだけやなバーガーチェーンで頑張ってるの
79: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:54:27 ID:zui
バーキンはいつどこで食っても安定の美味しさや
80: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:54:38 ID:73q
2週間に1回食うわ
バーキンは1ヶ月に1回
バーキンは1ヶ月に1回
81: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:54:39 ID:8GH
オワコン扱いだけど実際は復活しているという事実
94: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:55:52 ID:Tby
>>81
一般大衆には味の違い分からないしそこそこ安くてそこそこ美味しいから問題ない
一般大衆には味の違い分からないしそこそこ安くてそこそこ美味しいから問題ない
84: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:55:11 ID:JBD
モスは出すのが遅いからあんまり行かないな
やっぱバーガーキングって神やわ
やっぱバーガーキングって神やわ
85: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:55:11 ID:co5
電車に乗らなきゃバーキン食べに行けないンゴねぇ
美味いから好きやが
美味いから好きやが
86: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:55:11 ID:zui
懲役逃れかな
87: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:55:15 ID:Bts
バーガーキングが近場にないわ……
91: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:55:42 ID:339
>>87
ワイもや一回だけでも買ってみたいで…
ワイもや一回だけでも買ってみたいで…
90: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:55:38 ID:JP3
マックは叩かれすぎだと思う、
今は危険な中国産の鶏つかってないし
今は危険な中国産の鶏つかってないし
98: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:56:23 ID:zui
バーキンは店舗数が少ないのが玉に傷や
ワイも関空行った時に初めて食ったし
ワイも関空行った時に初めて食ったし
100: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:56:57 ID:zui
フレッシュネスバーガーもええな
101: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:57:00 ID:1C6
こじゃれたもんなんてスイーツ系だけでええわ
昼食はマックや
昼食はマックや
102: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:57:00 ID:Bts
だから一口食ってしょっぱさしか感じないほど塩がやばかったなら持って行って「塩入れ過ぎじゃないですか」って文句言えばええやろって話
105: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:57:39 ID:Oaq
バーキンもモスも今は近くにあらへん
でもモスも昔行ったけど高くて時間かかる割には…って感じやったなあ
作りが丁寧というか手作り感はあったが
でもモスも昔行ったけど高くて時間かかる割には…って感じやったなあ
作りが丁寧というか手作り感はあったが
115: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:58:37 ID:zui
>>105
これ
手作り感はあるけど味は正直いうてそこまでや
これ
手作り感はあるけど味は正直いうてそこまでや
116: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:58:47 ID:5cJ
>>105
とびきりチーズバーガーめっちゃうまいで
とびきりチーズバーガーめっちゃうまいで
107: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:58:01 ID:zui
まあ塩分は多すぎやとは思う
特に朝マックはほんまにえぐい
めっちゃ喉乾くわ
特に朝マックはほんまにえぐい
めっちゃ喉乾くわ
110: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:58:23 ID:Tby
まあ安くても美味しいって感じられるんだから安上がりで良いじゃん
モスは確かに美味しいけど味の違いの分からない人が食っても豚に真珠じゃ
モスは確かに美味しいけど味の違いの分からない人が食っても豚に真珠じゃ
113: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:58:32 ID:x1Y
高級ハンバーガーチェーンのシェイクシャックかベアバーガー
誰も食った人おらんのか…
居たらどんなんか聞きたかったんやが
誰も食った人おらんのか…
居たらどんなんか聞きたかったんやが
122: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:59:10 ID:zui
>>113
ワイ去年食いに行ったで
めちゃくちゃ脂っこかった思いで
ワイ去年食いに行ったで
めちゃくちゃ脂っこかった思いで
128: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:59:47 ID:x1Y
>>122
フレッシュネスやバーキン、モスと比べて実際どう?
フレッシュネスやバーキン、モスと比べて実際どう?
132: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)13:00:37 ID:zui
>>128
フレッシュネスのほうが個人的にはええんとちゃうかなあ
ほんまにガッツリ、アメリかっぽいのがいきたいときはシェイクシャックもええと思う
フレッシュネスのほうが個人的にはええんとちゃうかなあ
ほんまにガッツリ、アメリかっぽいのがいきたいときはシェイクシャックもええと思う
137: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)13:01:35 ID:x1Y
>>132
アメリカン!って感じか
サンガツ
タイプ的にやっぱそっち寄りなんやな
アメリカン!って感じか
サンガツ
タイプ的にやっぱそっち寄りなんやな
144: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)13:02:37 ID:GR0
>>132
クラチすここ
クラチすここ
114: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:58:34 ID:KkV
マックがまずいとは思わないけど
昔を知ってる者としてはマック如きが高いものばっか売りつけて殿様商売するようになったなとは思うわ
昔を知ってる者としてはマック如きが高いものばっか売りつけて殿様商売するようになったなとは思うわ
117: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:58:48 ID:0Ov
グルメニキたちは牛丼食べたらゴムの味がする言い出すレベルやから
123: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:59:25 ID:vpR
>>117
グルメな人はゴム食ったことあるんかね?
グルメな人はゴム食ったことあるんかね?
125: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:59:30 ID:5cJ
>>117
ゴム食べたことあるんか
さすがグルメニキは違うな
ゴム食べたことあるんか
さすがグルメニキは違うな
118: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:58:56 ID:LGD
肉はロッテリアが圧倒的にうまいと思う、マクドはポテトやでやっぱり
120: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:59:05 ID:1sk
例えば冷凍ポテトとか冷凍パンズと安い肉挟んだやつよりかは美味いわけで
127: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)12:59:46 ID:8sf
なんでもそうやけどネットで見聞する事と比べ過ぎんのはあんま良くないやで
129: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)13:00:01 ID:FvZ
ロッテリアでおすすめなメニューはあるんか?
131: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)13:00:22 ID:Bts
>>129
(ロッテリアがそもそも)ないです。
(ロッテリアがそもそも)ないです。
134: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)13:01:07 ID:QdL
本当にうまいマック食ったことないんやろなぁ
136: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)13:01:26 ID:vpR
てりやきバーガーとか美味し過ぎるやろ
138: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)13:01:36 ID:zui
グアムで食ったマックは正直美味しかったわ
なによりでかかったし
それほど塩辛くないし
なによりでかかったし
それほど塩辛くないし
143: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)13:02:08 ID:339
昔はモスバーガーあったのにいつの間にか消えてたなぁ…
145: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)13:03:16 ID:KkV
元々はうまいまずいとかの問題じゃなくて
ジャンクフードにあの値段だから文句言うやつ出てきて
それに乗じてまずい言い始める奴増えたんやろ
ジャンクフードにあの値段だから文句言うやつ出てきて
それに乗じてまずい言い始める奴増えたんやろ
160: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)13:06:00 ID:Oaq
>>145
まあ「400円」近いバーガーにその価値があるかはかなり怪しいわな
でもぶっちゃけ外食なんてコスパ悪い行為でも楽しんできてるわけだから今更コスパなんか気にせんわ
まあ「400円」近いバーガーにその価値があるかはかなり怪しいわな
でもぶっちゃけ外食なんてコスパ悪い行為でも楽しんできてるわけだから今更コスパなんか気にせんわ
146: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)13:03:35 ID:0Ov
チーズバーガー 130円
ダブルチーズバーガー 320円(チーズバーガー2.4個分)
トリプルチーズバーガー 390円(チーズバーガー3個分)
(ダブルチーズバーガー買うメリットが)もうないじゃん・・・
ダブルチーズバーガー 320円(チーズバーガー2.4個分)
トリプルチーズバーガー 390円(チーズバーガー3個分)
(ダブルチーズバーガー買うメリットが)もうないじゃん・・・
149: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)13:04:03 ID:vpR
パンに肉挟んで食べるんやぞ
不味くなりようが無いやんけ
不味くなりようが無いやんけ
150: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)13:04:23 ID:Tby
まあ、マックで腹いっぱい食うには1000円以上かかるし
それなら他のチェーン店で他の物食べるわ
個人的な感想は昔みたいな安くてそこそこうまいってことは無くなったな
それなら他のチェーン店で他の物食べるわ
個人的な感想は昔みたいな安くてそこそこうまいってことは無くなったな
151: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)13:04:26 ID:Oaq
いつだったか砂時計?だかなんだかで1分かなんかにこだわってた時期の方針は間違いなくゴミだと思うし、あの時にモスが看板に書いた皮肉は見事な正論だったと思う
けどモスってマックがマトモな路線に戻ったら普通に逆転される立場なのにそんな偉そうにしてて大丈夫か…?とは思ってた
けどモスってマックがマトモな路線に戻ったら普通に逆転される立場なのにそんな偉そうにしてて大丈夫か…?とは思ってた
159: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)13:05:57 ID:ZRI
>>151
言うほど逆転されるか?
行く目的被らんのやない?
言うほど逆転されるか?
行く目的被らんのやない?
163: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)13:06:20 ID:Tby
>>159
売り上げは完全に逆転してるしモスは売り上げ伸びてない
売り上げは完全に逆転してるしモスは売り上げ伸びてない
154: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)13:05:12 ID:vpR
ドムドムバーガーとかいう地味な名店
157: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)13:05:49 ID:zui
サンドイッチええな
158: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)13:05:52 ID:8sf
マックのポテトはほんま塩辛い時あるわね
161: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)13:06:13 ID:GR0
マックのポテトすこ
まあ冷凍の買って油多めでフライパンで炒めるのがコスパええからそっちになってしまうんけどな
まあ冷凍の買って油多めでフライパンで炒めるのがコスパええからそっちになってしまうんけどな
162: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)13:06:19 ID:KkV
しかもマックに文句言ってるのは貧乏人の嫉妬とか言ってるやつおるけど
マックを貧乏人の飯じゃないって考える方がよっぽど貧乏人臭いわ
マックを貧乏人の飯じゃないって考える方がよっぽど貧乏人臭いわ
164: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)13:06:20 ID:x1Y
そして欠片もこのてのスレで名前が上がらない
ファーストキッチンウエンディーズ
ファーストキッチンウエンディーズ
168: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)13:07:06 ID:zui
>>164
でたウエンディーズ!
1回も行ったことないわ美味いんか?
でたウエンディーズ!
1回も行ったことないわ美味いんか?
178: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)13:08:21 ID:x1Y
>>168
ウエンディーズ単体だった昔一度だけ行ったけど
安めな肉肉しいバーガーだった
ワイは一度でいいかなって思ったわ
ウエンディーズ単体だった昔一度だけ行ったけど
安めな肉肉しいバーガーだった
ワイは一度でいいかなって思ったわ
181: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)13:08:53 ID:zui
>>178
はえ~肉肉系なんやサンガツ
はえ~肉肉系なんやサンガツ
166: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)13:06:28 ID:nSB
値段的には普通のハンバーガーが一番ええわ
171: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)13:07:24 ID:gsc
軽く空腹満たすのに利用するから
最初から味には期待せんがな
フィッシュバーガーは美味しかった
最初から味には期待せんがな
フィッシュバーガーは美味しかった
172: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)13:07:25 ID:zui
バーキン嫌いなトッモがアホみたいにウェンディーズおしてたわ
174: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)13:07:29 ID:Bts
大丈夫だから営業続いてるんやろ
175: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)13:07:36 ID:NuG
モスのエビフライバーガーすこ
176: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)13:07:58 ID:339
>>175
分かる後は値段やな
分かる後は値段やな
179: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)13:08:36 ID:NuG
>>176
思ってた10倍くらいちゃんとエビフライだったわ
思ってた10倍くらいちゃんとエビフライだったわ