
引用元スレ:2017年シーズンで印象に残ったホームラン打った選手で打線組んでみた
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1515318675/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1515318675/
1: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)18:51:15 ID:Bkn
既出だったらすまんな
球団被りなしでやってみた
1番 ショート 茂木栄五郎(楽)
2番 ライト 藤井淳志(中)
3番 サード 宮崎敏郎(横)
4番 セカンド 井口資仁(ロ)
5番 センター マレーロ(オ)
6番 ファースト 新井貴浩(広)
7番 レフト 亀井義行(巨)
8番 キャッチャー 炭谷銀仁朗(西」
9番 ピッチャー 秋山拓巳(阪)
代打 大松尚逸(ヤ)
異論は認める
球団被りなしでやってみた
1番 ショート 茂木栄五郎(楽)
2番 ライト 藤井淳志(中)
3番 サード 宮崎敏郎(横)
4番 セカンド 井口資仁(ロ)
5番 センター マレーロ(オ)
6番 ファースト 新井貴浩(広)
7番 レフト 亀井義行(巨)
8番 キャッチャー 炭谷銀仁朗(西」
9番 ピッチャー 秋山拓巳(阪)
代打 大松尚逸(ヤ)
異論は認める
2: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)18:52:42 ID:Sc8
ハム中島がいない
4: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)18:55:54 ID:Bkn
>>2
中島は迷ったが、出来ればテラスじゃなくスタンドに放り込んで欲しかったという理由で今回は外した
中島は迷ったが、出来ればテラスじゃなくスタンドに放り込んで欲しかったという理由で今回は外した
3: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)18:54:40 ID:Bkn
簡単に選考理由書くで
1番 茂木
CS1st 前日負けて後がない状態で初球先頭打者本塁打。逆転での1st突破への勢いをつけたホームランだった為選出
1番 茂木
CS1st 前日負けて後がない状態で初球先頭打者本塁打。逆転での1st突破への勢いをつけたホームランだった為選出
5: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)18:58:48 ID:Bkn
2番 藤井
ルーキー笠原の8回無失点の好投に対して、中日打線はここまで沈黙し、0-0のまま迎えた8回裏に出た一発。
ルーキーのプロ初勝利を手繰り寄せた一発なので選出
ルーキー笠原の8回無失点の好投に対して、中日打線はここまで沈黙し、0-0のまま迎えた8回裏に出た一発。
ルーキーのプロ初勝利を手繰り寄せた一発なので選出
6: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)18:59:04 ID:gHA
岡田幸文のあのホームランは?
7: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)19:00:37 ID:Bkn
>>6
すまん、分からないねん。パは無知な部分ある
すまん、分からないねん。パは無知な部分ある
8: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)19:02:18 ID:Bkn
3番 宮崎
なんといってもプロ野球史上初の三者連続サヨナラホームランのフィナーレを飾った一発。ここから三夜連続サヨナラ勝ちが始まったため選出(前の二発とセットで)
なんといってもプロ野球史上初の三者連続サヨナラホームランのフィナーレを飾った一発。ここから三夜連続サヨナラ勝ちが始まったため選出(前の二発とセットで)
9: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)19:05:57 ID:Bkn
4番 井口
引退試合の9回裏にはなった同点ツーランが選出理由。
今シーズン暗い話題が多かったロッテにとって数少ない明るい話題であり、全プロ野球ファンが感動した一発
引退試合の9回裏にはなった同点ツーランが選出理由。
今シーズン暗い話題が多かったロッテにとって数少ない明るい話題であり、全プロ野球ファンが感動した一発
10: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)19:08:04 ID:Bkn
5番 マレーロ
来日第一号がまさかのホームベース踏み忘れというギャグ漫画でもあり得ないような展開をやってのけただけでなく、プロ野球通算10万号ホームランも打ったため選出。このためマレーロTAS説が出たとか出ないとか
来日第一号がまさかのホームベース踏み忘れというギャグ漫画でもあり得ないような展開をやってのけただけでなく、プロ野球通算10万号ホームランも打ったため選出。このためマレーロTAS説が出たとか出ないとか
11: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)19:10:15 ID:Bkn
6番 新井さん
七夕の奇跡(悲劇)のフィナーレを飾った一発。打った人が新井さんなのも選出理由の一つ。ライアン小川が抑え向かない事がわかった日でもある。
七夕の奇跡(悲劇)のフィナーレを飾った一発。打った人が新井さんなのも選出理由の一つ。ライアン小川が抑え向かない事がわかった日でもある。
12: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)19:11:52 ID:Bkn
7番 亀井
延長12回サヨナラホームランが選出。前の打者マギーが三打席連続敬遠され、前の二打席では結果を残せなかったが三度目の正直で打った。ヒーローインタビューでの男泣きも印象的
延長12回サヨナラホームランが選出。前の打者マギーが三打席連続敬遠され、前の二打席では結果を残せなかったが三度目の正直で打った。ヒーローインタビューでの男泣きも印象的
13: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)19:13:10 ID:Bkn
8番 炭谷
キャッチャーは他にも入れたい人がいたが、今回はルーキーイヤー以来11年ぶりの二打席連続ホームランを打った炭谷をチョイス。CSをホームで開催を手繰り寄せた
キャッチャーは他にも入れたい人がいたが、今回はルーキーイヤー以来11年ぶりの二打席連続ホームランを打った炭谷をチョイス。CSをホームで開催を手繰り寄せた
14: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)19:14:42 ID:Bkn
9番 秋山
投手はウィーランドと迷ったが、スイング・角度・打球速度・飛距離・バット投げ全てが野手のそれだった秋山をチョイス。伊予ゴジラの異名は伊達ではなかった。
投手はウィーランドと迷ったが、スイング・角度・打球速度・飛距離・バット投げ全てが野手のそれだった秋山をチョイス。伊予ゴジラの異名は伊達ではなかった。
15: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)19:17:29 ID:Bkn
代打 大松
「奇跡起こしたぞ」神宮の奇跡のフィナーレ。10点差逆転勝利の最期の一発が入った。打ったのが大松だった事も選出理由。大松は3本のホームランのうち、2本が代打サヨナラホームランなのが持ってる男だと思った
「奇跡起こしたぞ」神宮の奇跡のフィナーレ。10点差逆転勝利の最期の一発が入った。打ったのが大松だった事も選出理由。大松は3本のホームランのうち、2本が代打サヨナラホームランなのが持ってる男だと思った
16: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)19:20:16 ID:Bkn
以上や