201308142303488e7



引用元スレ:「お冷や下さい」って関西以外で通じるんか?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1515862404/


1: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)01:53:24 ID:bJd
お冷やは関西弁って聞いたことあるんやけど

2: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)01:53:47 ID:jf2
普通に関東でも言うぞ

3: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)01:54:03 ID:5Mf
九州でも言うぞ

4: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)01:54:03 ID:FRE
通じます通じます

5: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)01:54:13 ID:fxq
お通じゾ

6: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)01:54:29 ID:bJd
なんや通じるんか
関西弁じゃなさそうやな

7: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)01:54:31 ID:sdW
冷奴のことか?

8: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)01:54:36 ID:lx7
レーコーとフレッシュ?
コーヒー飲まないから知らんけど

10: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)01:54:52 ID:9O2
>>7
せやで

11: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)01:55:11 ID:bJd
>>7
>>8
水のことやで

16: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)01:56:19 ID:wo6
>>8
今どきレーコーなんていう人滅多におらんで

17: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)01:56:41 ID:JwS
>>8
レーコーはもうおらんけどフレッシュって通じないんか?

20: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)01:58:38 ID:YSE
>>17
さすがに通じるやろ

9: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)01:54:46 ID:bJd
通じんやんけ!

12: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)01:55:19 ID:bko
寿司屋のアガリとかと同じ使い方って聞いた

14: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)01:55:43 ID:bJd
え?お冷やって水やろ?

15: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)01:56:02 ID:TXO
北海道では通じた

19: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)01:57:27 ID:bJd
沖縄でお冷や下さいって言うたらびっくりするほど時間かかったから分からんから調べてきたんちゃうかって思ったわ

21: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)01:58:40 ID:jf2
>>19
ムカつく客の頼みは遅らせたりするで
関西弁やかは威圧的になってたんやないか?

23: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)01:59:57 ID:bJd
>>21
ワイ店員にも敬語やし普通に「お冷や貰っても良いですか?」って聞いただけやで

22: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)01:59:49 ID:9O2
やかは?

25: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)02:00:43 ID:bJd
>>22
知らんなぁ

28: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)02:05:53 ID:jf2
>>22
ただのうち間違いや

調べたらお冷やって女房言葉っていう室町時代からある上品な物の言い方の1つらしいで